歴史総合

歴史上で最強の数学者って誰?

2020年1月30日

1: 名無し 2018/08/01(水) 21:43:37.099
よく名前があがるのが
数学王ガウス
心眼のオイラー
演算機ノイマン
外来種ラマヌジャン
あたりだけど個人的にはラマヌジャンは数学者とは言いづらいから
薄幸のガロアあたりを推したい

2: 名無し 2018/08/01(水) 21:43:57.035
no title

14: 名無し 2018/08/01(水) 21:50:23.748
>>2
ラマヌジャンすげーな
意味不明すぎるwww

3: 名無し 2018/08/01(水) 21:45:24.649
これはガウス

4: 名無し 2018/08/01(水) 21:46:40.163
ガウス以外知らない

7: 名無し 2018/08/01(水) 21:47:42.702
ガウスは論文発表しないから貢献度がオイラーに劣るような気がしてなぁ
数学への貢献度ではオイラーが強いか

8: 名無し 2018/08/01(水) 21:47:50.997
クロード・シャノンだよ

9: 名無し 2018/08/01(水) 21:48:25.532
法螺吹きフェルマー

10: 名無し 2018/08/01(水) 21:48:52.785
>>9
悪魔狩りのワイルズもいたな

11: 名無し 2018/08/01(水) 21:49:21.219
ノイマンじゃないかなー

13: 名無し 2018/08/01(水) 21:49:41.244
趣味で数学者やってたフェルマーが最強

17: 名無し 2018/08/01(水) 21:51:36.359
>>13
フェルマーもかなり強いけど
肝心の最終定理の証明が勘違い説根強いのがなぁ

15: 名無し 2018/08/01(水) 21:51:08.113
ピタゴラス

16: 名無し 2018/08/01(水) 21:51:30.630
ぴ…ピタゴラス

18: 名無し 2018/08/01(水) 21:51:44.817
実際どうだろ  
最難関の問題を解いたものっていうのでいえば
アンドリュー・ワイルズとかになるのかな

21: 名無し 2018/08/01(水) 21:53:32.938
>>18
ミレニアム懸賞問題解いたのはペレルマンだけ

23: 名無し 2018/08/01(水) 21:54:19.382
>>18
ワイルズは数学者からすれば本当に偉業を成し遂げた人物って感じだけど
一般からすれば
そんなの証明したらなにかあんの?ってくらいなのが悲しいよな

22: 名無し 2018/08/01(水) 21:53:52.927
マジレスするとユークリッド

24: 名無し 2018/08/01(水) 21:55:14.397
これはノイマン
あいついろんなところで名前出てきすぎだろ

25: 名無し 2018/08/01(水) 21:55:54.705
この前ラマヌジャンの伝記映画見た
タクシーのナンバーのエピソードが面白かった

26: 名無し 2018/08/01(水) 21:58:02.213
ヒルベルトは?

56: 名無し 2018/08/01(水) 22:43:57.012
>>26
「ヒルベルトの23の問題」とか見てもらえばわかるように、
本当に数学者としてセンスがない
20世紀にもなって、未だに初等幾何学が重要な問題だと考えていたし、
数学基礎論は全然流行らなかった
彼の弟子が不憫でならない

57: 名無し 2018/08/01(水) 22:45:23.278
>>56
センスがないなんて
結果しか見ていないお前らにわかるわけがない

27: 名無し 2018/08/01(水) 21:58:48.300
1729ってナンバーのタクシーに乗って
「つまらん数字だったわ」って感想を述べる方も頭おかしいよな

31: 名無し 2018/08/01(水) 22:02:25.520
>>27
つまらなくはないよな
1729年って徳川吉宗が江戸城で初めて像を見た年ぞ

33: 名無し 2018/08/01(水) 22:06:14.233
ガロアは才能を棒に振りすぎ
環境も悪いんだけどな

36: 名無し 2018/08/01(水) 22:09:45.254
ガロアは友人の尽力がなければ
本当に報われずに終わってたことを考えると涙が出るよな

39: 名無し 2018/08/01(水) 22:11:12.634
オイラーはニュートン物理学を数学に落とし込んだイメージ

40: 名無し 2018/08/01(水) 22:12:50.566
ヤコビアンをすこれ

42: 名無し 2018/08/01(水) 22:13:08.503
インドはたまに人類史レベルの突然変異が現れる気がする

43: 名無し 2018/08/01(水) 22:14:19.671
>>42

人口が多いとかじゃね
でも中国はあんまりいない気がするのでやはりインドなのかね

44: 名無し 2018/08/01(水) 22:14:42.343
ノイマンって純粋数学で大きな功績は無いぞ
数学科的にはやはりグロタンディークを推す

45: 名無し 2018/08/01(水) 22:15:46.004
>>44
ノイマンdisは作用素環マンの俺が怒るぞ?

46: 名無し 2018/08/01(水) 22:21:48.188
ガウスかオイラーでいつも迷う

49: 名無し 2018/08/01(水) 22:33:09.125
ノイマン

52: 名無し 2018/08/01(水) 22:37:40.606
ピタゴラスやな

55: 名無し 2018/08/01(水) 22:40:30.399
数学的にはヒルベルトかね
もう数学はヒルベルトが作った形式主義から逃れられないからな

61: 名無し 2018/08/01(水) 23:15:07.634
ラマヌジャンが宇宙人過ぎる

62: 名無し 2018/08/01(水) 23:17:44.360
機械科からすると
材料、流体、数値解析とかにオイラーの名前がよく出てくるしオイラーかな

51: 名無し 2018/08/01(水) 22:36:02.737
ガロア

50: 名無し 2018/08/01(水) 22:34:53.841
言っちゃ悪いが、ガロア理論なんてようするに
多項式の根の入れ替え方と、体の拡大が対応してる、
っていうのをちょっと一般的に言っただけで、
数論でたまに出てくる以外は何の応用もないぞ

60: 名無し 2018/08/01(水) 22:57:54.326
ガロアは年齢を考慮しても最強だろ

63: 名無し 2018/08/01(水) 23:20:53.466
ガロアの生き様はフィクションレベル

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5