1: 名無し 2018/09/19(水) 11:08:22.30
スパルタ調教→ミホノブルボンが有名だけど結局故障してしまった
馬なり主義→タイキシャトルのラストランのような失敗例がある
どっちがいいの?
馬なり主義→タイキシャトルのラストランのような失敗例がある
どっちがいいの?
2: 名無し 2018/09/19(水) 11:12:09.60
どっちもどっち
スパルタの筆頭
マツクニ
馬なりの筆頭
藤沢
両者ともに成功と破壊とだらしない結果
16: 名無し 2018/09/19(水) 11:41:33.23
>>2
極論すぎて草
極論すぎて草
4: 名無し 2018/09/19(水) 11:13:45.81
藤沢『一勝よりも一生』
マツクニ『一生よりも一年保てば・・・』
3: 名無し 2018/09/19(水) 11:13:12.96
素質がある馬は緩めでも走れる感じはする
5: 名無し 2018/09/19(水) 11:15:47.20
どっちがいいか分かってるなら
決まった陣営の馬を買えば良いやろ
そんな簡単な話はないわ
決まった陣営の馬を買えば良いやろ
そんな簡単な話はないわ
6: 名無し 2018/09/19(水) 11:16:09.59
素質100の馬を預かった場合
清水なら100まで引き出せるんだろうけど
カズヲならせいぜい40までしか引き出せない
清水なら100まで引き出せるんだろうけど
カズヲならせいぜい40までしか引き出せない
8: 名無し 2018/09/19(水) 11:29:43.22
やる気ないけど才能あるみたいな馬とかは馬なり調教でやる気を引き出して能力開花させるなんて話も聞いたことあるぞ
9: 名無し 2018/09/19(水) 11:30:42.91
馬なり主義だろ
スパルタ調教で走った馬って
ミホノブルボン 初調教で古馬オープン並みのタイムを出す怪物
これをスパルタで潰しただけ
スパルタ調教で走った馬って
ミホノブルボン 初調教で古馬オープン並みのタイムを出す怪物
これをスパルタで潰しただけ
10: 名無し 2018/09/19(水) 11:32:31.13
キタサンブラックだって馬なり主義ならあと二年は行けてた
スパルタで強くなるならルーカスあたりにG1勝たせてみろよ
スパルタで強くなるならルーカスあたりにG1勝たせてみろよ
42: 名無し 2018/09/19(水) 13:17:24.34
>>10
来年までやるつもりだったのをサブがヒヨっただけ
来年までやるつもりだったのをサブがヒヨっただけ
48: 名無し 2018/09/19(水) 13:54:49.64
>>10
キタサンの場合
丈夫で成長力あるディープと思えば良い
キタサンの場合
丈夫で成長力あるディープと思えば良い
3歳時までは坂路で1~2本
古馬になってから坂路で強め3本もへこたれない
13: 名無し 2018/09/19(水) 11:39:19.57
マツクニの考えの方が良いな
競走馬は結果出して初めてスタートライン
種牡馬価値を考えるとマイル~クラシックの適正はデカイ
競走馬は結果出して初めてスタートライン
種牡馬価値を考えるとマイル~クラシックの適正はデカイ
角居はマツクニの弟子であり藤澤で研修だった気が...2人の良いところを学んだだな
21: 名無し 2018/09/19(水) 11:56:49.07
>>13
松国はスパルタを通り越して壊れるまでやってるからダメ
最近はスパルタより運動量重視の方がいいって結論が出てなかったか
松国はスパルタを通り越して壊れるまでやってるからダメ
最近はスパルタより運動量重視の方がいいって結論が出てなかったか
14: 名無し 2018/09/19(水) 11:40:04.71
自主練をする馬なり
17: 名無し 2018/09/19(水) 11:41:44.47
天栄やしがらきはスパルタでやっているから
そこの子分調教師は餌やりだけで十分
そこの子分調教師は餌やりだけで十分
18: 名無し 2018/09/19(水) 11:45:39.76
スパルタ調教→早熟2歳馬
ゆったり調教→晩成2歳馬
ゆったり調教→晩成2歳馬
20: 名無し 2018/09/19(水) 11:55:43.67
藤沢サンは、緩め調教なのに、心肺能力の要るマイルで成績を残しているんだな
19: 名無し 2018/09/19(水) 11:53:57.43
