1: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 21:39:54
あの儀式が成功していたら
絶対蜀が天下統一してた。
絶対蜀が天下統一してた。
どう思うよ?
3: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 21:45:25
十九に字を書き足して九十九歳まで生きられるようにしたとあるが
当時の医療技術と生活風習で九十九歳というのは
稀代まれにみる長寿じゃないんだろうか。
当時の医療技術と生活風習で九十九歳というのは
稀代まれにみる長寿じゃないんだろうか。
4: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 21:46:51
関係ねぇーべ
死ぬときは死ぬよ
諸葛が祈ったとこで延びねえーよ。ってか延びたらこえーよ。
死ぬときは死ぬよ
諸葛が祈ったとこで延びねえーよ。ってか延びたらこえーよ。
10: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 22:01:08
祈祷が成功していたとしよう、
諸葛亮が少しぐらい長生きしただけでどうやって蜀が天下統一する?
諸葛亮が少しぐらい長生きしただけでどうやって蜀が天下統一する?
11: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 22:04:16
少しではない!
7年だ!
7年だ!
12: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 22:07:08
蜀全体の歴史で考えればたった7年に過ぎん
18: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 22:30:36
人間が妖術で寿命をのばそうとしたので
天帝がお怒りになり魏延をあやつって倒した
天帝がお怒りになり魏延をあやつって倒した
19: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/25(水) 22:37:43
諸葛亮は人間の分際で死という自然の摂理から逃れようとしたから、
天罰をくらっただけ
天罰をくらっただけ
21: 無名武将@お腹せっぷく 2005/05/26(木) 00:09:02
>>1は横山三国志読破後の感想のような気がする
82: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/06(水) 13:05:02
諸葛亮が生きてても北伐成功したとは思えない
84: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/06(水) 15:47:31
孔明の部下に生姜ような物資調達ができる優秀な部下がいれば
天下統一の可能性はあったかもしれない
しかし、孔明は自分以外の功臣が育つことこばんでいた感じがする。
それは自分の地位を守る為でもあったろうし、
天下統一後のクーデターを阻止される可能性があったからではないか?
天下統一の可能性はあったかもしれない
しかし、孔明は自分以外の功臣が育つことこばんでいた感じがする。
それは自分の地位を守る為でもあったろうし、
天下統一後のクーデターを阻止される可能性があったからではないか?
85: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/06(水) 15:54:57
曹操がもっと頑張っていれば赤壁後10年で天下統一を果たし、
魏王朝は400年続いて、戦乱で死ぬ人も減ったはず。
魏王朝は400年続いて、戦乱で死ぬ人も減ったはず。
なんてね。
86: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/06(水) 17:32:13
周喩が赤壁前に死んでれば無問題。
87: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/08(金) 19:56:14
何進が十常待殺してれば、漢の時代がまだ続いていた
95: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/12(火) 13:04:17
あれが成功したら本当に長生きできていたの?
98: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/14(木) 20:25:27
って云うか反三国志で蜀が統一してるんですがなにか?
と煽ってみる
99: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/15(金) 01:46:45
なんだそれw
読んでみたい
読んでみたい
102: syokatukin koumei 2005/07/15(金) 12:24:14
蜀派にはたまらないよ。読んでみて
103: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/15(金) 13:54:11
魏延おまえのせいだ
104: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/15(金) 15:19:22
魏延「ごめんなさいもうしません」
114: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/15(金) 18:03:04
むしろ、蜀がもっていたのは魏延のおかげ
魏延さんを殺したから、蜀は滅亡の一途を辿ったのさ
119: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/16(土) 13:44:49
孔明が長寿だったら、蜀が天下統一しなくても
300年まで蜀はあったよ
300年まで蜀はあったよ
122: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/16(土) 14:00:25
龐統が生きてれば…
126: 無名武将@お腹せっぷく 2005/07/17(日) 13:57
:59
:59
敵襲なのに蝋燭ごときで必死になる姜維と諸葛亮が馬鹿に見えないか?
147: 無名武将@お腹せっぷく 2005/08/02(火) 00:04:19
皆さんに質問する。
皆さんは自軍で一番強いヤツに反骨の相があったらどうする。
俺だったら重宝して忠誠を得る
皆さんは自軍で一番強いヤツに反骨の相があったらどうする。
俺だったら重宝して忠誠を得る
148: 無名武将@お腹せっぷく 2005/08/02(火) 01:16:14
魏延の場合裏切るとかじゃなくて軍の指揮権が欲しかっただけだろうから、
重用してたら裏切らなかっただろうね
諸葛亮は馬謖を重用したり魏延を重用しなかったり、人を見る目がなかったんだろう
重用してたら裏切らなかっただろうね
諸葛亮は馬謖を重用したり魏延を重用しなかったり、人を見る目がなかったんだろう
150: 無名武将@お腹せっぷく 2005/08/02(火) 09:12:11
わかってないね。反骨の相ってのは反乱とか謀反まで行くんだ。
誰にも使いこなす事などできない。
誰にも使いこなす事などできない。
152: 無名武将@お腹せっぷく 2005/08/02(火) 09:25:58
魏延の場合は性格の問題だろ?劉備の時は素直に従っていたし、孔明には
文句はあったが謀反にはいたらなかった。自分より強い奴には逆らえん人だよ。
しかし、自分より明らかに弱いものには強く出る。
孔明は魏延のそんな性格をよんで殺そうとしたんだろ?
