明智家

先生「1582年に本能寺の変が起きました」人間達「はーい!」ワイ「なんでや…」

2020年7月3日

1: 名無し 2019/11/30(土) 17:19:34.40
先生「では次の問題へ進みます」
人間達「はーい!」

ワイ「なんで光秀は信長を裏切ったんや…」


先生「ぺちゃくちゃ」 
人間達「はーい!」 

─テスト後─ 

ワイ「32点・・・」 

人間達「平均40点余裕!」 

先生「ワイはダメな奴だ」 



こんなのが積み重なって落ちこぼれた


2: 名無し 2019/11/30(土) 17:20:04.12
32点だろうが見逃してくれるわ

3: 名無し 2019/11/30(土) 17:20:05.37
なんでと言われても

5: 名無し 2019/11/30(土) 17:20:19.49
まぁわかる

6: 名無し 2019/11/30(土) 17:20:26.49
不満があったからって教わったけど

11: 名無し 2019/11/30(土) 17:21:19.74
疑問持つことと点数悪いことの相関性そこまでないよね

14: 名無し 2019/11/30(土) 17:21:31.66
そこ気になるなら歴史の力はかなり上がってくるはずだが

15: 名無し 2019/11/30(土) 17:21:55.54
平均40で32点取れるならまあ悪くないやろ

18: 名無し 2019/11/30(土) 17:23:10.98
先生鬱になってて草

175: 名無し 2019/11/30(土) 17:44:30.08
>>18
くそワロタわww

19: 名無し 2019/11/30(土) 17:23:18.68
真面目な話なんやけど
物理科と数学科どっちに進んだ方がええと思う?
どっちも同じくらい得意で好きや

27: 名無し 2019/11/30(土) 17:24:40.82
>>19
どっちもやめろ
どっちか選ばなくちゃ死ぬのなら物理にしろ

33: 名無し 2019/11/30(土) 17:25:45.55
>>27
化学も得意やけど好きではないから進めるで
ただ情報科とかは進む気にはならん

31: 名無し 2019/11/30(土) 17:25:34.89
>>19
物理やろ

39: 名無し 2019/11/30(土) 17:26:26.60
>>19
悪魔の二択で草

47: 名無し 2019/11/30(土) 17:27:37.90
>>19
機電行け
一生後悔するぞ

59: 名無し 2019/11/30(土) 17:28:48.71
>>19
農業

70: 名無し 2019/11/30(土) 17:30:23.59
>>19
今のうちに将来なんの仕事に就くか考えとかないと積むぞ

86: 名無し 2019/11/30(土) 17:32:15.27
>>70
大手に就職したいくらいしかないわ

109: 名無し 2019/11/30(土) 17:34:30.36
>>86
物理と数学だけで就ける仕事なんてないからな
就職用の知識身に付けなきゃならん

87: 名無し 2019/11/30(土) 17:32:24.39
>>19
就活で無双したいならガチで数学科にしとけ
今数学の専門知持った人材枯渇しまくってて
テクノロジー関連のあらゆる業界で引っ張りだこやぞ

104: 名無し 2019/11/30(土) 17:34:04.75
>>19
正直高校時点ではどっちに適正あるか分からんから
就職に向いてる方でええと思うで

190: 名無し 2019/11/30(土) 17:48:14.32
>>19
得意不得意じゃなくて興味で決めろ
大学で勉強したいなら本当に興味だけが大事
興味そこまで無いけど点数取れちゃうし大学行きたいんやーい!
ってなら経済学部入っとけ

20: 名無し 2019/11/30(土) 17:23:29.54
戦国時代なんて
ほとんどの人間達が興味ないししゃーない

22: 名無し 2019/11/30(土) 17:24:07.54
平均40点とか実際この先生ダメそう

25: 名無し 2019/11/30(土) 17:24:27.34
テストになんで裏切ったかなんて問題は出ないやろ

28: 名無し 2019/11/30(土) 17:25:17.45
大河ドラマやるたびに誰が唆して本能寺起こしたのかコロコロ変わる

34: 名無し 2019/11/30(土) 17:25:56.65
国語のこのキャラはどんな気持ちだったか系の問題嫌いやったわ
ワイの考えと答えが違うやん

89: 名無し 2019/11/30(土) 17:32:37.55
>>34
それ言うやつ多いけど文中に必ず根拠あるぞ

37: 名無し 2019/11/30(土) 17:26:17.17
家康への接待用料理の魚が腐ってて云々

41: 名無し 2019/11/30(土) 17:26:38.59
>>37
それ光秀悪くなくね?

48: 名無し 2019/11/30(土) 17:27:42.59
タイムスリップして光秀に直接聞いても明確な解答得られなさそう

50: 名無し 2019/11/30(土) 17:28:07.93
ワイ「東工大と私立理系しか受けないので要りませんw」
28点

60: 名無し 2019/11/30(土) 17:28:56.63
日本史世界史から逃げてきたワイ的には
あらゆる歴史物が新鮮な気持ちで見られるから満足やで

148: 名無し 2019/11/30(土) 17:40:11.30
>>60
更に色んな時代の話調べると
「こいつこの間調べた話に出てた子孫やんけ」
「あーあの時の遺恨がここで響いてくるんやな」
みたいな感じの繋がりが出てきて楽しいで

80: 名無し 2019/11/30(土) 17:31:33.63
平均点40点台とか進学校のマジキチ教諭やん

105: 名無し 2019/11/30(土) 17:34:08.59
>>80
普通やろ平均50代でも点数二極化してるし

93: 名無し 2019/11/30(土) 17:33:06.51
>>80
高3の時平均点10点ちょいの物理のテストあったで

91: 名無し 2019/11/30(土) 17:32:43.63
なんで人間達が平均点で喜んでるのか

95: 名無し 2019/11/30(土) 17:33:10.52
>>91
東大模試なんやろ

129: 名無し 2019/11/30(土) 17:37:08.35
そっちはなんだかんだで散々話題にされるからええやろ
安土城なんか知らん間に燃やされて触れられもせんぞ
なんでや?

