鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】承久の乱って武士VS朝廷の全面戦争なのにマジで空気の戦争よな

2022年12月10日

376: 名無し 2022/12/04(日) 21:14:29.33

承久の乱って武士VS朝廷の全面戦争なのに戦史に残る戦闘も教訓も何もないマジで空気の戦争よな

源平合戦は京の奪い合いだった「内乱」を全国的な「内戦」に変えたターニングポイントになってるのに

 

402: 名無し 2022/12/04(日) 21:15:33.99
>>376
朝廷が雑魚過ぎたからしゃーない

 

411: 名無し 2022/12/04(日) 21:16:09.57
>>402
結局自前で兵力持ってないからそら勝てんわな

ニュース


420: 名無し 2022/12/04(日) 21:16:36.86
>>376
田舎の在所武士は「なんか幕軍のほうが勢いあるからとりあえず付いてったろ!」やし、
朝廷軍も「なんかこっちが不利っぽいから裏切ったろ!」で逃げていくし野合で雪だるま式に大兵力化した幕軍に負けたようなもんやしな

 

429: 名無し 2022/12/04(日) 21:17:22.84
>>376
朝廷側がチンチラやったせいで全面戦争の癖に1ヶ月で終わるガチの瞬殺だったからな
後鳥羽が悪い

 

444: 名無し 2022/12/04(日) 21:18:30.40
>>376
朝廷の権威なんて武士の実力の前にはハリボテに過ぎないことが露呈したってのが一番のパラダイムシフトやからな
過程や中身は語るほどのもん無いし

 

435: 名無し 2022/12/04(日) 21:17:40.72
ていうか西国武士の動員終えてから宣戦布告しろよ
いくら鎌倉から京まで時間かかるとはいえ初期戦力がお祭りで集めた1300騎で勝てるわけ無いやろ

 

482: 名無し 2022/12/04(日) 21:21:21.75
西国の朝廷につこうとしてた武士が到着する前に負けてる程度なんやから
インパクトのわりにしょぼい戦よな
47: 名無し 2022/12/04(日) 20:56:24.40
承久の乱なんて朝廷側が京都守護ぶっ殺して
義時討伐の院宣だして勝利確定のつもりやったのに拒否されてパニックになって
鎌倉方にボコられてから「アレは家臣がやったんや」で味方切り捨てた
程度の話やから1話で終わるレベルや
227: 名無し 2022/12/04(日) 21:06:11.99
承久の乱のはほとんどカットかな
歴史的には戦後処理が一番大事だけどナレーションで30秒で終了と予想

 

590: 名無し 2022/12/04(日) 21:34:21.70
>>227
泰時が先頭立って続々集まる演出くらいだろうなあっても

 

 

365: 名無し 2022/12/04(日) 21:13:50.04
合戦シーンやと和田の乱は好きやったわ
ファランクス

 

373: 名無し 2022/12/04(日) 21:14:22.01
>>365
なんかカメラワークとか洋ドラっぽかったよな

 

412: 名無し 2022/12/04(日) 21:16:10.11
>>365
和田殿結局戦の活躍といえば三浦畠山が会わなかったことにしようって兵収めたところに乱入したぐらいやったな
最後でさえ活躍できない不思議

 

434: 名無し 2022/12/04(日) 21:17:39.36
>>412
史実で戦下手だったらしいからな

 

448: 名無し 2022/12/04(日) 21:18:52.43
>>365
テストゥドやぞ
ファランクスって日本で言うと槍衾や

 

18: 名無し 2022/12/04(日) 20:55:06.43
藤原秀康めっちゃ強そうやな
鎌倉の御家人なんか簡単に蹴散らしそう

 

70: 名無し 2022/12/04(日) 20:57:44.69
>>18
そりゃ俵藤太の家系やし
なお養子な模様

 

214: 名無し 2022/12/04(日) 21:05:09.75
承久の乱中に家に雷が落ちてビビる義時やってほしい

 

120: 名無し 2022/12/04(日) 20:59:58.80
もう承久の乱ってことはセクシーは完全にフェードアウトしとったんやな…
23: 名無し 2022/12/04(日) 20:55:18.90
セクシー、無事に隠居できたんか?
503: 名無し 2022/12/04(日) 21:23:54.76
朝廷側の敗因は上皇様が根本はるみじゃなかったこと

 

517: 名無し 2022/12/04(日) 21:24:56.57
>>503
MEGUMIだったら勝てたかも

 

関連記事
鎌倉・室町と江戸で幕府の在り方が全然違う気がする
トウの襲来を読んでた中尾彬はちょっとカッコよかったな
頼朝は人たらしパワーと自分の権力は盤石に固めてたのがえらいわ
後鳥羽上皇、北条義時を討つことを決意!頼朝も時政もおらん幕府とか余裕
かっこいいことを言ったあとに襟を触って嘘がモロバレになってしまう義村
義時のつらいとこは元が田舎の豪族の次男坊でしかないところ
トキューサも悪の枢軸化したな。ある意味、小四郎よりおっかない
“上総介”佐藤浩市の名演は長く語り継いでいくべき
皆が「一番好きな回」はどれ?ワイは「諦めの悪い男」
義時、もう自分の権力の為ってのが明け透けですやん

 

 

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5