鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】逃げ上手の若君って大河効果ありそうで絶妙に無いよな

2022年11月19日

878: 名無し 22/11/13(日) 21:20:47
浅間山噴火してピンチになる勝頼すき

 

881: 名無し 22/11/13(日) 21:21:23
>>878
???「火山ですし噴火することもあります」

ニュース


887: 名無し 22/11/13(日) 21:22:30
??「浅間山が噴火でもしない限り武田は安泰」

 

892: 名無し 22/11/13(日) 21:23:09
>>887
???「武田は滅びるぞ」

 

903: 名無し 22/11/13(日) 21:24:36
>>892
手のひらモーター式安房守

 

907: 名無し 22/11/13(日) 21:25:03
>>903
昌幸語録すこ

 

909: 名無し 22/11/13(日) 21:25:24
>>907
貰えるものは病気以外もらっておけ
すこ

 

913: 名無し 22/11/13(日) 21:25:55
>>907
こいつ現代だったら億り人になってSNSで下流煽り散らかしてそう

 

961: 名無し 22/11/13(日) 21:32:44
板垣退助の現代タイムスリップ物とかおもろそうやん

 

965: 名無し 22/11/13(日) 21:33:11
>>961
それなんてパリピ孔明?

 

975: 名無し 22/11/13(日) 21:35:30
鎌倉殿では1話しか出番のない源頼政さんは?
鵺退治や土蜘蛛退治で盛り上がるぞ

 

983: 名無し 22/11/13(日) 21:36:29
>>975
あの爺さん鵺とか土蜘蛛とか討ち取ってんのかよやべーな

 

989: 名無し 22/11/13(日) 21:38:16
>>983
武芸も頭脳も当時の源氏最強やからな
源氏初の従三位だしめちゃ偉い人だぞ

 

709: 名無し 22/11/13(日) 20:58:39
今年の大河が得宗家の隆盛を描いているのに対して
漫画の逃げ上手の若君が得宗家の滅亡を描いているのがまたなんともね

 

716: 名無し 22/11/13(日) 20:59:25
>>709
中先代もだいぶしぶといしなぁ

 

719: 名無し 22/11/13(日) 20:59:43
NHK「でも再来年は紫式部だぞ」

 

721: 名無し 22/11/13(日) 21:00:08
>>719
怖いもの見たさはある

 

723: 名無し 22/11/13(日) 21:00:19
>>719
これ未知数すぎる
テーマで避けるのはよしたいが

 

724: 名無し 22/11/13(日) 21:00:21
>>719
平安時代の権力闘争とか絶対面白いやろ

 

732: 名無し 22/11/13(日) 21:00:40
>>719
福井に行ったら市役所でゆかりの地とかやっててファッてなったわ

 

748: 名無し 22/11/13(日) 21:02:08
>>732
確か紫の親父が10年職無し状態やった後に越前守やってたんや

 

733: 名無し 22/11/13(日) 21:00:45

>>719
上司「おめー暇つぶしになんか面白い話考えろよwww」

式部「もうマジ無理…神頼みしよ…」

このくだりだけ見たい

 

734: 名無し 22/11/13(日) 21:00:45
>>719
これが成功したら逆に戦部分なくなりそうなんだよなあ
いよいよ殺陣が生き残る場所なくなりそう

 

736: 名無し 22/11/13(日) 21:00:47
>>719
コロナ下で密の戦シーンなくて済むもんなあ

 

720: 名無し 22/11/13(日) 20:59:58
逃げ上手の若君って大河効果ありそうで絶妙に無いよな
ファン層も時代もズレてるから

 

738: 名無し 22/11/13(日) 21:01:04
>>720
面白いねんけどホンマ微妙にずれてるねんな

 

725: 名無し 22/11/13(日) 21:00:24
ここ数年の大河だいたい面白いから来年も面白いとええなぁ

 

762: 名無し 22/11/13(日) 21:03:37
初期とはいえよう伊達騒動とかやったな

 

769: 名無し 22/11/13(日) 21:04:25
>>762
講談とかで題材になってて今より知名度のあるタイトルだったんやろな

 

773: 名無し 22/11/13(日) 21:04:54
>>769
講談かぁ
それは盲点やった

 

765: 名無し 22/11/13(日) 21:04:05
というか初っ端から井伊直弼とかいうクッソ渋いところ攻めてるしな大河

 

774: 名無し 22/11/13(日) 21:04:58
>>765
花の生涯いっぺん見てみたいわ
リメイクとかせんかな

 

775: 名無し 22/11/13(日) 21:05:19
>>774
確か他局でドラマになってたような…

 

785: 名無し 22/11/13(日) 21:06:27
>>775
マ?探すわサンガツ

 

771: 名無し 22/11/13(日) 21:04:45
北条の義時の「の」って何?

 

792: 名無し 22/11/13(日) 21:07:23
>>771
公家とか偉い人は「の」がつくけど
武士とか偉くない人はつかない
そんなイメージ
あってる

 

796: 名無し 22/11/13(日) 21:08:28
>>792
そういえば秀吉も豊臣「の」秀吉か

 

826: 名無し 22/11/13(日) 21:11:11
>>771
苗字と姓の違い
これは混同で苗字に「の」をつけてるな

 

849: 名無し 22/11/13(日) 21:14:01
>>826
何で廃れたんやろ
今矢野のさとるとか言わないやん

 

858: 名無し 22/11/13(日) 21:15:26

>>849
廃れたんやなくて、
苗字しか使わないから「の」をつけないんや

今はな、苗字・姓の違いが意識されなくなって、同じものと認識されとる

 

860: 名無し 22/11/13(日) 21:16:07
>>858
はえーサンガツやで

 

871: 名無し 22/11/13(日) 21:18:55

>>860
源平藤橘は姓だから「の」がつく
だから、みなもと「の」よりとも、ふじわら「の」みちなが

だが北条・足利・織田・徳川は苗字だから「の」はつかない

例外は豊臣秀吉
これは本来姓なので、とよとみ「の」ひでよし、と呼ぶのが正しい
ただこの頃には違いがどうでも良いのでそう呼ばれない
なお秀吉の苗字は「羽柴」になる

 

700: 名無し 22/11/13(日) 20:57:18
ファッ!?サンガJ1やったんかよ!

 

704: 名無し 22/11/13(日) 20:57:36
>>700
熊本はドローで駄目だったぞ

 

784: 名無し 22/11/13(日) 21:06:19
もうこんな時間か
晩ごはんできたわ
no title

 

790: 名無し 22/11/13(日) 21:06:54
>>784
ちゃんとビタミンとかも取るんやで

 

関連記事
のえが伊東四朗のお母さんかと思うと笑えるw
あの和歌集を読んだ実朝がエロに目覚めた少年みたいな反応のは笑った
尾上松也が出てる時に「善児登場時の鳥の声」が鳴いた
大泉が居た頃は平和だったな
畠山粛清が鬱だわ、それまでに夫婦仲良さそうな描写をたっぷりと入れてきそう
あれだけ仕事しとるのに善児の家ボロない?もっと給料やれよ
見逃した…TVerとかで見れへんかな→土曜日再放送orNHKプラスで見れる
三谷幸喜「最終回の無事脱稿しました。大河史上で一番衝撃のラストだと思う」
のえさんはキノコの悪口は言っても小四郎の悪口は言ってないぞ
朝時と重時はノエに虐めに虐め抜かれるんだろうな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5