1: 名無し 19/08/04(日)22:55:46 ID:MCG
どう考えても夏のほうが深刻やろ年に5000人ぐらい死んでたんちゃうか
2: 名無し 19/08/04(日)22:56:48 ID:MCG
この暑さの中クーラーなしとか畑仕事してたとかオカシイ
死んじゃう
死んじゃう
3: 名無し 19/08/04(日)22:58:02
ポカリも無かったし……
6: 名無し 19/08/04(日)22:59:07
それな
暑さって服脱いだところで限界あるからな
暑さって服脱いだところで限界あるからな
4: 名無し 19/08/04(日)22:58:07 ID:MCG
戦国時代とか夏にやった戦とかってないんか?
なんもせんでも両軍全滅しそう
なんもせんでも両軍全滅しそう
7: 名無し 19/08/04(日)22:59:20
熱中症で死ぬ奴よりも凍死する奴のが多いんだぞ
だから昔もそうやろ(適当)
だから昔もそうやろ(適当)
8: 名無し 19/08/04(日)22:59:24
今よりずっと涼しいやろ
緑もいっぱい
緑もいっぱい
10: 名無し 19/08/04(日)22:59:46
>>8
これ
これ
5: 名無し 19/08/04(日)22:59:01
戦国時代はせいぜい30度くらいなんちゃう?
今が暑すぎるんや
今が暑すぎるんや
9: 名無し 19/08/04(日)22:59:29
まずこんなに暑くない
普段エアコンないから温度変化に強くなってる
普段エアコンないから温度変化に強くなってる
15: 名無し 19/08/04(日)23:02:29 ID:MCG
>>9
NHKではためらわんでエアコン点けろ言うてたやで?
そうゆう時代錯誤な考え方が
ブラック企業を生むメンタリティを培ってきたんやな
NHKではためらわんでエアコン点けろ言うてたやで?
そうゆう時代錯誤な考え方が
ブラック企業を生むメンタリティを培ってきたんやな
11: 名無し 19/08/04(日)23:01:02 ID:MCG
江戸城の中とか地獄やろみんな紋付き袴でしかもズルズルした袴で
14: 名無し 19/08/04(日)23:02:20
庶民なんかは褌一丁みたいな格好でおったんやない?
16: 名無し 19/08/04(日)23:02:38
自分の住んでる場所の10年前の最高気温調べてみ
創造以上に涼しいぞ
創造以上に涼しいぞ
22: 名無し 19/08/04(日)23:05:22 ID:MCG
>>16
ワイ埼玉県、2009年8月初頭の最高気温は38度弱
ワイ埼玉県、2009年8月初頭の最高気温は38度弱
なんだ余裕やな!ワイが間違っとったわ
17: 名無し 19/08/04(日)23:03:44 ID:MCG
徒然草かなんかで
「家はとにかく夏の事を考えて作れ冬の寒さはどうにでもなる。
とにかく暑さ対策だけはしっかりしろ」
言うてたけどホンマ古人の叡智やわ
「家はとにかく夏の事を考えて作れ冬の寒さはどうにでもなる。
とにかく暑さ対策だけはしっかりしろ」
言うてたけどホンマ古人の叡智やわ
19: 名無し 19/08/04(日)23:04:19
明治時代は8月の平均気温27度を超えたことがなくて草
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662
34: 名無し 19/08/04(日)23:08:35
>>19
明らかに暑くなってる
明らかに暑くなってる
20: 名無し 19/08/04(日)23:04:34
二条城とか真夏でも室内涼しいからな
ちゃんと作った家は涼しいのかもしれない
ちゃんと作った家は涼しいのかもしれない
23: 名無し 19/08/04(日)23:05:52
昔の家は今と比べて建築技術も貧弱で
隙間風が吹いて冬は寒いが夏はそれが良かったんやで
隙間風が吹いて冬は寒いが夏はそれが良かったんやで
24: 名無し 19/08/04(日)23:05:56
どう考えても地球温暖化って深刻だし
これが人類存続に影響あるレベルになってもおかしくないよな
気温45度とか超え始めたらどうするつもりなんだろうか
鳩山ぽっぽが当時地球温暖化対策しようっていって政治しようとしたら
総叩きにあって終わったが正直いまもう一階やるべきだと思う
これが人類存続に影響あるレベルになってもおかしくないよな
気温45度とか超え始めたらどうするつもりなんだろうか
鳩山ぽっぽが当時地球温暖化対策しようっていって政治しようとしたら
総叩きにあって終わったが正直いまもう一階やるべきだと思う
26: 名無し 19/08/04(日)23:06:28 ID:MCG
>>24
ヨーロッパで40度とかになってて草
あいつら白人やぞ
ヨーロッパで40度とかになってて草
あいつら白人やぞ
29: 名無し 19/08/04(日)23:07:11
>>26
欧州ではたまーにめっちゃ熱くなるときあるから
今回がたまたまその年や
欧州ではたまーにめっちゃ熱くなるときあるから
今回がたまたまその年や
31: 名無し 19/08/04(日)23:07:43 ID:MCG
>>29
いや一昨年あたりも40度行かんかったか?
いや一昨年あたりも40度行かんかったか?
