信長の野望・新生

【信長の野望・新生】資格の勉強しないかんからパスするつもりだったのにお前らのレス読んでると面白そうやん

2022年7月22日

892: 名無し 2022/07/21(木) 16:47:38.09
うわー、資格の勉強しないかんからパスするつもりだったのに、お前らのレス読んでると面白そうやん
仕事帰りに買ってくべきか、迷うわー

 

898: 名無し 2022/07/21(木) 16:52:36.92
>>892
やめとけ。やめどころが無い信長の野望を試験あるのに買うのはアホの極み。終わってからにしろ

 

966: 名無し 2022/07/21(木) 17:32:52.31
>>892
俺も土曜日試験だけどやり始めたから平気平気

 

894: 名無し 2022/07/21(木) 16:50:06.13
これ内政の指示をまとめてできないのか?
流石に面倒だ
戦闘は範囲で指示できるけど

 

897: 名無し 2022/07/21(木) 16:52:36.44
>>894
じゃあ何をしたくて買ったんだよ…

 

918: 名無し 2022/07/21(木) 17:04:49.41
>>897
ある程度大きくなってきたら内政指示だけで一日すぎるレベルなんだよ。内政は好きだといえどここまで細かく指示しなくちゃならないのは結構きついぞ

 

900: 名無し 2022/07/21(木) 16:53:57.69
内政って言うか人の割り当てが面倒いなw
いや、ある意味面白さもあるんだが
国がでかくなるとダルい

 

919: 名無し 2022/07/21(木) 17:05:03.81
日本全国1ミリの隙間もなく郡が配置されてるから城増やすなら砦の上位みたいなの郡に建てるしかなさそう
こんなとこ収入ねえだろってとこまで区画になってる
あとついに南紀に城ができたが新宮行くのめんどくせー兵糧尽きるわ

 

932: 名無し 2022/07/21(木) 17:09:53.85
>>919
南紀に城作ったのは紀州の攻めづらさを再現するためだろうな
実際に秀吉が紀州攻めするまで畠山氏は潰えなかったし

 

937: 名無し 2022/07/21(木) 17:12:23.97
>>919
日本で一番東京から遠いところ(時間的な意味で)やからな南紀は 隈の地や

 

927: 名無し 2022/07/21(木) 17:07:57.50
その地域の農民足軽たちが地元まで退却せずに
途中の城はいって兵糧補給して出撃なんてぶっちゃけ難しいよな
だから城リレーできなくしたのは当然だと思う

 

933: 名無し 2022/07/21(木) 17:10:06.06
>>927
リアリティにもかけるよね
そんな大規模長期間遠征とか士気ないもん

 

940: 名無し 2022/07/21(木) 17:13:01.73
>>933
今までみたいに地元の農民引き連れて九州から東北まで遠征しに行くとか言う意味不明なこと出来なくしたのは良かったと思うわ

 

943: 名無し 2022/07/21(木) 17:15:27.28
>>940
足軽っていってもその土地に畑や家庭持ってる農民とかだしね
純粋なキリングマシーンの兵士じゃないんだから
そりゃ地元まで嫌でも帰りますよ

 

939: 名無し 2022/07/21(木) 17:12:35.30
これ本拠がある程度育って領土広がったら本拠移転してガシガシ開発したほうがいいのかな?

 

942: 名無し 2022/07/21(木) 17:14:01.90
>>939
直轄範囲あるから、そうしないといけないだろうね

 

953: 名無し 2022/07/21(木) 17:25:24.83
桶狭間織田で始めて伊勢へ侵攻していったら六角との戦いで将軍出てきて強制停戦
北畠がその間に北上して六角の城とる
今度北畠へ攻めたら六角が織田領へ侵攻してきて対応で兵出したら斎藤が南下
家康呼び出して防戦してなんとか凌ぐ
気づいたら六角北畠斎藤が同時に侵攻してくる状態になって詰みそう
とりあえず何かアクション起こしたらCPU側も色々やってきておもろいな

 

958: 名無し 2022/07/21(木) 17:28:29.15
>>953
俺は美濃→六角の順番で滅ぼした
次が北畠の予定
まあ、初級だけどね
同盟は家康と信玄でイベントで浅井と婚姻

 

960: 名無し 2022/07/21(木) 17:29:58.32
シナリオ1初級島津でも大友にやられて無理だわ おれノブヤボむいてないわ

 

981: 名無し 2022/07/21(木) 17:39:37.51
>>960
俺も1560年初級の島津でやったけど大友がいるから難しいよね
素直に信長でやった方が良いかも

 

961: 名無し 2022/07/21(木) 17:30:30.15
普通におもしろいよこれ
まだ改善点はあるけどPKで完成して創造PKに取って代わる存在になり得る
無印でも普通に楽しい

 

962: 名無し 2022/07/21(木) 17:30:54.92
とりあえず革新のプレイ時間も超えそう

 

969: 名無し 2022/07/21(木) 17:33:45.86
武将も足りないし内政もやること多すぎて全然追い付かん
過去作にこんな忙しいのあったか?