文句はあったが謀反にはいたらなかった。自分より強い奴には逆らえん人だよ。
しかし、自分より明らかに弱いものには強く出る。
孔明は魏延のそんな性格をよんで殺そうとしたんだろ?
162: 無名武将@お腹せっぷく 2005/08/03(水) 12:12:22
ていうか、
本気で延命する気があるなら人に踏まれるようなところに蝋燭置かないんじゃない?
本気で延命する気があるなら人に踏まれるようなところに蝋燭置かないんじゃない?
163: ああ 2005/08/03(水) 12:15:05
踏まれるようなところに蝋燭置かないんじゃない? ってあるけど、
孔明が置いた通り置かないと効果がなかったんじゃないかな?
孔明が置いた通り置かないと効果がなかったんじゃないかな?
167: 無名武将@お腹せっぷく 2005/08/03(水) 12:30:05
たしかに方角とかの関係上
人に踏まれるような位置に蝋燭を置かざるを得なかったのかもしれない。
ただ、それなら蝋燭の周りを何か衝立のようなもので囲うとか、
何かしらの方法があったんじゃないだろうか、 と思う。
168: ああ 2005/08/03(水) 12:38:29
しかし、昔の儀式だから衝立のようなもので囲うとかしたら、いけなかったのでは?
まあ、簡単に考えるなら、天命だから倒れたってことですよ。
衝立してても倒れたんだよ。
まあ、簡単に考えるなら、天命だから倒れたってことですよ。
衝立してても倒れたんだよ。
222: 無名武将@お腹せっぷく 2005/09/10(土) 03:12:13
小学生の頃似たような事考えてたな
劉備がエンジュツを攻めに行く時にリョフを連れて行けばよかったのにとか
劉備がエンジュツを攻めに行く時にリョフを連れて行けばよかったのにとか
227: 無名武将@お腹せっぷく 2005/09/17(土) 10:24:09
亮が100年生きたって統一は無理だろ
228: 無名武将@お腹せっぷく 2005/09/17(土) 10:42:33
まあ、諸葛亮が有能だったのは確かだけど蜀と魏の国力の差を覆すには至らん罠
230: 無名武将@お腹せっぷく 2005/09/17(土) 21:43:42
長生きしてれば無茶な北伐でさらに疲弊して
天下統一は早まっていたかもしれないな。
天下統一は早まっていたかもしれないな。
234: 無名武将@お腹せっぷく 2005/09/18(日) 17:26:00
っていうか毎晩新しいのに変えていたとしても
一晩中点きっぱなしの蝋燭ってありえるのか?
一晩中点きっぱなしの蝋燭ってありえるのか?
259: 無名武将@お腹せっぷく 2005/10/05(水) 07:48:00
十二年寿命が延びたところで無理だろ
260: 無名武将@お腹せっぷく 2005/10/05(水) 12:56:56
司馬懿と明帝が立て続けに死ねば涼州ぐらいは奪えたかもな
261: 無名武将@お腹せっぷく 2005/10/05(水) 19:28:41
マジに言って、第一次北伐が失敗した時点でもうムリ。
魏国内にスキがないと、いくら攻めてみても焼け石に水状態なんではないかと。
魏国内にスキがないと、いくら攻めてみても焼け石に水状態なんではないかと。
敵国内に不和があれば、蜀の勢力でも長安間近までは勢力伸ばしてたし。(後蜀とか)
華南勢力でも、洛陽まで攻め上った桓温とかいるし。
諸葛亮は時利あらずってかんじ。
寿命が、あるいは曹叡を上回っていれば…?
280: 無名武将@お腹せっぷく 2005/10/10(月) 18:41:07
諸葛亮が戦略面で苦手だったというのはおかしい
国力7倍の魏相手に、勝てなかったにせよ、決してひけを取らなかったではないか
勝たなければ戦略能力低というのはあまりに酷評
国力7倍の魏相手に、勝てなかったにせよ、決してひけを取らなかったではないか
勝たなければ戦略能力低というのはあまりに酷評
281: 無名武将@お腹せっぷく 2005/10/10(月) 18:51:08
それは戦略行動が優れていたからではなく、
圧倒的に劣る国力の中で
常に魏に引けを取らないだけの兵力を動員できた内政能力のおかげ、
という判断なんだろう、陳寿的には。
圧倒的に劣る国力の中で
常に魏に引けを取らないだけの兵力を動員できた内政能力のおかげ、
という判断なんだろう、陳寿的には。
実際蔣琬なんかは
諸葛亮の戦略では魏の討伐不可能と考えて別の作戦執ってるわけだし。
まあ、蔣琬の作戦が巧くいったかどうかは誰にもわからんことだけどね。