鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】尼将軍「みーカスは放免とします」これで御家人は納得したの?

248: 名無し 2022/12/04(日) 21:07:31.71

尼将軍「みーカスは放免とします」

これで御家人は納得したの?

 

263: 名無し 2022/12/04(日) 21:08:18.09
>>248
表舞台からは消すってことでええんちゃう

 

137: 名無し 2022/12/04(日) 21:00:54.56

政子「尼将軍になったからあなたを無罪にできました」

↑いやもっと早くにやってればみんな死ななくて済んだよね?

 

ニュース


824: 名無し 2022/12/04(日) 21:58:14.66

今の政子って「義時うぜえからワイが天に立つわ」で尼将軍になってるやん?
なら演説なんてせずに義時が滅ぶ方に動いた方がよくないか?
後鳥羽も鎌倉滅亡までは狙ってなくて義時個人への攻撃やし

ドラマの展開から政子の演説につながる未来が見えん

867: 名無し 2022/12/04(日) 22:02:27.90
>>824
義時憎いけど兄弟だし鎌倉の御家人による政権は維持したかったんだろうな
一緒に地獄に落ちる決意したってところやな

 

894: 名無し 2022/12/04(日) 22:05:47.09
>>824
身内に死んで欲しくなさそうやん
841: 名無し 2022/12/04(日) 21:59:41.20
>>824
義時うぜぇやなくて義時止めたいやから
弟への情が一切消えた訳やないよ

 

864: 名無し 2022/12/04(日) 22:02:07.60
>>841
???「2人だけになってしまったわ😢」

 

872: 名無し 2022/12/04(日) 22:03:00.57
>>864
???「小四郎?誰?」
318: 名無し 2022/12/04(日) 21:10:56.79
実衣も政子ももう小四郎という男はいなくなってしまったという認識なのええな
455: 名無し 2022/12/04(日) 21:19:42.99
これで義時は尼将軍の次のナンバー2になるんか?

 

 

868: 名無し 2022/12/04(日) 22:02:29.63
なんで政子が尼将軍を簡単に名乗れたんや?
義時がスルーしてて違和感あるんやが

 

874: 名無し 2022/12/04(日) 22:03:24.68
>>868
頼朝の後家やぞ
執権でも逆らえへん

 

877: 名無し 2022/12/04(日) 22:03:33.64
>>868
頼朝の嫁だから

 

880: 名無し 2022/12/04(日) 22:03:50.11
>>868
中継ぎみたいなもんやろ
初代の正妻で二代目と三代目の生母ならほぼ将軍と同格や

 

881: 名無し 2022/12/04(日) 22:03:58.49
>>868
むしろ義時は散々政子を焚き付けてきたやろ

 

887: 名無し 2022/12/04(日) 22:04:44.11
>>868
この時代は権力者の嫁の力は絶大やからな
江戸時代になって女が奥に入るってのが当たり前の感覚になるまでは権力者の嫁の力は家臣より上やで

 

888: 名無し 2022/12/04(日) 22:05:10.90
>>887
はえーやっぱ江戸時代にそうなったのは儒教のせいか

 

896: 名無し 2022/12/04(日) 22:05:51.00
>>887
『中世武士の勤務評定』って本にあるけど、この時代だと後家が当主代行とかやっとるしな

 

892: 名無し 2022/12/04(日) 22:05:32.70
>>868
義時はすでに嫌われてるから赤ら様にトップに立つよりは御家人がついて来る

 

893: 名無し 2022/12/04(日) 22:05:38.04
政子がもっと早くその気になっていればみんな死なずに済んだのか
439: 名無し 2022/12/04(日) 21:17:54.77
政子が強気に出れるのって頼朝の妻だったからというのもあるけど足利の後ろ盾があったからなんだけど足利出さないのか

 

453: 名無し 2022/12/04(日) 21:19:23.82
>>439
そこまで描写してたら時間足りんのやろな

 

461: 名無し 2022/12/04(日) 21:20:05.87
>>453
ドラマとして描きたいことと離れると言うのもあるんやろうな
554: 名無し 2022/12/04(日) 21:30:19.71
政子「二人だけになってしまったわね」
五郎「」

 

564: 名無し 2022/12/04(日) 21:31:31.79
>>554
母が違うからしゃーない

 

