405: 名無し 2022/12/04(日) 21:15:42.14
運慶ってラスボス倒した後に拍手しながらでてきそう
530: 名無し 2022/12/04(日) 21:26:27.08
>>405
相棒でそんな感じやったな
最後逮捕されたけど
相棒でそんな感じやったな
最後逮捕されたけど
546: 名無し 2022/12/04(日) 21:28:56.83
>>405
義時は死んだ後に像を持って出てきそう
鬼の像を持って
義時は死んだ後に像を持って出てきそう
鬼の像を持って
ニュース
558: 名無し 2022/12/04(日) 21:30:51.61
>>546
その面白いのは運慶やなくて孫か弟子の作品やろ確か
慶派はテンション高い仏像多くてすこ
その面白いのは運慶やなくて孫か弟子の作品やろ確か
慶派はテンション高い仏像多くてすこ
552: 名無し 2022/12/04(日) 21:30:06.44
運慶の作った義時の仏像って現代に残ってるんか?
560: 名無し 2022/12/04(日) 21:31:03.83
>>552
義時の人物画はこれしか残ってない
義時の人物画はこれしか残ってない
614: 名無し 2022/12/04(日) 21:36:31.96
>>560
人物画が残ってないのってあれやん
暗殺を恐れて写真に写るのを拒むのとほぼ同じやん
人物画が残ってないのってあれやん
暗殺を恐れて写真に写るのを拒むのとほぼ同じやん
622: 名無し 2022/12/04(日) 21:37:35.94
>>614
昔のものやから焼失したものもあるやろ
昔のものやから焼失したものもあるやろ
626: 名無し 2022/12/04(日) 21:38:09.63
>>614
書かれてないじゃなくて現代までに残ってないだけやないか?
書かれてないじゃなくて現代までに残ってないだけやないか?
630: 名無し 2022/12/04(日) 21:38:27.88
>>614
いうて肖像描いてもらう機会なんてそうそうないやろ
いうて肖像描いてもらう機会なんてそうそうないやろ
635: 名無し 2022/12/04(日) 21:38:48.49
>>614
戦国時代とかはそうやな
鎌倉は写実的な木像を作ることが一般的で政子の像なんかもかなり本人に似せて作られてるらしい
戦国時代とかはそうやな
鎌倉は写実的な木像を作ることが一般的で政子の像なんかもかなり本人に似せて作られてるらしい
653: 名無し 2022/12/04(日) 21:40:25.97
>>614
残ってないよりはマシやろ
実はこの肖像画別人じゃねってやつもいるし
残ってないよりはマシやろ
実はこの肖像画別人じゃねってやつもいるし
678: 名無し 2022/12/04(日) 21:43:11.92
>>653
神護寺のアレとかか
神護寺のアレとかか
567: 名無し 2022/12/04(日) 21:31:56.44
>>552
運慶作品が30体くらいしか現存しとらんのよね
架空の仏になるかもね
運慶作品が30体くらいしか現存しとらんのよね
架空の仏になるかもね
363: 名無し 2022/12/04(日) 21:13:46.18
運慶さん納期迫ってますよ
374: 名無し 2022/12/04(日) 21:14:22.93
>>363
納期間に合わへんから殺したろの精神
納期間に合わへんから殺したろの精神
327: 名無し 2022/12/04(日) 21:11:16.30
ラストに運慶の仏像は絡んでくるよな
337: 名無し 2022/12/04(日) 21:11:48.78
>>327
アレで終わりやったら草生えるな
アレで終わりやったら草生えるな
347: 名無し 2022/12/04(日) 21:12:12.34
>>327
どの明王像になるのやら
現存しない架空の仏かも知れんが
どの明王像になるのやら
現存しない架空の仏かも知れんが
350: 名無し 2022/12/04(日) 21:12:21.36
>>327
運慶も義時暗殺の犯人の1人に入ってそう
運慶も義時暗殺の犯人の1人に入ってそう
関連記事
・鎌倉・室町と江戸で幕府の在り方が全然違う気がする
・トウの襲来を読んでた中尾彬はちょっとカッコよかったな
・頼朝は人たらしパワーと自分の権力は盤石に固めてたのがえらいわ
・後鳥羽上皇、北条義時を討つことを決意!頼朝も時政もおらん幕府とか余裕
・かっこいいことを言ったあとに襟を触って嘘がモロバレになってしまう義村
・義時のつらいとこは元が田舎の豪族の次男坊でしかないところ
・トキューサも悪の枢軸化したな。ある意味、小四郎よりおっかない
・“上総介”佐藤浩市の名演は長く語り継いでいくべき
・皆が「一番好きな回」はどれ?ワイは「諦めの悪い男」
・義時、もう自分の権力の為ってのが明け透けですやん
・トウの襲来を読んでた中尾彬はちょっとカッコよかったな
・頼朝は人たらしパワーと自分の権力は盤石に固めてたのがえらいわ
・後鳥羽上皇、北条義時を討つことを決意!頼朝も時政もおらん幕府とか余裕
・かっこいいことを言ったあとに襟を触って嘘がモロバレになってしまう義村
・義時のつらいとこは元が田舎の豪族の次男坊でしかないところ
・トキューサも悪の枢軸化したな。ある意味、小四郎よりおっかない
・“上総介”佐藤浩市の名演は長く語り継いでいくべき
・皆が「一番好きな回」はどれ?ワイは「諦めの悪い男」
・義時、もう自分の権力の為ってのが明け透けですやん