139: 名無し 2019/11/30(土) 17:38:58.90
>>129
信雄が無能で暗愚だからで説明ついてしまうのがね…

144: 名無し 2019/11/30(土) 17:39:30.99
>>139
それでは済まんやろ
誰がなんのために燃やしたんや?

155: 名無し 2019/11/30(土) 17:41:20.22
ワイはそこを休み時間に熱く語ってくれる先生に出会えてほんま感謝しとる

159: 名無し 2019/11/30(土) 17:42:06.71
>>155
ワイは社会の授業で
フルメタルジャケットと203高地と黒い太陽731
見せてもらえて感謝しとるわ

161: 名無し 2019/11/30(土) 17:42:13.07
ノムさんに聞いてみろ
no title

172: 名無し 2019/11/30(土) 17:44:07.85
>>161
アホやけど読める?

182: 名無し 2019/11/30(土) 17:45:56.64
>>172
私は自慢ではないが、《野村克也―野球=0》の人間である
その私が本書では、明智光秀について語ることになった
プレジデント社で歴史に詳しい方から明智光秀の話を伺い
その話の感想を書籍にしたのである
そこで得た私なりの結論は、
「人は皆、明智光秀である」
ということだ。

ノムさんも聞きかじりで書いてるだけやからアホでも読めるやろ

222: 名無し 2019/11/30(土) 17:52:09.78
>>182
ノムさんも聞きかじりレベルで粗製乱造するよな
金ないんやろか

167: 名無し 2019/11/30(土) 17:43:38.91
光秀が信長に重用されてたからって
光秀が忠誠心もってたかは分からんよね

179: 名無し 2019/11/30(土) 17:45:08.54
>>167
信長が実力主義を取ってたから
光秀を信用しすぎたな

199: 名無し 2019/11/30(土) 17:49:03.15
>>167
ちょうど本能寺の変の一年前の天正9年6月2日に光秀が書いた明智家中軍法には
「思えば価値がなく落ちぶれた境遇だった自分が、主君信長から莫大な軍勢を預けられている以上、 軍律を正さなければ国家の殻つぶしであり、公務を掠め取るに等しく、皆に嘲られて苦労を重ねるであろう。そこで群を抜いて粉骨砕身し忠節を励めば、速やかに主君の耳に届くであろう。」

なんて殊勝なこと書いとるけど本心はどうやったんやろな

169: 名無し 2019/11/30(土) 17:43:47.44
応仁の乱とかいうサラッと流されるわりに重大な事件

174: 名無し 2019/11/30(土) 17:44:25.73
>>169
戦いは知っとるがいつ終わって誰が勝ったかとか何も知らンゴ

180: 名無し 2019/11/30(土) 17:45:22.67
>>174
当時の人間も誰も分からんのでセーフ

184: 名無し 2019/11/30(土) 17:46:09.57
先生「1467年に応仁の乱がおきました」
人間たち「はーい!」
尋尊「なんでや…」
学者「なんでや…」

186: 名無し 2019/11/30(土) 17:47:20.61
>>184
当時の人ら「なんでや…」

202: 名無し 2019/11/30(土) 17:49:48.07
ワイ「応仁の乱はどこが勝ったんや?」
先生「わからん」
ワイ(先生なのにわからんっておかしいやろ…)

215: 名無し 2019/11/30(土) 17:51:26.79
>>202
それがわかったら教授やってるやろ

178: 名無し 2019/11/30(土) 17:45:03.32
言うほど歴史って重要か?
ゆーて歴史学者の妄想やし
タイムマシンできて歴史が確定するまで社会やめようぜ

185: 名無し 2019/11/30(土) 17:46:14.03
>>178
歴史から学ぶのは教訓や
ただ、それを試験問題にできんから
あんなふうにやっとるわけで

187: 名無し 2019/11/30(土) 17:47:40.80
>>178
それ言い出すと政治学なんかも妄想になるぞ
定量的な研究だって変数を設定してるのは人間だからな

189: 名無し 2019/11/30(土) 17:48:00.38
戦国時代の関東平野はなんもねえみたいな話をよく聞くけど
鎌倉幕府のお膝元だったのにそんなことってある?

194: 名無し 2019/11/30(土) 17:48:46.82
>>189
当時の人間の移動範囲は思ってる以上に狭い

203: 名無し 2019/11/30(土) 17:49:48.59
>>189
鎌倉は鎌倉だけやししゃあない

209: 名無し 2019/11/30(土) 17:50:34.14
小中学校の歴史の教科書って
戦国時代のことどれくらい触れてたよ
織田信長の楽市楽座と
豊臣秀吉の刀狩りと
徳川家康の江戸幕府くらいは載ってた気がするけど

217: 名無し 2019/11/30(土) 17:51:27.44
>>209
桶狭間と長篠と関ヶ原は乗ってたかな

226: 名無し 2019/11/30(土) 17:52:45.84
>>217
あーあと鉄砲伝来とキリスト教伝来も載ってた気がするわ

232: 名無し 2019/11/30(土) 17:53:29.09
>>226
あったあった
ルイスフロイスと種子島伝来はあったな

168: 名無し 2019/11/30(土) 17:43:41.80
栗田艦隊が反転した?!
なんでや…

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5