40: 名無し 19/08/04(日)23:11:35
>>31
行ってたっけ
忘れた
行ってたっけ
忘れた
27: 名無し 19/08/04(日)23:06:32
ヒートアイランドぉ
28: 名無し 19/08/04(日)23:07:08
山潰してアスファルトで埋めたわね
33: 名無し 19/08/04(日)23:08:13
戦国時代は夏の時期の戦争多いで
関ヶ原は旧暦の9月15日やからまさに今ぐらいの時期
35: 名無し 19/08/04(日)23:08:43
>>33
正月なったら戦やめなあかんしな
正月なったら戦やめなあかんしな
37: 名無し 19/08/04(日)23:09:32
>>33
そら寒い時には動きたくないからな
農民は米の収穫終わって1ヵ月後くらいが一番元気やから集まりもええし
そら寒い時には動きたくないからな
農民は米の収穫終わって1ヵ月後くらいが一番元気やから集まりもええし
36: 名無し 19/08/04(日)23:09:05
>>33
あ、逆やった10月やったわ
ゴメンチ
あ、逆やった10月やったわ
ゴメンチ
38: 名無し 19/08/04(日)23:11:30
今調べたら長篠の戦いが6月の末だったそうや
メチャしんどそう(小並感)
メチャしんどそう(小並感)
39: 名無し 19/08/04(日)23:11:34
そもそも江戸時代は基本的に寒い時代やし
41: 名無し 19/08/04(日)23:11:37
屏風は冬の寒さをしのぐための知恵やったんな
42: 名無し 19/08/04(日)23:11:49
自分が若い頃はエアコンなんてなかった!たるんでる!
そら昔の方が涼しいから耐えられたんやろと
45: 名無し 19/08/04(日)23:12:32
>>42
なかったから使ってなかっただけやぞ
なかったから使ってなかっただけやぞ
ワイらかて今の子どもたちがスマホ持ってるの見て「贅沢やなぁ」って思うやろ?
43: 名無し 19/08/04(日)23:11:59
エアコンないんやが助けて
47: 名無し 19/08/04(日)23:12:52 ID:MCG
>>43
気の毒やがワイらには何もしてやれん…
気の毒やがワイらには何もしてやれん…
49: 名無し 19/08/04(日)23:13:55
>>43
水風呂へゴー
水風呂へゴー
44: 名無し 19/08/04(日)23:12:29
東北の冬のほうがキツイやろ
夏は脱げばええし
夏は脱げばええし
51: 名無し 19/08/04(日)23:14:15
>>44
(全裸でも汗)止まらないよぉ~(止まらない)
(全裸でも汗)止まらないよぉ~(止まらない)
46: 名無し 19/08/04(日)23:12:33
なんで冬の寒さをどうやってしのいでたのかという疑問に対して
夏の話を勝手にしてんだよ
夏の話を勝手にしてんだよ
48: 名無し 19/08/04(日)23:13:48 ID:MCG
>>46
今暑いから
今暑いから
江戸時代とかビールもなかったんやな
何飲んでたんやろクッソ暑い日の夜には
54: 名無し 19/08/04(日)23:15:09
>>48
夏は冷酒がうまいわねっていう台詞が
漫画の鬼平犯科帳に書いてあった
夏は冷酒がうまいわねっていう台詞が
漫画の鬼平犯科帳に書いてあった
62: 名無し 19/08/04(日)23:18:26
>>54
冷酒(ひやざけ)は常温の酒だった定期
冷酒(ひやざけ)は常温の酒だった定期
63: 名無し 19/08/04(日)23:19:18 ID:MCG
>>62
ちゅうか日本酒なんて飲んだらすぐに体ポッカポカやろ
ちゅうか日本酒なんて飲んだらすぐに体ポッカポカやろ
71: 名無し 19/08/04(日)23:25:06
>>63
江戸酒屋「せや! さらに水で薄めて売ったろwwww」
八つぁん「やめーーい! これ以上薄めたら酒の水割やない、水の酒割やで!」
江戸酒屋「せや! さらに水で薄めて売ったろwwww」
八つぁん「やめーーい! これ以上薄めたら酒の水割やない、水の酒割やで!」
お後がよろしいようで…… _(._.)_
50: 名無し 19/08/04(日)23:14:01
地面が土だし風を遮る建物もないし自然も多いしで今より涼しいやろ
53: 名無し 19/08/04(日)23:14:50 ID:MCG
>>50
ワイ埼玉の外れにすんどるけど東京より暑いゾ
ワイ埼玉の外れにすんどるけど東京より暑いゾ
60: 名無し 19/08/04(日)23:17:34
今はそこら中熱を溜め込むアスファルトだらけやから
夜になっても温度が下がらず日が経つごとにドンドン暑くなっていくんや
昔は今程暑くなかった
夜になっても温度が下がらず日が経つごとにドンドン暑くなっていくんや
昔は今程暑くなかった
64: 名無し 19/08/04(日)23:20:04 ID:MCG
>>60
打ち水ルンバで解決やな
打ち水ルンバで解決やな
66: 名無し 19/08/04(日)23:21:54
500年前から
「家の作り様は夏を旨とすべし、冬はいかなる所にも住まる」って
言うてるぐらいやし
「家の作り様は夏を旨とすべし、冬はいかなる所にも住まる」って
言うてるぐらいやし
「まあ寒いのぐらい、火を炊いたり着込んだりすれば何とかなるやろ」
って感覚やったんやろな
72: 名無し 19/08/04(日)23:25:27
>>66
バイキングの西村が冬にキャンプした話思い出した
バイキングの西村が冬にキャンプした話思い出した
75: 名無し 19/08/04(日)23:26:52
>>66
実際炭とか遠赤外線でぽっかぽかやろ
今やったら南無…やけど
実際炭とか遠赤外線でぽっかぽかやろ
今やったら南無…やけど
73: 名無し 19/08/04(日)23:26:14