 

972: 名無し 2022/07/21(木) 17:35:07.12
織田初級の次は上級で誰でやるかなあ
上杉謙信好きだから謙信かなあ
北条もやってみたい

 

980: 名無し 2022/07/21(木) 17:38:28.16
色んな人の配信見てるけど今作弱小はかなりきついな
伊達でやってた人は秀吉が東北攻めてきて詰んでやり直しだった

 

982: 名無し 2022/07/21(木) 17:40:12.93
大友そんな強いのかよ

信長の野望・新生 大友宗麟

983: 名無し 2022/07/21(木) 17:42:39.18
全盛期大友は国力半端ないからな
単純に兵力が島津龍造寺の3倍ぐらいある

 

985: 名無し 2022/07/21(木) 17:43:36.07
ある意味では30年ぐらい続いていた序盤以外は武将あぶれ問題に初めて一定の答えを出したことだけは評価できる
順調にCKに近づいてきた

 

986: 名無し 2022/07/21(木) 17:45:47.96
人の割り当てって人事っぽくて面白いよね
働きが悪い奴は僻地に左遷したりしてw

 

988: 名無し 2022/07/21(木) 17:47:01.02
内政好きだから今作はありがたいわ

 

991: 名無し 2022/07/21(木) 17:48:00.85
三好が次から次へと援軍送り込んできて突破できんな

 

583: 名無し 2022/07/21(木) 14:22:46.13
里見は他所に攻めた瞬間に北条が全軍上げて攻め込んでくるから
北条が他とやりあうの待ってたら開始2年過ぎで普通に全軍上げてうちに攻め込んできた
同盟外交の使者送ってたんだけどなあ

 

584: 名無し 2022/07/21(木) 14:23:12.85
長島攻めて落城寸前に将軍から停戦しろハイ
六角が漁夫の利だし散々だったぜ

 

589: 名無し 2022/07/21(木) 14:25:48.11
今までにないプレイ感覚で面白いんだけど
やっぱり城が少ないのだけが非常に勿体ない
PKで増やせないもんかなぁ

 

650: 名無し 2022/07/21(木) 14:54:41.33
大合戦何度もやってみたけど
確かにうどんが言うように難易度低いわ
でも戦略挽回するために便利だし
何度もやってたら癖になってきた

 

656: 名無し 2022/07/21(木) 14:56:23.21
相変わらず一瞬で里見とか佐竹死ぬやん
大国の拡大早すぎるんだってばよ

 

657: 名無し 2022/07/21(木) 14:56:57.25
今作かなり好戦的だと思うよ
城空けたらすぐ攻めてくるし北条は開始1年か2年くらいで関東平らげて東北向かってく

 

839: 名無し 2022/07/21(木) 16:13:30.92
よわい武将を領主バフ掛けて戦うの楽しいな
組み合わせで色んな方向に特化できるし

 

889: 名無し 2022/07/21(木) 16:44:40.67
信長のアホが包囲したり強攻したりまた包囲したりしてる…

 

891: 名無し 2022/07/21(木) 16:47:01.13
松平毎回援軍9k要求してくるんだが?
ガメツ過ぎる

 

906: 名無し 2022/07/21(木) 16:57:13.58
桶狭間織田で始めて六角倒して次は二条御所、ってところまで来たが面白い
過去作だと史実の年代よりすごく早くここまで来ちゃうんだが、今作はわりと丁度いい
まだ慣れてないからなのか、時間の進み具合のバランスが良いのか……

 

910: 名無し 2022/07/21(木) 17:00:43.61
やる事多すぎて何を優先すればいいのかわからん。。
創造初めてプレイした時も困惑したけど、それ以上だわ
理解が進むまでは楽しめなさそう

 

913: 名無し 2022/07/21(木) 17:01:28.10
織田家で始めてみたけど上級でもさくさく城取れるなあ
創造だと斎藤家滅ぼすのも一苦労だったのに
難易度はそんなに高くなってない印象

