歴史総合

【吉川英治】おすすめの歴史小説を皆で教え合いましょう【司馬遼太郎】

2022年5月15日

1: 名無し 01/12/11 23:40
吉川英治の「私本太平記」なんかがおすすめです。

ニュース


5: 名無し 01/12/11 23:50
≫1
自分で探し、当たりやハズレに出会いつつも新たな本を求める。
それが、歴史小説を読む醍醐味。

 

3: 名無し 01/12/11 23:45
司馬遼太郎の「胡蝶の夢」がお薦め!

 

4: 名無し 01/12/11 23:49
村松剛の「帝王後醍醐」読んだことある人、います?

 

12: 名無し 01/12/12 15:33
>>4 はお勧め。

 

7: 名無し 01/12/12 14:35
>4
もってます。あの本はよい。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4216
投票、願います。

 

10: 名無し 01/12/12 15:22
>>7
投票しといた

 

8: 名無し 01/12/12 14:41
岳宏一郎「天正十年夏ノ記」はおもしろかった。
公家(勧修寺晴豊)の目からみた信長像。

 

9: 名無し 01/12/12 14:52
海音寺潮五郎の「天と地と」がイイ。
越後や信濃の風景の描写が特にイイ(もちろん合戦シーンも)。

 

11: 名無し 01/12/12 15:29
司馬作品では「項羽と劉邦」「花神」が良かったなあ。

 

13: 名無し 01/12/12 15:39

以前亡くなった祖母からすすめられたのだが、
吉村昭の『彦九郎山河』が良いと思う。

林子平、蒲生君平と並ぶ寛政の三奇士と称せられる
高山彦九郎の狂信的な尊王攘夷論や
幕末期の大きな動きを見ていく上で面白い作品です。
是非一読を

 

17: 名無し 01/12/13 02:09
>>13
本屋で探してみたがなかったぞ、「彦九郎山河」
文庫になってるか? 出版社も教えれ

 

19: 名無し 01/12/13 02:56

>>17

東京新聞に1994年に連載された後、
単行本として文芸春秋から出版されて
さらに文春文庫に入っていますが、
大きな本屋にしかないのでしょうか。

 

24: 名無し 01/12/13 22:34
>>19
買ってきた。今から読む。アリガト。

 

15: 名無し 01/12/12 16:00
私は、歴史小説が嫌いです。なんだか教科書や、教訓本を読んでいる気分になるから。
ところが、時代小説は、好きなのです。柴田錬三郎,五味康介、藤沢周平が好きです。
頭が悪いから?

 

16: 名無し 01/12/12 16:55
私は時代小説はあまり好きではない、
現実離れした秘剣、忍術、妖術が頻出して、まるきりうそっぽい。
歴史小説でも、資料の読み込みを十分やっている作品は、
どこまでが史実でどこから虚構なのか分からんくらい真に迫っている。
そういうとこが好きだ。
しかし、藤沢周平は大好きだぞ>>15

 

14: 名無し 01/12/12 15:43
最近まで日経新聞で連載していた阿部龍太郎の「信長燃ゆ」
面白そうだが新刊本高くて買ってない
だれか読んだ奴、感想を求む

 

18: 名無し 01/12/13 02:23
隆慶一郎の「死ぬ事と見つけたり」。
未完の遺作となったのが悔やまれる。

 

21: 名無し 01/12/13 10:43
NHKドラマにもなっていたけど,山田風太郎の「明治小説全集」筑摩文庫
はよかった。
「警視庁草紙」「明治波濤歌」「エドの舞踏会」「明治バベルの塔」
がお薦め。
全13巻だけど,読んでみて!
それじゃ。

 

22: 名無し 01/12/13 13:35
「剣豪将軍義輝」宮本昌孝・徳間文庫
これで大河ドラマ作って欲しいです。

 

23: 名無し 01/12/13 13:43
「男子の本懐」

 

26: 名無し 01/12/19 11:21
津本陽が好きだな~
彼自身有段者だから剣の描写はうまいし、
方言を交えた登場人物のセリフ回しもいい。

 

27: 名無し 01/12/19 11:28

↑具体的な作品としては

「鬼の冠」
「修羅の剣」
「柳生兵庫助」
「雑賀六字の城」

辺りがおすすめかな。

 

28: 名無し 01/12/19 14:38
「燃えよ剣」を熱く推す

 

29: 名無し 01/12/19 17:12
司馬遼太郎は戦国物と幕末物どっちが好き?
おれは学生のころは圧倒的に戦国物だったけど、
30超えてから幕末物の方が感動するようになった。
「燃えよ剣」、結末近くは泣けたよ。

 

30: 名無し 01/12/19 17:40
「剣豪将軍義輝」をお勧めします

 

31: 名無し 02/01/08 10:59
堺谷太一「豊臣秀長ーある補佐役の一生」

 

33: 名無し 02/01/08 14:04

中村彰彦さんの評価はどんなものなのでしょうか?
「遊撃隊始末」とか好きなのですが・・・

>>31
私、それ大好きです。初めて読んだ堺谷先生の本でした。

 

32: 名無し 02/01/08 11:04
三好盛衰記(1000円)本屋にないが…

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5