近世

中学の時から疑問だったんだけど、「東インド会社」って何?個人商店?有限会社?株式会社?なぜ会社?

2020年12月22日

2: 名無し 2011/09/29(木) 09:38:17.80
アジアン雑貨屋だろ

3: 名無し 2011/09/29(木) 09:38:26.07
カレー屋だろ

4: 名無し 2011/09/29(木) 09:38:31.56
初の株式会社

5: 名無し 2011/09/29(木) 09:38:37.36
東さんがインドに作った会社

7: 名無し 2011/09/29(木) 09:39:02.56
この前、風雲児たちで読んだけど忘れた。
何処の国も、植民地管理する会社を東インド会社って言ってて
それぞれ別個のものじゃなかったっけ?

8: 名無し 2011/09/29(木) 09:39:10.29
なるほど
そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう

10: 名無し 2011/09/29(木) 09:39:19.50
ガキはパイレーツオブカリビアンでも見てろ(´・ω・`)

18: 名無し 2011/09/29(木) 09:40:10.09
>>10
あれって東インド貿易会社だっけ

57: 名無し 2011/09/29(木) 09:54:26.62
>>18
2作目3作目は出てたろ

12: 名無し 2011/09/29(木) 09:39:50.64
マジレスするとスパイスの輸入商社

13: 名無し 2011/09/29(木) 09:39:57.51
イギリス東インド会社
オランダ東インド会社
スウェーデン東インド会社
デンマーク東インド会社
フランス東インド会社

Wikipediaによるとこんなにあるらしいぞ
わけわからんな

14: 名無し 2011/09/29(木) 09:39:57.81
(有)東インド会社

17: 名無し 2011/09/29(木) 09:40:09.27
東インド省みたいなもんなんだろ。

19: 名無し 2011/09/29(木) 09:40:22.14
実態は大きな権限を持つ地方政府みたいなもんじゃね

21: 名無し 2011/09/29(木) 09:41:02.78
オランダ西インド会社
フランス西インド会社
デンマーク西インド会社
スウェーデン西インド会社

西バージョンもこんなにあるらしいぞ
わけわからんな

23: 名無し 2011/09/29(木) 09:41:10.49
株式会社だろ

24: 名無し 2011/09/29(木) 09:41:11.30
世界最初の株式会社と言われるぐらいの株式会社よ。

26: 名無し 2011/09/29(木) 09:41:19.61
英語表記だとどうなるの?

33: 名無し 2011/09/29(木) 09:42:22.24
>>26
East India Company
だったと思う。

28: 名無し 2011/09/29(木) 09:41:26.43
中学の時にその疑問を解決しとかないから

29: 名無し 2011/09/29(木) 09:41:41.50
この「インド」って国名ではないんでしょ?

39: 名無し 2011/09/29(木) 09:43:27.43
オランダのは日本を含めた極東エリアとの貿易(だから長崎の出島はオランダ商館)
イギリスのは今のインドとの貿易

ってのは覚えてるよ

40: 名無し 2011/09/29(木) 09:43:38.13
パイレーツオブカリビアン好きなやつは世界史とったら東インド会社のところで興奮しそうだな
小汚さといいリアルの歴史が出てくるところといいディズニーと思って舐めてたら驚いた
ワンピース(笑)

108: 名無し 2011/09/29(木) 10:26:40.61
>>40
それなんて俺w

47: 名無し 2011/09/29(木) 09:46:56.20
世界史のおもひでがものすごい勢いでフラッシュバックした

52: 名無し 2011/09/29(木) 09:52:58.10
政府から独占権を与えられた貿易会社のことだよ

58: 名無し 2011/09/29(木) 09:54:39.77
会社だと違和感あるけど、Dutch East India Companyって名前だとまぁなんとかなるだろ。
なんか政府から承認で大海原に乗り出し資本募ってそうな雰囲気やん。

59: 名無し 2011/09/29(木) 09:54:46.64
中学の時に「この会社がリプトンの前身って聞いた」みたいなこと言ったら、社会の先生が他のクラスでもそのままそれ話したみたいで、今頃俺と同じ年代の連中はかわいそうだけどガセガセ人生歩んでるだろうな。

63: 名無し 2011/09/29(木) 09:58:06.95
イギリス人がインド人を奴隷化して綿の強制栽培に切り替えて現地の農業を破壊した人でなしの国策会社でしょ?

109: 名無し 2011/09/29(木) 10:27:26.05
>>63
イギリスは、インドのキャラコだったかの職人の腕を切って布作れなくなったインドの人に、羊毛で作った布を売ってあげた優しい国だよ。

113: 名無し 2011/09/29(木) 10:34:11.34
>>109
中国人でもやらんだろそんな残酷なこと…

124: 名無し 2011/09/29(木) 10:51:12.12
>>113
やるよ
中国やインドはプロ乞食がいて同情買うために子供の腕切り落としたりする

126: 名無し 2011/09/29(木) 10:53:39.63
>>124
士大夫層はやらんだろ

139: 名無し 2011/09/29(木) 11:45:23.04
>>126
張献忠ならやりそう

149: 名無し 2011/09/29(木) 13:49:04.08
>>139
それは別格w

戦争で負けて腹が立つからって
自国民を虐殺するとか意味が分からない

72: 名無し 2011/09/29(木) 10:04:32.24
世界史の教師の5割はわかってないで教えてる

73: 名無し 2011/09/29(木) 10:05:17.87
いろんな国で東インド東インド言いまくっててわけわからん

70: 名無し 2011/09/29(木) 10:03:06.47
東インド:アジア
西インド:アメリカ大陸

75: 名無し 2011/09/29(木) 10:06:45.45
なんでインドなんだろな
ヨーロッパの地理感はよくわからん

77: 名無し 2011/09/29(木) 10:08:56.49
世界史で唐突に「会社」って言葉出てくるから気になるよな

80: 名無し 2011/09/29(木) 10:10:15.10
多分インドの市場を独占する為にイギリスがつくった会社なんだろ?

82: 名無し 2011/09/29(木) 10:11:32.76
書記クライヴ率いる東インド会社軍がフランス・インド諸侯連合を倒したときは
授業中に腰抜けた

87: 名無し 2011/09/29(木) 10:15:11.30
スペインはなんで会社作らなかったの?

93: 名無し 2011/09/29(木) 10:17:35.15
>>87
南米うまいやっててあんまアジアこなかったからじゃん?
コンキスタドールとやらが制圧すれば搾取し放題だし

111: 名無し 2011/09/29(木) 10:32:52.91
植民地から物資を船で運搬するけど嵐とか海賊とかのリスク高杉

本国の金持ち連中に共同でやらなイカ?出したお金に応じて利益を分けるよと提案

んで出来たのが初の株式会社東インド会社だ

130: 名無し 2011/09/29(木) 11:03:34.64
遠洋航海はリスクが高いから、出資を広く集めて組織化したってことね
今とやってることはかわらんな

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5