162: 名無し 2022/10/18(火) 05:39:30.00
さすがに約8時間ぶっ通しプレイは疲れるな。けどそれくらい面白いわ
ちな島津でプレイ中。有能武将抜ける遠方登用有能だな。尾張統一から本能寺の変起こったのは何気に凄いと思った。
ちな島津でプレイ中。有能武将抜ける遠方登用有能だな。尾張統一から本能寺の変起こったのは何気に凄いと思った。
163: 名無し 2022/10/18(火) 08:31:04.20
>>162
序盤はたのしいぜ
序盤はたのしいぜ
166: 名無し 2022/10/18(火) 09:21:01.90
楽しいのは序盤だけ
中盤以降は毎回同じ相手に同じ展開だしそら飽きるて
中盤以降は毎回同じ相手に同じ展開だしそら飽きるて
168: 名無し 2022/10/18(火) 09:49:24.16
このゲームの中盤以降は石高連打しながら、
腰兵糧を気にしつつ如何に効率よく
威風を打ち込むか考えるだけだから、
同じ相手としか戦わないことだけの
問題じゃない気がするけどな
まあそれでも違う相手の方が少しはメリハリが出るけど
腰兵糧を気にしつつ如何に効率よく
威風を打ち込むか考えるだけだから、
同じ相手としか戦わないことだけの
問題じゃない気がするけどな
まあそれでも違う相手の方が少しはメリハリが出るけど
ニュース
172: 名無し 2022/10/18(火) 10:29:43.82
中級でやるとわんこそばなくなる?
もうわんこそばが嫌すぎて萎えるレベル
もうわんこそばが嫌すぎて萎えるレベル
174: 名無し 2022/10/18(火) 10:59:30.27
>>172
出陣する時に選定される攻めこむ城の範囲が縮むからすこしマシになるけど、わんこそばは無くならない
このゲームのコツはわんこそばをされる前に相手を防衛側に回らせること
無理だったら諦めて付き合うしかない
出陣する時に選定される攻めこむ城の範囲が縮むからすこしマシになるけど、わんこそばは無くならない
このゲームのコツはわんこそばをされる前に相手を防衛側に回らせること
無理だったら諦めて付き合うしかない
177: 名無し 2022/10/18(火) 11:36:47.86
>>174
了解
ありがとうございます
了解
ありがとうございます
179: 名無し 2022/10/18(火) 11:53:53.04
城下方針でAIお任せで施設建設すると並びがぐちゃぐちゃになるのが性格的に許せない
180: 名無し 2022/10/18(火) 12:44:01.22
>>179
わかるわ
上から灌漑、商人、米問、荷駄、厩舎、鉄砲、鍛造の順番で並べたい。
わかるわ
上から灌漑、商人、米問、荷駄、厩舎、鉄砲、鍛造の順番で並べたい。
181: 名無し 2022/10/18(火) 12:53:30.85
>>180
それもその並びだわw
それもその並びだわw
182: 名無し 2022/10/18(火) 12:56:50.01
作らなくても一応櫓も書いてやってよ
185: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:08.77
櫓は建てたことすらないが、ゲーム開始直後では奪った城の兵力増やすのに使ってるわ
中盤以降は領内諸策連打すればいいから使わなくなるけど…
中盤以降は領内諸策連打すればいいから使わなくなるけど…
187: 名無し 2022/10/18(火) 13:37:40.47
お前ら政策で温泉取ってる?いつも取るか迷うわ
188: 名無し 2022/10/18(火) 13:45:37.81
2までは取る
闇討ちウザい
闇討ちウザい
189: 名無し 2022/10/18(火) 14:00:06.67
国力に余裕が無い状態での3枠城に何を建てる?
190: 名無し 2022/10/18(火) 14:31:35.05
>>189
灌漑、商人、小荷駄
灌漑、商人、小荷駄
197: 名無し 2022/10/18(火) 15:37:49.41
>>189
弱小なら練兵、灌漑、米問屋
弱小なら練兵、灌漑、米問屋
193: 名無し 2022/10/18(火) 14:57:09.93
久々に大志引っ張り出してプレイしてみたけど全然面白くないので創造に戻るわ
194: 名無し 2022/10/18(火) 15:14:21.88
ノブヤボ縛りでもしてるのか?
普通に他社ゲーでも買ってやればいいと思うのだが
普通に他社ゲーでも買ってやればいいと思うのだが
195: 名無し 2022/10/18(火) 15:27:07.81
>>194
ノブヤボスレでそれ聞くっておかしいことだと思わんのか?
ノブヤボスレでそれ聞くっておかしいことだと思わんのか?
