鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】武家政権安定させたって意味では偉人やからな義時→なお悪人番付

2022年12月14日

450: 名無し 2022/12/11(日) 22:34:46.47
やったこと酷いけど頼朝死後に朝廷殴って武家政権安定させたって意味では歴史上間違いなく偉人やからな義時
なお悪人番付

ニュース


460: 名無し 2022/12/11(日) 22:36:05.84
>>450
悪人番付って正直、対朝廷を悪いことに持って行き過ぎやろ

 

462: 名無し 2022/12/11(日) 22:36:33.88
>>460
皇国史観やし…

 

473: 名無し 2022/12/11(日) 22:38:13.23
>>462
アレはもっとシンプルに江戸時代の番付ヲタがつくっただけやないのかな?
しらんけど

 

481: 名無し 2022/12/11(日) 22:38:41.61
>>473
江戸時代版の打線組んでみたwwwか

 

467: 名無し 2022/12/11(日) 22:37:18.88
>>460
水戸学「当たり前だよなあ?」

 

472: 名無し 2022/12/11(日) 22:38:01.23
>>467
水戸って納豆定食もろくに出さないしやっぱクソだわ

 

475: 名無し 2022/12/11(日) 22:38:17.94
>>467
天狗党はお帰りください

 

569: 名無し 2022/12/11(日) 22:50:34.91
>>467
水戸黄門さぁ…

 

468: 名無し 2022/12/11(日) 22:37:30.47
>>450
あの悪人番付自体が江戸の庶民芸能と尊王思想によるものすぎるからなあ
室町くらいまでは尊敬される武人扱いやったみたいやし

 

488: 名無し 2022/12/11(日) 22:38:56.48
>>468
江戸時代に流行った物語のせいで未だにいわれなき悪名をかぶる吉良上野介がかわいそうでならんわ

 

552: 名無し 2022/12/11(日) 22:46:54.22
>>488
今でも当たりネタすぎてある程度史実に沿った話にできんみたいやからなあ

 

566: 名無し 2022/12/11(日) 22:49:36.33
>>552
忠臣蔵は舞台のなんとか(妙薬)って昨日中村勘九郎のドラマでも言ってたな
出したら効果てきめんの有能コンテンツ

 

577: 名無し 2022/12/11(日) 22:52:47.88
>>552
現実でも当時から大石くん吉良に討ち入りしねえのか?とかいわれまくてったらしいからな
あと吉良も地元では名君とか今でも言われとるけど
実は生涯のほとんど江戸にいて地元に帰ったこと1-2回だけとか

 

589: 名無し 2022/12/11(日) 22:54:26.92
>>577
そもそも討ち入りしねえと士官出来ねえからやったみたいな話やらな
大半は死ぬことになるなんて夢にも思っとらんみたいやし

 

593: 名無し 2022/12/11(日) 22:55:03.67
>>577
ほとんど帰ってないから名君だったかは微妙
江戸幕府側も吉良を討たせるために郊外に屋敷を移させた説もあるくらいだからなぁ

 

610: 名無し 2022/12/11(日) 22:57:48.35
>>593
それでも100人単位で兵隊囲ってたらしいね
そんななか深夜の討ち入りという半分ゲリラとは言え死者ゼロだったのはそういうのもあるんやろな
全員切腹やけど

 

630: 名無し 2022/12/11(日) 23:01:13.01

吉良はマナー講師やけどガチのマナー講師に教え受けに行ってサボて逆切れするやつが悪いやろ

>>593
>>603
幕府が討たせて立派に仇討ちしたので取り立てましょうの規定路線からの
「法に違反しちゃダメでしょ」っていう上からの声で切腹やからなあ

 

635: 名無し 2022/12/11(日) 23:01:54.36
>>630
カッスレみがあるな

 

642: 名無し 2022/12/11(日) 23:02:55.29
>>630
事件当日までほとんど面識なかった上に事件の日はマナー講師してないらしいぞ
浅野内匠頭ガチガイジ説が濃厚や

 

649: 名無し 2022/12/11(日) 23:03:59.67
>>642
それならまだサボって怒られて逆切れの方がマシったなあ…

 

572: 名無し 2022/12/11(日) 22:51:29.41
>>488
江戸時代に剣術が流行ったせいで、戦国時代でも戦で馬に乗った侍が刀持って活躍してたみたいな話になってるのがな
戦は弓、鉄砲、投石、槍>>>刀なのに

 

489: 名無し 2022/12/11(日) 22:39:06.40
悪人番付で朝敵以外だと三成や小西行長が高いのはやっぱり江戸時代に作られた番付表だからなんか

 

531: 名無し 2022/12/11(日) 22:44:19.15

>>489
明治末期やったらしいぞ

今でいえば大河や漫画みてあいつは善人こいつは悪人とか言っとるレベルや

 

595: 名無し 2022/12/11(日) 22:55:29.17
吉良上野介「斬りつけられた上に何故か仇討ちされました」

 

605: 名無し 2022/12/11(日) 22:56:51.16
>>595
平成「名君やのにかわいそう」
令和「なんやこいつただのマナー講師やんけ!さっさと討たれろ」

 

609: 名無し 2022/12/11(日) 22:57:40.61
>>605
逆張りの逆張りが行われるの笑う
そろそろ有楽斎再評価も来そうやね

 

612: 名無し 2022/12/11(日) 22:58:10.69
>>605
少なくとも浅野内匠頭にはマナー講師はしてないらしいで
斬られた日は支払い係みたいなのしてたとか

 

614: 名無し 2022/12/11(日) 22:58:25.12
>>605
納得やわ

 

関連記事
???「耳と鼻削ぎは可哀想すぎるから耳だけにしといてあげて下さい」
実朝は儚いって言葉がぴったりだったわ、最期に公暁に泣かされるとは
「頼朝を祖父に持ち、頼家を父に持った」公暁に言わせたかったのね
やっぱり実朝は歌を読むのが上手いわ
運慶の作った義時仏像って実際あるorあったの?
泰時「あなたの思い通りにはさせません!」←義時が嬉しそうに見えた
「右大臣が殺されたのだ!国の安泰を祈らせよ」後鳥羽ちゃんに惚れたわ
無様で滑稽な最期、生田斗真は上手く演じたと思う
義時を慕い従ってきてたトキューサの内面が少しずつ変化していってる感じ
のえは鎌倉の重鎮の正妻の立場では軽はずみな振る舞いだと思う

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5