まずカズヲを馬なり調教って言ってる時点で分かってないだろ
ローテはゆとりかもしれんが調教は量こなすスパルタに属するぞ
ローテはゆとりかもしれんが調教は量こなすスパルタに属するぞ
26: 名無し 2018/09/19(水) 12:06:24.82
>>19
せやな
せやな
22: 名無し 2018/09/19(水) 11:59:22.86
時代は褒めて伸ばすだよ
45: 名無し 2018/09/19(水) 13:31:28.05
>>22
しかしだ
時にはクズ人間を叩き直す為に鉄拳も必須
しかしだ
時にはクズ人間を叩き直す為に鉄拳も必須
23: 名無し 2018/09/19(水) 12:01:25.48
藤沢は軽め調教を長時間課すってやつだね
トータルの運動量は多いのかも
この手法で頭角を現し、今では多くの厩舎が取り入れている
トータルの運動量は多いのかも
この手法で頭角を現し、今では多くの厩舎が取り入れている
24: 名無し 2018/09/19(水) 12:02:28.79
ブルボンは強い調教を物凄い量やってた
ビワハヤヒデも似ている
キタサンはこれらよりは藤沢流に近い
ビワハヤヒデも似ている
キタサンはこれらよりは藤沢流に近い
27: 名無し 2018/09/19(水) 12:06:48.21
第三者委員会立ち上げて検証せんとな
28: 名無し 2018/09/19(水) 12:09:01.18
瞬発力とかいいところのある馬を
合わないハード調教して
潰しちゃうのは一番残念な部類と思う
合わないハード調教して
潰しちゃうのは一番残念な部類と思う
29: 名無し 2018/09/19(水) 12:15:05.39
ブルボンの坂路一日三本て人間で言うとどれぐらいの相当量になるん?
フルマラソン2回とか?
フルマラソン2回とか?
32: 名無し 2018/09/19(水) 12:45:21.89
>>29
ミホノブルボンの坂路調教は一日四回
一日五回のときもあったとか
ミホノブルボンの坂路調教は一日四回
一日五回のときもあったとか
37: 名無し 2018/09/19(水) 12:58:11.19
>>32
回数もそうだが負荷もすごい
回数もそうだが負荷もすごい
33: 名無し 2018/09/19(水) 12:46:20.63
ちなみに戸山は今でさえ名門だった、、、みたいな言われようだが、当時はクラッシャーと言われ動物虐待の屑調教師と呼ばれていた
普通の騎手も戸山には近づかないから仕方なく当時は障害騎手だった小島貞しか乗せる騎手もいなかった
マキバオーの調教師のモデルにもなってる
普通の騎手も戸山には近づかないから仕方なく当時は障害騎手だった小島貞しか乗せる騎手もいなかった
マキバオーの調教師のモデルにもなってる
35: 名無し 2018/09/19(水) 12:51:31.78
>>33
馬を100頭預かれば半分の50頭はデビューの前に予後不良、残り半分も弱いままで故障持ち
言われるのは当たり前
馬を100頭預かれば半分の50頭はデビューの前に予後不良、残り半分も弱いままで故障持ち
言われるのは当たり前
43: 名無し 2018/09/19(水) 13:19:08.21
>>35
まじか
すげーな
まじか
すげーな
38: 名無し 2018/09/19(水) 13:00:14.66
和雄のとこは調教は軽いが前後の乗り運動や引き運動の量が半端ないからな
40: 名無し 2018/09/19(水) 13:09:59.62
>>38
人に置き換えてウォーキングを1日何十キロしても体力つくだろうけど足が速くなるように思えないな
人に置き換えてウォーキングを1日何十キロしても体力つくだろうけど足が速くなるように思えないな
44: 名無し 2018/09/19(水) 13:27:15.07
>>40
そもそもが追い切りで脚が速くなんてならんぞ それは生まれ持ったもんだ
そもそもが追い切りで脚が速くなんてならんぞ それは生まれ持ったもんだ
39: 名無し 2018/09/19(水) 13:02:10.41
馬の性格や馬の個体差、ともに千差万別だから画一的なトレーニングは疑問
ってより最近思うのは、騎手ごとに得意なハミや鞍の位置、手綱の長さとかあるし
また得意な戦法や好きなレースの位置とかがあるから
そこを意識して作った方が効果的なんじゃね?