198: 名無し 2022/10/18(火) 15:42:17.32
確かにこのスレならゲームはノブヤボだけっての一定数居てもおかしくない
歳取るといつものゲームしかできなくなるから
歳取るといつものゲームしかできなくなるから
199: 名無し 2022/10/18(火) 15:46:23.27
贔屓球団叩くようなもんだろう
阪神ファンにそんなに叩くなら巨人でも応援しろよ他にもチームあるやろって言うくらいズレた発言
阪神ファンにそんなに叩くなら巨人でも応援しろよ他にもチームあるやろって言うくらいズレた発言
200: 名無し 2022/10/18(火) 15:48:04.12
普段ゲームなんかしないけど思いついたようにやりたくなって買うのが三國志とか信長の野望なんだよねってタイプのおじは一定数いるよ
201: 名無し 2022/10/18(火) 16:04:51.93
いや題材は同じだから買う予定があるのなら別の挟んだ方が良くないかと思いましてね
個人の自由だし当人が飽きないなら別にいいとは思いますよ
個人の自由だし当人が飽きないなら別にいいとは思いますよ
202: 名無し 2022/10/18(火) 16:06:35.95
軍団所有の一部の城が侍大将以上が余ってるのに城主不在だから
一時的に軍団の管轄から外して城主派遣して再度軍団の管轄したら、
何故かその城主を本拠や別の城に移すという謎ムーブをするんだが・・・
一時的に軍団の管轄から外して城主派遣して再度軍団の管轄したら、
何故かその城主を本拠や別の城に移すという謎ムーブをするんだが・・・
204: 名無し 2022/10/18(火) 16:09:09.92
>>202
もしかしたらその軍団って攻めこむ対象がない軍団じゃない?
それだと金銭収入がより大きくなるようになのかは分からんが、そんな感じの謎ムーブをずっと繰り返すよ
もしかしたらその軍団って攻めこむ対象がない軍団じゃない?
それだと金銭収入がより大きくなるようになのかは分からんが、そんな感じの謎ムーブをずっと繰り返すよ
205: 名無し 2022/10/18(火) 16:11:02.65
>>204
確かに同盟国と大名軍団としか隣接してなかったな
困った仕様だわ
確かに同盟国と大名軍団としか隣接してなかったな
困った仕様だわ
208: 名無し 2022/10/18(火) 16:26:49.42
>>205
軍団長「開発を進めるために内政に長けた何々を城主として迎えたく存ずる」
おー、いいよ
さて、あいつは頑張ってるかなー
あれ?領主やってる
とか何回もあって腹立つんだよな
軍団長「開発を進めるために内政に長けた何々を城主として迎えたく存ずる」
おー、いいよ
さて、あいつは頑張ってるかなー
あれ?領主やってる
とか何回もあって腹立つんだよな
216: 名無し 2022/10/18(火) 18:10:41.65
>>208
あるあるだな、しかも軍団Aと軍団Bで延々と同じ武将をトレード申請する事もあるよな
あるあるだな、しかも軍団Aと軍団Bで延々と同じ武将をトレード申請する事もあるよな
211: 名無し 2022/10/18(火) 17:13:15.18
>>202
掌握とかまだ終わってない城の領主埋まってないのに
終わった城に城主として配属したとかじゃねえの?
掌握とかまだ終わってない城の領主埋まってないのに
終わった城に城主として配属したとかじゃねえの?
216: 名無し 2022/10/18(火) 18:10:41.65
>>211
そんな事は無かった
そんな事は無かった
【関連記事】
・自城で兵糧補給できるだけで割と神ゲーになれるんだけどなこのゲーム
・軍団長がちゃんと大名の意向にそった軍団運営をしてくれたらなあ
・早い年代の本願寺が難しいな三好が強すぎて石山を維持できない
・弱小大名は初期から城に「櫓レベル3」ぐらい置いてやってほしい
・羽柴秀吉は軍団長として有能だけど滝川一益もなかなか良かった
・尼子が再興したら鹿之介を守ってあげたくなるな。毛利を倒してあげよう!
・知略ってダメじゃない?親族バフした知略110の家康でも相手の流言止めれん
・全武将に特性を最低一個付けてくれたほうが配置楽しめたと思う
・臣従してる状態から自国の規模がでかくなっても従属解除されないのか?
・米問屋をどういう時にどこに建てるのかわからない
・軍団長がちゃんと大名の意向にそった軍団運営をしてくれたらなあ
・早い年代の本願寺が難しいな三好が強すぎて石山を維持できない
・弱小大名は初期から城に「櫓レベル3」ぐらい置いてやってほしい
・羽柴秀吉は軍団長として有能だけど滝川一益もなかなか良かった
・尼子が再興したら鹿之介を守ってあげたくなるな。毛利を倒してあげよう!
・知略ってダメじゃない?親族バフした知略110の家康でも相手の流言止めれん
・全武将に特性を最低一個付けてくれたほうが配置楽しめたと思う
・臣従してる状態から自国の規模がでかくなっても従属解除されないのか?
・米問屋をどういう時にどこに建てるのかわからない
※新生の他の記事一覧はこちらです
「信長の野望・新生」