縄文時代

大昔の人間は「マンモス狩りたくねえな~」とか思いながら朝起きてたんか?

2022年6月22日

1: 名無し 2019/12/24(火) 09:48:00.64
現代の人間の「仕事行きたくねえな~」ってすごい不自然なことやないんか?

ニュース


2: 名無し 2019/12/24(火) 09:48:31.48
米作り始めたあたりからおかしくなったんちゃうか?

 

3: 名無し 2019/12/24(火) 09:48:52.22
マンモス一頭で半月くらい持つんやない

 

238: 名無し 2019/12/24(火) 10:16:54.36
>>3
夏場は腐るやろ

 

443: 名無し 2019/12/24(火) 10:35:41.65
>>238
干し肉ご存知ないのですか?

 

4: 名無し 2019/12/24(火) 09:48:53.36
マンモスは狩りたくないだろ

 

5: 名無し 2019/12/24(火) 09:48:56.91
マンモスは食料やからなあ
現代の仕事と同じでは無いやろ

 

7: 名無し 2019/12/24(火) 09:49:04.57
ナマポなんか無いんやから狩りに行かなきゃガチで死ぬぞ

 

12: 名無し 2019/12/24(火) 09:50:14.21
>>7
だからその狩りは「嫌なもの」だったんか?

 

28: 名無し 2019/12/24(火) 09:52:08.58
>>12
当たり前やろ、特にマンモスなんてこっちが殺されてもおかしくないし

 

46: 名無し 2019/12/24(火) 09:53:54.52
>>28
マンモス狩りエアプで草
狩られ過ぎて絶滅したことを考えて下さい

 

428: 名無し 2019/12/24(火) 10:34:17.81
>>46
マンモスエアプ乙
マンモスがおらんくなった理由はまだわからんから

 

8: 名無し 2019/12/24(火) 09:49:18.32
マンモスの頃はむしろ陽キャばっかりやろ
米作りで上下関係できてからや

 

19: 名無し 2019/12/24(火) 09:51:13.34
>>8
ほんこれ
やっぱり農業ってクソだわ

 

10: 名無し 2019/12/24(火) 09:50:05.10
石斧でマンモスに挑めって言われたら無理

 

14: 名無し 2019/12/24(火) 09:50:47.12
マンモス食いてぇーやろ

 

16: 名無し 2019/12/24(火) 09:50:50.30
マンモス狩りって死亡率高そうやしな
それに比べて現代人の何たる甘えたことよ

 

17: 名無し 2019/12/24(火) 09:51:01.16
いうてもマンモスなんて集団で狩ればしゅんころやろ

 

22: 名無し 2019/12/24(火) 09:51:45.89
>>17
まあ狩る度に死人出てたら存続してないわな

 

18: 名無し 2019/12/24(火) 09:51:11.30
ぶっちゃけマンモスは毛皮用で肉は猫やうさぎやったらしいぞ

 

21: 名無し 2019/12/24(火) 09:51:35.73
朝から晩まで腹減った…獲物どこ…やろ

 

23: 名無し 2019/12/24(火) 09:51:46.77
栗拾いやら山葡萄取りでなんとか食いつないでいきたい
アサリもおk

 

27: 名無し 2019/12/24(火) 09:52:01.37
マンモスが毎日狩れるならそんな心境にもなったかもしれんけど、たぶんマンモス狩れるのなんか稀やったんちゃうか?

 

561: 名無し 2019/12/24(火) 10:46:03.35
>>27
お祭り感覚やろなあ

 

40: 名無し 2019/12/24(火) 09:53:28.81
嫌やろ
働いたら給料で肉食えるでと言われても仕事自体は嫌なのと一緒や

 

69: 名無し 2019/12/24(火) 09:56:17.23
>>40
いうて週5とかやないやろうから気分的には今より楽なんやないか?一緒に狩り行く奴も知り合いばかりやろうし

 

42: 名無し 2019/12/24(火) 09:53:42.84
休みの日にスーパー行くようなもんやろ

 

73: 名無し 2019/12/24(火) 09:56:34.23
>>42
行きたくないやん

 

79: 名無し 2019/12/24(火) 09:57:13.68
マンモス狩るだけなら早く起きる必要ないし起きたい時に起きて昼頃に狩りに行くんやないか?

 

88: 名無し 2019/12/24(火) 09:58:44.26
>>79
電気ないから、太陽が出てる明るい時間はずっと何かしらの活動してんじゃね

 

83: 名無し 2019/12/24(火) 09:58:06.19
マンモスしか食いもん無かったん?

