春秋 戦国

みんなは伍子胥しってる?

2020年10月1日

1: 名無し 2012/04/12(木) 11:25:01.48
中国の最強軍師は伍子胥だろ

2: 名無し 2012/04/12(木) 11:26:13.91
うるせえ
俺が死んだら目ん玉くりぬいて東門に掛けとけ

5: 名無し 2012/04/12(木) 11:28:05.54
>>2
ふざけんなお前なんか川流しだ

6: 名無し 2012/04/12(木) 11:28:31.66
ごししょっていつの時代だっけ…

11: 名無し 2012/04/12(木) 11:29:39.09
>>6
孫武と伍子胥の黄金コンビやで

7: 名無し 2012/04/12(木) 11:29:00.56
結構前だよな。春秋戦国時代くらいだろ。

8: 名無し 2012/04/12(木) 11:29:10.02
孫子とのタッグだからこそじゃないんか

9: 名無し 2012/04/12(木) 11:29:32.40
軍事は孫武が担当じゃなかったっけ?

14: 名無し 2012/04/12(木) 11:30:45.53
ああそっか孫武か
王の寵姫ぶっ殺した人ね

12: 名無し 2012/04/12(木) 11:29:49.58
孔明は演義では名軍師だが
史実では杓子定規で融通が利かない頭の堅い奇策を使わない男だ

17: 名無し 2012/04/12(木) 11:33:48.16
>>12
名宰相だもんね
戦争も下手ではないけど

19: 名無し 2012/04/12(木) 11:37:46.60
本名は員で子胥はあだななんだよね

20: 名無し 2012/04/12(木) 11:39:46.16
孔明もそうじゃん

21: 名無し 2012/04/12(木) 11:46:50.95
祖先崇拝が基本の時代に、死者に鞭打つとかマジキチ
今で言うなら死姦レベルのぶっ飛びっぷりだろ

25: 名無し 2012/04/12(木) 12:03:19.65
祖国に裏切られて肉親殺されて復讐果たした挙句死人に鞭打っちゃったあの人か?
死に様見ても因果応報なんだろうなって思う

23: 名無し 2012/04/12(木) 12:01:59.29
メチャクチャ面白い時代なんだが、
いかんせんマンガ・アニメ・ゲームでの露出度が低いから、盛り上がらないな
横山光輝の史記でもチョロッと登場する程度だったし

中国中央電視台の孫子兵法大伝みたいなドラマが日本でも放送されてれば…
大河ドラマよりよっぽど出来が良かったぞ

27: 名無し 2012/04/12(木) 12:09:15.48
>>23
原因としてはメインストリームがないことが問題

司馬遼の小説項羽と劉邦などの楚漢抗争や三国志などは
「主人公」が必ずビッグイベントに絡み
さらに主人公陣営が敵と中華全土で争うのだけども
春秋戦国時代ではそれが出来ないから
必然的にぶつ切りヒストリーの積み重ねになっちゃう

24: 名無し 2012/04/12(木) 12:02:40.91
面白いよな。でも700年間ぐらいのまとめドラマだから当然か。

26: 名無し 2012/04/12(木) 12:08:44.16
軍師じゃなくて政治家だろ伍子胥

あの時軍師やってたのは孫武

28: 名無し 2012/04/12(木) 12:19:06.27
>>26
孫武も伍子胥も将軍だよ
「軍師」という概念自体、ある意味三国演義やら史記やら水滸伝やらの
フィクションの産物と言ってもいいかもしれん

36: 名無し 2012/04/12(木) 13:07:11.28
>>28
軍師的な立場に当てはまるのは孫ビンとかだな
肉刑受けてるから諸侯に仕官することなく田氏の客分だった

29: 名無し 2012/04/12(木) 12:28:11.68
>>28
曹操陣営とか結構いたよ?

あと公明は軍師将軍

30: 名無し 2012/04/12(木) 12:34:37.17
>>29
参謀としてイメージされる軍師像に合致する人はあまりいないけどね
軍師祭酒だった郭嘉くらいかな

官位に軍師って付いたら軍師だとするなら魏延は諸葛亮の軍師なんだぜ?

32: 名無し 2012/04/12(木) 12:50:57.63
軍師じゃなく内政官って感じじゃね?
軍事担当は孫武だよ

38: 名無し 2012/04/12(木) 13:24:51.41
>>32
具体的な地位で言うと恐らくは宰相みたいなもんでは?
外交方面にも口出ししてるから内政官みたいなものだとすると越権行為になっちゃうし

31: 名無し 2012/04/12(木) 12:49:02.80
越を伍子胥さんの言ったとおりにぶっ倒しておけばよかったのにね。

38: 名無し 2012/04/12(木) 13:24:51.41
>>31
恐らく夫差は直接統治と間接統治のコストの乖離を問題視したんだと思う
間接統治して税金だけ納めさせるなら見入りは少ないが統治費用を持ち出しになる確率はほぼない

逆に直接統治すれば呉越は住民に至るまで仲が悪いとよく言われるので
ほぼ確実に民衆反乱がしょっちゅう起こるだろうし、その防止用に軍で治安維持しなければならない

古代国家はたまにその直接統治コストが膨らむことで滅んだりしてるので
現実的な判断として越を取らない、という考え方もないわけじゃない

35: 名無し 2012/04/12(木) 13:05:45.54
伍子胥・孫武のタッグ
藺相如・廉頗・趙奢の三人
楽毅
信陵君
白起

いったい誰が最強なのか

37: 名無し 2012/04/12(木) 13:17:42.20
やっぱ楽毅かなぁ。

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5