鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】北条朝時はああ見えて承久の乱の戦では活躍するよな

72: 名無し 2022/10/24(月) 18:51:05.05
泰時役は稀代の名君だからおいしい。
謀略粛清だらけの義時は悪役。(ダークヒーロー)

 

73: 名無し 2022/10/24(月) 18:51:26.60
朝時はああ見えて戦では活躍するよな

 

109: 名無し 2022/10/24(月) 19:44:52.55
>>73
北条朝時が北陸の守護を任されたのは比企氏の血を引いているのも理由の一つだろうが朝時自身が優秀な武人であった事も大きな要因だと思う。
おそらく幕府の思惑は坂東に続くルートの内、北陸道の玄関口を朝時に守らせて東海道の玄関口を足利義氏に守らせる構想だったのだろう。
そう考えると義時は朝時の事をそれなりに信頼して期待していたと思われる

ニュース


74: 名無し 2022/10/24(月) 18:52:46.22
逆に泰時は戦場では無能

 

76: 名無し 2022/10/24(月) 18:55:09.79
>>74
義時ほどじゃない
義時は戦場に関するエピソードが皆無だからな

 

90: 名無し 2022/10/24(月) 19:18:13.35
>>74
承久の乱の宇治川の戦いは泰時の作戦も大勝利の貢献をする

 

99: 名無し 2022/10/24(月) 19:27:21.38
>>90
あの二百三高地みたいな惨状を知った上で言ってるのか?
しかも、御家人には増水した宇治川を馬で渡河させておきながら、自分はあとから筏で渡るんだぞ~
あれで何人溺れ死んだことかw(記録あります)

 

78: 名無し 2022/10/24(月) 18:55:46.13
まあ今回の泰時はそれ以外でも優秀な感じがしないが

 

79: 名無し 2022/10/24(月) 18:57:18.80
弓スキルはSやで。

 

84: 名無し 2022/10/24(月) 19:09:14.66
泰時は武力高い時氏を作ったから良しとしてあげてくれ

 

92: 名無し 2022/10/24(月) 19:20:56.36
泰時は武人として優秀だろ
なんだかんだで和田の猛攻を凌いだし承久の乱の指揮も見事だ

 

94: 名無し 2022/10/24(月) 19:21:26.67
>>92
宇治川ではかなり貢献してるね

 

96: 名無し 2022/10/24(月) 19:22:50.46
御所では和解して双六やってただけなのにそれが裏目に出たか
1人で行って帰って来なきゃ比企みたいにはめられたって思うよな

 

97: 名無し 2022/10/24(月) 19:24:46.71
>>96
双六は呪いのアイテムだな
義盛も使者一人飛ばしてればよかったのに単身乗り込んで戻って来なければ殺されたと思うわな
仁田のエピソードをこっちに転用してきた感じする

 

100: 名無し 2022/10/24(月) 19:28:47.35
>>97
とりあえず家に使者飛ばすべきだったけどそこまで頭回らないとこが義森らしいな
せっかく実朝と政子が頑張って回避させたのに

 

121: 名無し 2022/10/24(月) 20:08:04.37
>>100
和田と実朝のやり取り自体が創作だから
史実の成行きと辻褄合わせるためには凡ミスが必要

 

126: 名無し 2022/10/24(月) 20:16:56.46
>>121
まああれが史実な訳ないしな
和田合戦の最中に実朝と義盛が二人で話してってのもどう考えてもあり得ない演出だし

 

101: 名無し 2022/10/24(月) 19:30:45.38
戦になりかけ直前に命懸けで女装してこっそり御所に来たんだから気も緩んだんだろ。

 

103: 名無し 2022/10/24(月) 19:34:46.16
巴が起請文を書かせなければ三浦は早々に離脱して戦にならなかったのにってのも。
全成の人形回収ミスとか、このドラマは小さな綻びが大事件につながるな。

 

116: 名無し 2022/10/24(月) 19:56:53.76
>>103
トウがもっと早く義村に義盛は無事で鎌倉殿と双六してると
伝令できてたらなんでも無かっだ
トウの動きが遅かったのが致命的

 

117: 名無し 2022/10/24(月) 19:57:05.35
>>103
アドベンチャーゲーム風のシナリオでおもしろいよな
プレイヤーの選択によってストーリーがどんどん分岐していくヤツ
「鎌倉殿」は史実ベースだからマルチエンドというわけにはいかないけど

 

104: 名無し 2022/10/24(月) 19:35:41.30
優秀な武人といえば足利義氏の存在が抹消だな

 

106: 名無し 2022/10/24(月) 19:38:28.81
安達景盛や結城朝光すらあんな扱いなのに足利とか及びじゃないわな

 

110: 名無し 2022/10/24(月) 19:45:54.11
>>106
足利氏は和田合戦の時点では既に三浦に次ぐ勢力なんだけど

 

118: 名無し 2022/10/24(月) 19:58:51.28
>>110
和田合戦の時点ではまだ小山氏の方が勢力は上だろ
三浦の対抗馬になるのは承久の乱の後に三河と上総の守護を兼任するようになってからじゃないかな?

 

112: 名無し 2022/10/24(月) 19:49:46.86
義村は承久の乱で活躍しないの?

 

114: 名無し 2022/10/24(月) 19:54:46.55
>>112
大活躍のはずです
特に都入りしてから

 

123: 名無し 2022/10/24(月) 20:11:08.55
>>112
義時の指示で朝廷側についた弟の子供達を処刑したり
後鳥羽達を流罪にした後に公卿しか入れない部屋に入って後堀河天皇擁立の手続きをしたりと大活躍

 

129: 名無し 2022/10/24(月) 20:24:17.31
>>123
大将の義時に対して、優秀な実務者ポジションなんだな。後鳥羽の流罪とか、義村の独断だったりしたら面白いんだけど。

 

132: 名無し 2022/10/24(月) 20:37:36.52
>>129
泰時の後見役だよ
舅だし
ここでの義村ので働きが際立ってたから義村の名前は京でも有名になり色々公家の日記なんかに書き残ってんだよ

 

関連記事
時政のほうが完全な謀反だったのに蟄居だけじゃねえか
起請文ってそんな重要なものなのか?普通に裏切ればいいのに
あいつら近畿って言ったり中部地方って言ったり信用ならないよね
???「深淵を覗くとき深淵を覗いているのだ」(市原隼人の代表作)
この手の企みでうまく行った事例いくつあるんやろ?
年末とかに一挙放送とかあるのかな?全話録画しときたかった
花燃ゆは実況民が励まし合っていながら見ていたぞ
のえってキノコ嫌いで雑な料理しがちということで義時の最後に関わりそう
三浦と八田って起請文を燃やした灰の水溶液を飲んでたの?
実朝は歴史上の人物なのに上手くキャラ付けできてて凄いなぁと思った

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5