鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】北条氏ってルーツは確か平氏だったから最終的に勝ったのは平氏ってことになるのかね

2023年1月3日

264: 名無し 2022/12/11(日) 22:53:36.61
市原隼人いた?

 

272: 名無し 2022/12/11(日) 22:55:59.74
>>264
老衰かなんかでナレ死したはず

 

431: 名無し 2022/12/12(月) 00:22:23.82
>>272
気づかなかった
見逃してました

 

436: 名無し 2022/12/12(月) 00:30:04.10
>>431
八田殿なら唐船建造回で「この仕事を最後に隠居しようと思ってる」で終わりでナレ死すらしてないぞ

 

273: 名無し 2022/12/11(日) 22:57:14.23
>>264
今は西島秀俊の付き人やってる

 

265: 名無し 2022/12/11(日) 22:53:49.25
小池栄子の北条政子は岩下志麻を超えた?

 

266: 名無し 2022/12/11(日) 22:54:29.23
去年の今頃は大泉だ小栗だ小池だで不安だったけど
これはロスでかくなりそうだわ

 

268: 名無し 2022/12/11(日) 22:54:53.67
小池栄子演技上手いわ

 

267: 名無し 2022/12/11(日) 22:54:43.21
あれ義時の演技だよね
犠牲になるつもりなんて無かったと思うよ

 

ニュース


275: 名無し 2022/12/11(日) 22:58:07.14
近代の対戦もそうだけど戦ってその場の空気感みたいなもので決まってきてるからな。群集心理って愚かだよ

 

277: 名無し 2022/12/11(日) 22:59:45.13
>>275
生き物って集団になると変異する特性があるのかもね。
我々ホモサピエンスは馬鹿になるようだなww

 

280: 名無し 2022/12/11(日) 23:01:26.33
歴史の転換に人の機微を盛り込むとたいてい感動ものになる、わかってるなあ

 

282: 名無し 2022/12/11(日) 23:01:58.74

坂東武者=ヤンキー

だね。

 

283: 名無し 2022/12/11(日) 23:02:05.93
結局坂東武者って周りに流されやすいお調子者の集まりって書き方だったな
その点は第一話からブレてなかったw
まあ共感はしやすい

 

294: 名無し 2022/12/11(日) 23:05:00.45
北条政子は、平清盛版がまぁあんまり出番なかったがやたらカッコよかったな。正義という旗が、若い清盛からだんだんと源頼朝に移っていく様がやたらリアリティ感じたよアレ。。若い頃や子供の頃の清盛とか思い出すと、ラストはアツイ血涙だったわ。ザ・大河だったなスレチすまん

 

297: 名無し 2022/12/11(日) 23:05:35.40
来年の家康は期待できるの?

 

298: 名無し 2022/12/11(日) 23:06:22.28
>>297
脚本が古沢良太だから面白い…はず

 

302: 名無し 2022/12/11(日) 23:09:15.34
>>298
またコメディ路線なのかな?

 

299: 名無し 2022/12/11(日) 23:07:06.92
実質今日が最終回
これが最大の見せ場でしょ

 

574: 名無し 2022/12/12(月) 07:34:11.09
>>299
だいたい大河って最終回のひとつ前が一番の見せ場回だよな
最終回は主人公の末路と舞台のカーテンコールみたいなものだわ

 

304: 名無し 2022/12/11(日) 23:09:16.60

義時「追討令キター!これで清盛、義経、頼朝に並んだぞ!」

木曽義仲「…」

 

305: 名無し 2022/12/11(日) 23:09:48.36
正直大泉引っ張り過ぎたよな
サクッと退場で良かった
義経も

 

307: 名無し 2022/12/11(日) 23:10:38.65
>>305
そういや、洋いたんだよな
ハグ安売りしてたな、御家人に

 

502: 名無し 2022/12/12(月) 03:13:04.50
>>305
主人公や舞台が知名度低めの時は
有名な偉人も立たせてダブル主人公的にするのは大昔からNHK大河の伝統

 

512: 名無し 2022/12/12(月) 03:35:50.36
>>305
あれをちゃんとやった事で「片田舎の武士の小倅が大武士の棟梁である源平に並べた」という話が生きる
頼朝没後はひたすら内紛で暗いから、逆によくこんなに話数取ったなとすら思う

 

310: 名無し 2022/12/11(日) 23:11:36.52
北条氏ってルーツは確か平氏だったから最終的に勝ったのは平氏ってことになるのかね

 

313: 名無し 2022/12/11(日) 23:12:36.35
>>310
だから源平交代思想ってのがある。
家康さんは源氏の家系を買った。

 

318: 名無し 2022/12/11(日) 23:13:48.29
>>310
しかしその北条も源氏の一門である足利と新田に滅ぼされる

 

412: 名無し 2022/12/12(月) 00:15:10.08
>>310
やはり将門様をリスペクトしてたのかな

 

317: 名無し 2022/12/11(日) 23:13:44.41
平将門の悲願がようやく

 

319: 名無し 2022/12/11(日) 23:14:29.98
義時は勝ったのに自害?

 

320: 名無し 2022/12/11(日) 23:14:55.88
それでも義時はやっぱり許せない

 

関連記事
トウの捕まり方がドリフみたいで面白かった
古河公方の大河ドラマをやってほしいんだけど無理かな
なんで公暁は実朝が謝りに来たチャンスで計画実行しなかったの?
神奈川に住んで20年以上経つが未だ鎌倉に行ったこと無い…そろそろ行ってみたい
実朝は全成実衣夫婦が育てたからあんな穏やかなのかな?
あれだけ存在感あった大泉洋や義経の記憶が薄れてきた・・・
足利家の当主は学習院初等科在校中、院長の乃木希典に嫌味をいわれたとか
大枚を叩いてスペインから蹴鞠の超有名選手を連れてくる実朝
承久の乱もサクッと終わりそうだな。真田丸(大坂夏の陣)西郷どん(西南戦争)もさらっとだった
実朝は良い奴なのは間違いないけど為政者としてはダメダメなのが悲しいわ

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5