鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】ジェームス三木の脚本の大河見たいなぁ

2023年1月1日

17: 名無し 2022/12/12(月) 20:04:38.40
面白かったの?
ジェームス三木の脚本の大河見たいなぁ。もう無理よねぇ

 

25: 名無し 2022/12/12(月) 20:20:03.81
>>17
俺も三谷の時代コントなんかよりジェームス三木さんの作品が好きだけど鎌倉殿信者めっちゃ多いから俺らみたいなのは駆逐される運命

 

47: 名無し 2022/12/12(月) 21:06:07.48

>>17
ジェームズ三木にはNHKも書いて欲しいから
以前から何度も話を持ちかけているらしいが、
当のジェームズが年齢的に1年間書き上げることが出来ないかもしれない
と断っているらしい

たまにあるNHKのジェームズドラマはその折衷案なんじゃないかなw

 

61: 名無し 2022/12/12(月) 21:34:39.34
>>47
ジェームス三木はもう80超えてるもんね。
澪つくしも面白かった。
見たら面白いかもしれないけど三谷と、宮藤官九郎は手が出ないんだよね。正直言うと古畑任三郎も、面白いと思わないんだよなぁ

 

227: 名無し 2022/12/13(火) 19:33:38.91
>>47
正月時代劇の「小次郎と武蔵」は凄い良かった
日本史や歴史ドラマ好きにはとりあえず勧めてるw

 

59: 名無し 2022/12/12(月) 21:26:42.21
>>17
その名前を聞くとクイズダービーで
「ジュース三本」って誤植されたことがクイズの問題になってたのを未だに思い出す

 

ニュース


22: 名無し 2022/12/12(月) 20:11:06.07
まるでエリザベス女王のアルマダ海戦ティルベリーの演説。たぶんあれは興国の一戦ですわ。その後、世界の覇権はスペインから英国に移った。鎌倉幕府然り。
大河ドラマがシェークスピア化しとる。

 

144: 名無し 2022/12/13(火) 08:32:29.62
>>22
まあ歴史の通りなんだろうけど
演説ならゲーム・オブ・スローンズの演説が素晴らしかったわ
吹き替えで素晴らしいから日本の声優ってホントすごい
小池が悪い訳では無いがこれはそれほどこんどうするれべるではなかったな
終盤の見所なはずだが脚本弱いわ

 

236: 名無し 2022/12/13(火) 23:36:48.03
>>144
最後の方のデナーリスのスピーチ?あれよかったよね

 

23: 名無し 2022/12/12(月) 20:13:48.25
泣いてしまった回だった
義時も報われたな

 

26: 名無し 2022/12/12(月) 20:22:38.25
坂東武者のためなのか、北条のためなのか?

 

27: 名無し 2022/12/12(月) 20:22:43.20

「大丈夫、格好いいままでは終わらせません」とか、要らん台詞だよなぁ

あと、政子の演説の私利私欲に走ったことはないに、宮澤が合いの手を入れたけど、あれも要らん

 

32: 名無し 2022/12/12(月) 20:31:18.11

>>27
> 私利私欲に走ったことはない

そうかな?
なんか北条家の付き人を「コイツを御家人にしてくれ」と実朝にごり押ししていたような…

 

35: 名無し 2022/12/12(月) 20:35:52.15
>>32
後継者の太郎に腹心の部下をつけて補佐させるためと考えればグレーだがギリセーフ

 

28: 名無し 2022/12/12(月) 20:26:42.81
本当に三浦殿は忠義の者じゃ

 

29: 名無し 2022/12/12(月) 20:26:52.45
坂東武者、釣られすぎ

 

30: 名無し 2022/12/12(月) 20:28:52.83
実衣はあの場面に要らなかったよな
あの余計なツッコミはシリアス展開に対する三谷の照れ隠しなのだろうか
いつもいいとこで茶々入れられる

 

31: 名無し 2022/12/12(月) 20:31:07.42
独自の解釈が多すぎるかな。もうちょっと史実に忠実に見たい。

 

110: 名無し 2022/12/13(火) 02:34:44.31
>>31
教科書を読みな。

 

157: 名無し 2022/12/13(火) 09:35:13.76

>>31
史実に忠実に見たいって無理だよ。
その史実が何なのか分からないから学問になって探求してるんだろ。誰も知らないの。

全編吾妻鏡どおりなら史実に忠実だと思うのかい?
それとも全編愚管抄ならいいの?
どっちも忠実とは限らないぞ。

 

178: 名無し 2022/12/13(火) 12:04:10.05
>>157
あくまで史実と考えられる現時点で最も有力な説採用してくれってことだろ
あんまり独自解釈が過ぎるのは萎えるって気持ちはわかる

 

182: 名無し 2022/12/13(火) 12:11:11.03
>>178
歴史書に基づいた説を展開させるのって、
その時歴史が動いたとか英雄たちの選択とかだからなぁ。
大坂の陣で豊臣方が勝った!とかでもやらないなら、まぁ面白く興味深く話を展開させるのがドラマだわな。

 

33: 名無し 2022/12/12(月) 20:32:56.33
史実を何処にするのか

 

36: 名無し 2022/12/12(月) 20:36:48.01
史実は書く側の主観で変わるんで
文献と研究でアップデートされてくぞ
鎌倉幕府の年号みたいに

 

関連記事

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5