 

802: 名無し 2022/07/21(木) 15:59:40.67
広い野原での合戦なら大志の合戦みたいになると思うけど
実際は山あり谷ありの合戦場も多いから
今回の新生の合戦もリアルだと思うんだ

 

804: 名無し 2022/07/21(木) 16:00:40.11
>>802
決められた線の上しか移動できないんだったら1枚マップ戦闘で良かったんじゃない?と思う

 

815: 名無し 2022/07/21(木) 16:03:17.46
>>804
まるでそこらへんの中学生が考えたような戦闘システムだよな

 

824: 名無し 2022/07/21(木) 16:07:04.37
>>815
あと落石て脳死状態で三国志にあったの持ってきただけじゃないかな
落石より伏兵でしょうに
伏兵は創造にも無かったけど大志にはあったんかな?
戦国時代の戦闘て伏兵の話はよくあるけど落石なんて聞いたことない

 

847: 名無し 2022/07/21(木) 16:19:07.42
>>824
確かに落石って聞いたことないね
落石よりだったら投石のほうがリアリティある気がする

 

856: 名無し 2022/07/21(木) 16:24:10.85
>>847
攻城戦で城の石垣の上から石落とすならあったと思うけど
新生の落石て野戦で山とか崖の上から大きな石転がして落とす
いかにも三国志な落石に思える

 

916: 名無し 2022/07/21(木) 17:03:57.00
>>856
ワイのイメージだと 大河の太平記の楠木正成のイメージ
三国志よりは戦国日本の方が山で戦ってるだろうけど会戦でやるのは不自然だよね
山城の攻城戦で出て来たらリアル感すごいと思う

 

805: 名無し 2022/07/21(木) 16:01:01.60
内政が創造PKとは比較にならんほど複雑で禿げそう

 

834: 名無し 2022/07/21(木) 16:10:41.49
>>805
敵が強いからやりがいがあるけどね。創造の内政は城内政と道整備と箱庭施設くらいだからここまで武将使わないもんな。

 

806: 名無し 2022/07/21(木) 16:01:16.16
合戦はつまんないだろうな
ただ、やれば有利になるタイプの合戦は信長も三国志も大体だるくてやらなくなったから
魔法起こしたい時だけやる事にする

 

816: 名無し 2022/07/21(木) 16:03:47.57
>>806
合戦は小大名救済か俺Tueeeeしたいとき用だと思ってる
やるのめんどくさいけど合戦でぶっ飛ばしたら郡と周囲の好感度上がってめっちゃ楽になる、しかもCPUはやらんからプレイヤーチートやな

 

831: 名無し 2022/07/21(木) 16:10:32.76
いつも思うのだけど、なんでコーエーはナンバリングタイトルでシステム一新するんだろうな
civやパラドみたいに正統進化させりゃいいのに
将星録→烈風伝みたいな正統進化型もたまにあるけどね

 

838: 名無し 2022/07/21(木) 16:12:33.89
>>831
システムはおまけだから
本体は歴史上の人物のパラメータと顔グラ

 

926: 名無し 2022/07/21(木) 17:07:51.27
>>831
いうほどciv 正当進化してない気も
自分は5が一番好きなマイノリティだけど

 

836: 名無し 2022/07/21(木) 16:11:25.46
三國志合わせて合戦の最適形は
・天下創世1213大志
・革新天道1114
の二分類かねえ
そういう意味では新生はチャレンジしてきたな

 

842: 名無し 2022/07/21(木) 16:14:31.82
>>836
天下創生の軍神はやばすぎた記憶がある

 

【関連記事】
信玄あんまり強くなくね? 三国同盟したのに謙信から越後奪えなかったじゃん
このゲーム曲良いよな。シナリオ選択画面の曲癖になる。地味にSEも好き
所領安堵の要素が欠落してる。従属吸収で全員本国に強制送還はありえん
日本人って追いつめられるとすげえ力発揮すんのに平時になると途端に堕落するな
直轄範囲はもう少しだけ広くしてほしい二条城から鳥羽城が入るくらい
毛利輝元くん面白いぐらい策略引っかかるから好き
将棋ソフトと同じでデモプレイの途中から人間が出来ればいいのに
部下に「我に七難八苦が」「またもや苦難が」とかスゲー暗い奴がいるw
天正猿芝居は秀吉が姫路城で独立、信康も家督を奪って哀れ家康君は組頭w
シャトンランは暴かれた方がいい。ぶっ飛び劉備みたいに修正されるかも

 

※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5