1: 名無し 16/09/02(金)23:05:36 ID:e2f
・内戦でナチスの支援を受けて勝利
・勝利したとたん古参党員を排除
・第二次大戦のナチスの散々の出兵要請を拒否し中立、戦火から国を守る
・天寿を全う
・しかも死後王政復古を支持しておく有能振り
・勝利したとたん古参党員を排除
・第二次大戦のナチスの散々の出兵要請を拒否し中立、戦火から国を守る
・天寿を全う
・しかも死後王政復古を支持しておく有能振り
2: 名無し 16/09/02(金)23:07:30 ID:e2f
カリスマ性のある独裁者はたくさんおるけど
ここまでうまく立ち回ったのは中々少ないやろ
指導者としても。
ここまでうまく立ち回ったのは中々少ないやろ
指導者としても。
3: 名無し 16/09/02(金)23:08:49
せやろか
4: 名無し 16/09/02(金)23:10:45 ID:e2f
>>3
他にも教えてくれぃ
チトーは死んだとたん国が崩壊したし
北王朝やアフリカの諸独裁者も冷戦終結以降お察しやんけ
他にも教えてくれぃ
チトーは死んだとたん国が崩壊したし
北王朝やアフリカの諸独裁者も冷戦終結以降お察しやんけ
12: 名無し 16/09/02(金)23:17:07
>>4
ケマル・アタテュルクはどうやろか?
ケマル・アタテュルクはどうやろか?
16: 名無し 16/09/02(金)23:23:21 ID:e2f
>>12
あー、その人がおったか
国父っちゅくらいやからなぁ、流石やわ。
あれくらい古い国を導いたんやから流石やわ
しかしあれは独裁者に入るんか?
あー、その人がおったか
国父っちゅくらいやからなぁ、流石やわ。
あれくらい古い国を導いたんやから流石やわ
しかしあれは独裁者に入るんか?
7: 名無し 16/09/02(金)23:12:21
比較的上手くやったほうかもな
ただ、国内においてスペイン語以外を排除しようとしたのは絶許
ただ、国内においてスペイン語以外を排除しようとしたのは絶許
9: 名無し 16/09/02(金)23:14:46 ID:e2f
>>7
ヨーロッパで唯一生き残ったファシズム国家で
しかもその後王政復古で民主化やぞ
なお現在の経済状態
ヨーロッパで唯一生き残ったファシズム国家で
しかもその後王政復古で民主化やぞ
なお現在の経済状態
13: 名無し 16/09/02(金)23:17:40
>>9
独裁そのものの是非は別として、割と良心的な独裁やったからな
それでもスペイン語以外を排除して衰退させたのは、言語や文化の面からすると残念や
独裁そのものの是非は別として、割と良心的な独裁やったからな
それでもスペイン語以外を排除して衰退させたのは、言語や文化の面からすると残念や
10: 名無し 16/09/02(金)23:15:31 ID:e2f
>>7
迫害はバスク語やカタルーニャ語?
迫害はバスク語やカタルーニャ語?
14: 名無し 16/09/02(金)23:19:12
>>10
せや
カタルーニャ語
ガリシア語
バスク語
の三つやね
せや
カタルーニャ語
ガリシア語
バスク語
の三つやね
フランコはスペイン語以外の使用を禁止したんや
18: 名無し 16/09/02(金)23:25:48 ID:e2f
>>14
まー、それは確かになぁ
時代的に文化政策は国際的にお察しレベルだったろうけども
俺もスペイン言ったときはマドリッドよりカタルーニャのほうがずっと良かったから残念や
あとガリシアもケルトの文化が残ってるっちゅうので興味があるしなぁ(カタルーニャやけど、バグパイプ吹いてる人見て?って当時思ったわ)
まー、それは確かになぁ
時代的に文化政策は国際的にお察しレベルだったろうけども
俺もスペイン言ったときはマドリッドよりカタルーニャのほうがずっと良かったから残念や
あとガリシアもケルトの文化が残ってるっちゅうので興味があるしなぁ(カタルーニャやけど、バグパイプ吹いてる人見て?って当時思ったわ)
25: 名無し 16/09/02(金)23:30:46
>>18
スペインに行ったことはないが、カタルーニャはフランスに近いだけあって、文化も料理もレベル高いかもな
ガリシアのほうはよく分からんが、言語的にはポルトガル語に近いらしいで
スペインに行ったことはないが、カタルーニャはフランスに近いだけあって、文化も料理もレベル高いかもな
ガリシアのほうはよく分からんが、言語的にはポルトガル語に近いらしいで
バスク語は悪魔ですら恐れる、繋がりの不明な言語や
日本で言う、アイヌ語みたいな存在やろな
28: 名無し 16/09/02(金)23:34:51 ID:e2f
>>25
>ガリシアのほうはよく分からんが、言語的にはポルトガル語に近いらしいで
そういえば昔読んだ本でそんなことかいてあったなぁ
地理的にポルトガルと接しとるしな
>ガリシアのほうはよく分からんが、言語的にはポルトガル語に近いらしいで
そういえば昔読んだ本でそんなことかいてあったなぁ
地理的にポルトガルと接しとるしな
バスクは……なんかたまにテロ起こしてるイメージしかないな
29: 名無し 16/09/02(金)23:37:27
スペイン語っておもしろい?
スレチかもやが
スレチかもやが
30: 名無し 16/09/02(金)23:45:46 ID:e2f
>>29
面白いし、英語とスペイン語を話せれば世界の半分で働けるで
面白いし、英語とスペイン語を話せれば世界の半分で働けるで
19: 名無し 16/09/02(金)23:26:21
現代の政治家は中途半端に利権を主張しながらも結局は保身に走る
独裁者になって国づくりを進めるか国のために命を投げ出せるかどっちかぐらいの気概を欲しいもんや
独裁者になって国づくりを進めるか国のために命を投げ出せるかどっちかぐらいの気概を欲しいもんや
20: 名無し 16/09/02(金)23:27:28 ID:e2f
>>19
そういえば、シンガポールの独裁者思い出したわ
てっきり忘れてた
そういえば、シンガポールの独裁者思い出したわ
てっきり忘れてた
22: 名無し 16/09/02(金)23:28:22
>>19
リスト・リュティとかいう政治家の鑑
アドルフ・ヒトラーとかいう独裁者の鑑
リスト・リュティとかいう政治家の鑑
アドルフ・ヒトラーとかいう独裁者の鑑
26: 名無し 16/09/02(金)23:31:03 ID:e2f
>>22
マンネルヘイムとかいう軍人の鏡
マンネルヘイムとかいう軍人の鏡
23: 名無し 16/09/02(金)23:28:46 ID:e2f
しかし独裁者が山ほど生まれたアフリカでは結局ほぼ皆アボンたな
一方で民主制のボツワナが発展してたりするし
一方でアジアでは開発独裁が割と成功してたり
一方で民主制のボツワナが発展してたりするし
一方でアジアでは開発独裁が割と成功してたり
31: 名無し 16/09/02(金)23:47:07
ムッソリーニも戦争さえしなければこんな評価受けてそう
32: 名無し 16/09/02(金)23:49:41 ID:e2f
>>31
本当に戦争しなければな……最後が悲惨やで
本当に戦争しなければな……最後が悲惨やで