568: 名無し 2022/12/04(日) 21:32:13.99
>>554
小四郎が1人で抱え込んで暴走したのもそういうところよな
兄弟多いと親の世話とか押し付けられる奴1人か2人いて他の兄弟はそいつを地味に苛めて無視するところあるわ
15: 名無し 2022/12/04(日) 20:55:03.60
日本で有名な演説、「頼朝様の御恩は山より高く海より深く」と「できない理由を考えるのではなく」しかない

 

30: 名無し 2022/12/04(日) 20:55:32.86
>>15
どっちも朝敵で草

 

61: 名無し 2022/12/04(日) 20:57:07.61
>>30

 

65: 名無し 2022/12/04(日) 20:57:23.69
>>30

 

109: 名無し 2022/12/04(日) 20:59:29.97
>>30
流石に草

 

154: 名無し 2022/12/04(日) 21:01:49.56
>>30

 

33: 名無し 2022/12/04(日) 20:55:49.23
>>15
耐え難きを耐え忍び難きを忍びイキスギイクイク...

 

46: 名無し 2022/12/04(日) 20:56:23.66
>>15
「鹿も四足、馬も四足」
594: 名無し 2022/12/04(日) 21:34:40.57

政子の実績
・温厚な亀の前が頼朝に気に入られ伏見広綱の家に住んで愛し合う。それを知った政子が御家人に命じて家を破壊させ亀の前は命からがら逃亡。その後亀の前は変わらず頼朝の寵愛を受け、怒り狂った政子が伏見広綱を永久追放させる

・頼朝の命令で藤内光澄が義高を殺害すると、娘の大姫が病んで病床に伏した事に激怒し、頼朝の反対を押し切り処刑させる

・頼朝が討たれたと誤報が入った際、それがしが控えているから大丈夫ですと言った範頼を謀反扱いして抹殺に追い込む

・武家の棟梁になったばかりで立場が安定していない頼家が周囲と対立すると、火に油を注ぐ対応をして権威を失墜させる

・重病になった頼家が出家して一幡に全てを譲ろうと決意したことを知った時政が政子と共謀して比企一族を皆殺しにし、5歳の子供である一幡をも抹殺しようとしたが失敗

・回復した頼家がこれを聞いて激怒し、太刀を手に立ち上がったが、政子に修禅寺に押し込められた後、入浴中に北条一族の兵に襲撃され首を絞められながら股間を切られて殺害され、一幡も殺害される

・時政が畠山を言いがかりで滅ぼすことを容認し、畠山を滅ぼした際、畠山の所領が政子により畠山を討った者や政子の女房に配分され、畠山の遺児や縁者には一切与えなかった

・父親の時政と義母のりくが実朝を暗殺しようと目論んでいることを知った政子が義村に相談し、事が起こる前から陣を張り、時政を将軍の命だと呼び寄せた後伊豆に強制送還させる

・国司を望む和田義盛に前例がないとして却下する(実は前例があった)

・後鳥羽上皇が義時を排除する為に挙兵すると、討幕が目的で鎌倉を滅ぼそうとしている。今こそ頼朝さまへの恩を返すときと演説を行い武士達の動揺を収める

・京に攻め込むことを主張する大江に同調し、守りを主張する義時泰時を押し切る。その後幕府軍が京を制圧した後、上皇を島流しに追い込む

・義時が死んだ際自らの影響力低下を恐れ、義時の妻の伊賀の方の実家である伊賀氏を潰す為に陰謀を捏造した疑惑あり

こいつって言うほど聖人要素あったか?

 

関連記事
鎌倉・室町と江戸で幕府の在り方が全然違う気がする
トウの襲来を読んでた中尾彬はちょっとカッコよかったな
頼朝は人たらしパワーと自分の権力は盤石に固めてたのがえらいわ
後鳥羽上皇、北条義時を討つことを決意!頼朝も時政もおらん幕府とか余裕
かっこいいことを言ったあとに襟を触って嘘がモロバレになってしまう義村
義時のつらいとこは元が田舎の豪族の次男坊でしかないところ
トキューサも悪の枢軸化したな。ある意味、小四郎よりおっかない
“上総介”佐藤浩市の名演は長く語り継いでいくべき
皆が「一番好きな回」はどれ?ワイは「諦めの悪い男」
義時、もう自分の権力の為ってのが明け透けですやん

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5