鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】実朝穏やかで良かったのにな。頼家がこんな性格なら揉めなかったのかな

2022年11月17日

505: 名無し 2022/11/13(日) 20:44:03.46
生田斗真、このむかつく源仲章はハマリ役だな

 

683: 名無し 2022/11/13(日) 20:46:33.58
>>505
三島天狗の時とぜんぜん違うのがすごいわ

ニュース


530: 名無し 2022/11/13(日) 20:44:16.85
実朝穏やかで良かったのになー
頼家がこんな性格なら揉めなかったのかな

 

724: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:57.29
>>530
和田殿が言った「俺たちはようやく望みの鎌倉殿を手に入れた」みたいなセリフがほんと刺さるわ

 

764: 名無し 2022/11/13(日) 20:49:45.52
>>724
勿体ないよね
上皇とも上手く交流してたし

 

635: 名無し 2022/11/13(日) 20:45:18.07
今週はそこそこほのぼのだったな

 

698: 名無し 2022/11/13(日) 20:46:58.94
>>635
ほのぼの・・・?

 

737: 名無し 2022/11/13(日) 20:48:22.53
>>698
人が死ななかったし、話し合ったり蹴鞠でなかよしになったし、じゅさんみ♪かわいかったし、ほのぼのじゃん!

 

640: 名無し 2022/11/13(日) 20:45:32.38
てか八田今週いなかったな

 

656: 名無し 2022/11/13(日) 20:45:50.77
>>640
先週で退場したよ

 

658: 名無し 2022/11/13(日) 20:45:51.94
>>640
八田もう消えたんじゃね?

 

661: 名無し 2022/11/13(日) 20:45:58.91
>>640
八田はあの船造りで隠居した

 

759: 名無し 2022/11/13(日) 20:49:27.27
>>661
まあ、隠居でまだ良かったよな
このドラマでは、消える時は殺される時だもんな

 

692: 名無し 2022/11/13(日) 20:46:46.91
>>640
八田は船つくりに失敗して消えた

 

710: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:28.04
>>692
全開おはだけが最後の勇姿だったのか

 

703: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:14.22
>>640
もうじじいだから船作り終わったら隠居するって言ってた

 

719: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:44.74
>>640
常節中学校へ左遷

 

668: 名無し 2022/11/13(日) 20:46:12.93
大江は、承久のらんまでいるだろ。

 

738: 名無し 2022/11/13(日) 20:48:23.17
>>668
女の子になりそうだな

 

748: 名無し 2022/11/13(日) 20:48:49.01
>>668
というか箱根で防衛戦しよう、という義時たち武家方より
「とっとと京に責めのぼって官軍ぶち殺せや」って尻押すのが大江三善の文官たちだろ

 

774: 名無し 2022/11/13(日) 20:50:25.81
>>748
せやね

 

832: 名無し 2022/11/13(日) 20:53:50.47
>>748
大江達は京方が戦なんてできないのようわかってるから
武家達の方が京の力に幻想持ってる

 

685: 名無し 2022/11/13(日) 20:46:35.29
結局、変な入れ知恵をした政子がその結果、最後に残った実の子と孫を失ったってことだよな

 

725: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:57.39
>>685
そして幕府は北条氏のものに
客観的事実だけ見たら子供を犠牲にして一族で乗っ取ったように見える

 

756: 名無し 2022/11/13(日) 20:49:25.00
>>685
北条で残ったのは義時のドキューサの系統だけだな

 

690: 名無し 2022/11/13(日) 20:46:41.91
凄い盛り上げてくるな
鎌倉初期がこれまでスルーされてきたのが意味不明

 

716: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:43.28
>>690
かっこよく描写してるけど実情は陰惨な殺し合いだし

 

726: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:58.88
>>690
面白いけど視聴率は青天より低いから
戦国か幕末ばかりになるんだよなー

 

709: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:26.54
南北朝時代はいつドラマになりますか?