F1でもコクピットはもとよりセッティングはドライバーと協調してチューニングしていく
馬だけが速く走れても意味なくて
騎手を乗せて1番速く走れないと意味ない
41: 名無し 2018/09/19(水) 13:16:56.27
>>39
といっても、普段は助手も乗るんだしあまり極端にはできんだろ
といっても、普段は助手も乗るんだしあまり極端にはできんだろ
46: 名無し 2018/09/19(水) 13:34:49.48
森禿げが俺のスパルタ思考を変えた。
2歳の坂路ランキングで毎週森禿げのマル外とかがトップタイムなんやけど本番全く走らない。
それで新馬だけじゃなく色々調べたけど、関西の坂路バカの馬は全く本番に繋がってないな。
松博嫌いだったけどやっぱりウッドで長めをやらないと芝じゃ通用しないし、レースの週にスパルタやっても疲れるだけやな。
大事なのは中間の乗り込み。
2歳の坂路ランキングで毎週森禿げのマル外とかがトップタイムなんやけど本番全く走らない。
それで新馬だけじゃなく色々調べたけど、関西の坂路バカの馬は全く本番に繋がってないな。
松博嫌いだったけどやっぱりウッドで長めをやらないと芝じゃ通用しないし、レースの週にスパルタやっても疲れるだけやな。
大事なのは中間の乗り込み。
47: 名無し 2018/09/19(水) 13:53:57.55
>>46
森のとこの助手は体重軽いんじゃないの
森のとこの助手は体重軽いんじゃないの
50: 名無し 2018/09/19(水) 14:10:05.83
>>46
そら森のとこはテン飛ばして終いバタバタだもん当たり前でしょ
1200持てばいい調教しかしてないし今はそういう馬しか預かってない
そら森のとこはテン飛ばして終いバタバタだもん当たり前でしょ
1200持てばいい調教しかしてないし今はそういう馬しか預かってない
昔は今みたいなパワーいらずの馬場じゃなかったから
森みたいな前々からトバしてそのまま逃げ切る方針でも通用したけど
JRAがこれだけエアレーションして走りやすい馬場にした以上 最早森のやり方はダートでしか通用しない
ケンホファヴァルトだって昔なら重賞の1つは取ってただろうよ
49: 名無し 2018/09/19(水) 14:01:23.77
>>1
人間でも成長過程時期にスパルタは良くない
やはり適度な休養がないと体は成長しない
人間でも成長過程時期にスパルタは良くない
やはり適度な休養がないと体は成長しない
51: 名無し 2018/09/19(水) 14:11:51.98
>>49
大正解
晩成2歳馬にスパルタ調教は最悪
大正解
晩成2歳馬にスパルタ調教は最悪
52: 名無し 2018/09/19(水) 15:07:48.26
キタサンは坂路もかなり使ってたけど坂路では馬なりだけで
本格的な追い切りは徹底的にコースで行ってた
清水はよく分かってる
本格的な追い切りは徹底的にコースで行ってた
清水はよく分かってる
53: 名無し 2018/09/19(水) 15:17:11.28
スパルタ主義は多くの才能を潰す 昔の低レベルぶりが良い例だよ
全体のレベルが落ちてトップの馬が強く見える現象が起きる
全体のレベルが落ちてトップの馬が強く見える現象が起きる
55: 名無し 2018/09/19(水) 17:19:26.35
藤沢厩舎って目が血走ってて凶暴そうな馬が多いイメージ
31: 名無し 2018/09/19(水) 12:35:45.69
馬なり調教でアグネスタキオンを思い出した
この馬は馬なり以下の調教しかしてない
この馬は馬なり以下の調教しかしてない