 

105: 名無し 2019/12/24(火) 10:01:18.37
>>83
むしろ木の実とか虫とかのほうがメインやろ
マンモスはたまに出るボーナスみたいなもん

 

121: 名無し 2019/12/24(火) 10:03:02.34
>>105
メインではないぞ
木の実とか嫌々食ってた
狩りに失敗した日だけ
ヒトの食事は主に肉

 

132: 名無し 2019/12/24(火) 10:03:59.35
>>105
木の実とかは狩りに失敗したときに渋々食うんや

 

142: 名無し 2019/12/24(火) 10:04:55.91
>>132
ドングリが主食の日本人が
陰キャだらけなのは仕方ないね...

 

199: 名無し 2019/12/24(火) 10:11:48.00
>>132
いや肉はそんな頻繁には食えなかったとなんかで読んだで
要するに狩りが成功することは比較的まれなことやった
そんな大型獣がいつもいつも都合よく見つかるとは限らんし

 

92: 名無し 2019/12/24(火) 09:59:30.92
人間とマンモスって同じ時代にいたんか?

 

101: 名無し 2019/12/24(火) 10:01:00.14
>>92
マンモス以外にも大型哺乳類数十種類おったけど人類進出した途端に片っ端から絶滅しとるんやで
不思議な歴史の一致やと評判なんや

 

117: 名無し 2019/12/24(火) 10:02:44.66
現代で手に入るモンの何を持って行ったらマンモス狩りで無双できるやろか?

 

136: 名無し 2019/12/24(火) 10:04:17.25
>>117
AKとか自分で生産できれば神になれそう

 

124: 名無し 2019/12/24(火) 10:03:21.49
マンモスとナウマンゾウってなんか違うの?

 

127: 名無し 2019/12/24(火) 10:03:45.69
>>124
マンモスのがでかい

 

155: 名無し 2019/12/24(火) 10:06:10.24
常に飢え死にと背中合わせやから
狩りたくないとかいう心理状態にはならないやろ

 

162: 名無し 2019/12/24(火) 10:06:56.99
>>155
人口が少ないから意外とそうでもないらしい

 

267: 名無し 2019/12/24(火) 10:19:50.80
朝早くから起きてないやろ

 

276: 名無し 2019/12/24(火) 10:20:33.83
>>267
むしろ動物が動く時間帯にいかんとあかんやろ

 

273: 名無し 2019/12/24(火) 10:20:23.29
マンモスって絶対不味いよな
毛皮とか骨とか汎用性は高いにせよ苦労して手に入れた食料が不味いって悲しくなるわ

 

292: 名無し 2019/12/24(火) 10:21:55.54
>>273
根拠無さすぎやろ
絶対美味いわ
はじめ人間ギャートルズのマンガ肉みたいなのが不味いわけがない

 

302: 名無し 2019/12/24(火) 10:23:28.73
黙々と武器作ってる方が楽しいンゴみたいな奴もいたんやろか

 

308: 名無し 2019/12/24(火) 10:24:11.92
>>302
おらなきゃ発展せぇへんしな

 

310: 名無し 2019/12/24(火) 10:24:20.79
マンモスすら絶滅するような氷河期で
どうやって人は生き延びたんやろか?

 

325: 名無し 2019/12/24(火) 10:26:09.37
>>310
マンモスくんは超大型の草食獣だから
雑食の人間より環境変化に対する耐性がないねん

 

331: 名無し 2019/12/24(火) 10:26:35.88
>>310
そもそも人間がマンモス絶滅させたらしい

 

346: 名無し 2019/12/24(火) 10:27:43.04

>>331
そこまでするくらいならむしろマンモス狩りは楽しいものだったんちゃうか?

そこまで里に被害与える害獣とかってわけでもないやろ

 

481: 名無し 2019/12/24(火) 10:39:51.22
>>346
狩りまでは遊びと仕事に境目がなくて稲作から遊びと仕事が分かれるようになったとは言われとるな

 

316: 名無し 2019/12/24(火) 10:25:05.29

これ焼いたら旨いんじゃね?

こいつは神か?

 

334: 名無し 2019/12/24(火) 10:26:49.30
>>316
多分山火事かなんかでたまたま焼けた肉食ったら「なんやこれうまっ!」ってなったんやろ

 

319: 名無し 2019/12/24(火) 10:25:37.57
塩コショウがまだないしな
肉焼いてそのまま食ってたんかな

 

335: 名無し 2019/12/24(火) 10:27:00.57
>>319
岩塩をガリガリっと一振り
あとはハーブで味付け

 

374: 名無し 2019/12/24(火) 10:30:09.32
>>335
うまそうやな
岩塩でできた焼きプレート欲しいで

 

422: 名無し 2019/12/24(火) 10:34:01.46
>>335
塩は分からんけどこの葉っぱと一緒に食うとウメーくらいはやってそう

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5