 

735: 名無し 2022/11/13(日) 20:48:08.18
>>709
太平記でやったろ

 

739: 名無し 2022/11/13(日) 20:48:23.98
>>709
1991年

 

793: 名無し 2022/11/13(日) 20:51:20.59
>>709
足利義満時代の管領
細川頼之主役でやるかw

 

720: 名無し 2022/11/13(日) 20:47:46.52
越後の北条(きたじょう)氏も大江の子孫で家紋も毛利と同じ

 

786: 名無し 2022/11/13(日) 20:51:00.63
>>720
すました顔で繁殖しまくってるのか

 

854: 名無し 2022/11/13(日) 20:55:19.68
>>786
のえの実家の二階堂氏なんて九州初め日本各地にいるくらい広がってる

 

754: 名無し 2022/11/13(日) 20:49:15.75
今年の大河は年末までダレないで楽しめてるわ

 

777: 名無し 2022/11/13(日) 20:50:31.58

>>754
定期的に誰かが暗殺されるからなw

2週間に一度はプチ最終回の構成、来週もある種の最終回だし

 

780: 名無し 2022/11/13(日) 20:50:38.43
>>754
確かに大河は後半ダレるけど、今回は山場は承久の乱だし最終回は大悪の主人公の末路って感じで最後まで面白い

 

765: 名無し 2022/11/13(日) 20:49:48.97
実友が生きていたら鎌倉幕府は
朝廷に取り込まれていたかな?
頼朝が関東で自力した事が無駄に。

 

835: 名無し 2022/11/13(日) 20:54:03.03
>>765
京都と鎌倉に2つの王朝ができた
鎌倉は強力な武力を持っているからとってかわるかも

 

804: 名無し 2022/11/13(日) 20:51:52.88
>>765
後鳥羽上皇悪役に描かれてるけど実際は京都と鎌倉を実朝とともに盛り上げていこうとしてたから、もっと鎌倉にも京の文化が入るけど政治的にはそんなに変わらない感じになるかと

 

831: 名無し 2022/11/13(日) 20:53:50.07
>>804
室町時代の様な感じだな。

 

869: 名無し 2022/11/13(日) 20:56:17.71
>>804
朝廷と鎌倉が独立することで不安定要素を抱えるけど、融合すれば政治的には安定するね
実朝はそれを目指してたのかな

 

773: 名無し 2022/11/13(日) 20:50:25.58
八田殿は東京消防庁のポスターにいます

 

836: 名無し 2022/11/13(日) 20:54:13.76
>>773
見たw(´・ω・`)

 

954: 名無し 2022/11/13(日) 21:14:22.65
>>773
セクシーな感じやったわ

 

956: 名無し 2022/11/13(日) 21:21:32.97
>>773
no title

 

806: 名無し 2022/11/13(日) 20:51:57.15
飛び飛びにしか見てないけどなかなか味があるな今年は
変に主人公を美化しないのも良い

 

827: 名無し 2022/11/13(日) 20:53:12.49
>>806
それかエエよな
主人公を無理に聖人君子の少年漫画の主人公みたいにするのが
いつも嫌だった

 

関連記事
三善殿が実朝派でいてくれて嬉しい。テテテテテの時から優しいよね
義村が脱いだのは実朝に忠誠を誓うため。助けに行かず義時に忠誠を示す
菜々緒の築山殿は芯が通って愛情深い自立している女性で良かったわ
菅田将暉は義経でもいい結果残したから大河主役あるかなと思ってる
12月7日のファンミに実朝ちゃんと善児!頼家と江間次郎もいるわよ!
好きな役トップ20てあってオッ!と思ったけど義時1位で政子2位?
小栗上野介が居たら、ちゃんと出航できていたのに
船って実際は清盛を倣って日宋貿易で儲けようとしただけらしい
政子と大江はマリーアントワネットとフェルゼンみたい
宮沢りえと結婚、磯山さやかに老後を見てもらうにはどれくらい徳を積めばいいのか?

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5