71: 名無し 2022/11/03(木) 10:29:13.47
この大河の時房は最初は影が薄かったけど、トキューサと命名されてからキャラが立ってきたな
実際の人物も有能だったみたいだね
実際の人物も有能だったみたいだね
75: 名無し 2022/11/03(木) 10:39:13.53
>>71
りくの子だけど政子も義時も兄弟だからね。トキューサはかなり活躍するからりくと出会って時政は良かったということだわ。
りくの子だけど政子も義時も兄弟だからね。トキューサはかなり活躍するからりくと出会って時政は良かったということだわ。
76: 名無し 2022/11/03(木) 10:41:35.69
>>75
いや時房はりくの子じゃないぞ
政範と八木莉可子の役はりくの子だが
いや時房はりくの子じゃないぞ
政範と八木莉可子の役はりくの子だが
81: 名無し 2022/11/03(木) 10:47:30.30
>>76
異母兄弟でもりくの子じゃないのか。いったい何人の女が居るんだ時政は。
異母兄弟でもりくの子じゃないのか。いったい何人の女が居るんだ時政は。
129: 名無し 2022/11/03(木) 12:26:50.72
>>81
序盤で時政がりくを嫁に貰う事を子どもたち全員の前で話すときに、義時や政子と並んで小さな子や赤ん坊が抱かれていたような
序盤で時政がりくを嫁に貰う事を子どもたち全員の前で話すときに、義時や政子と並んで小さな子や赤ん坊が抱かれていたような
208: 名無し 2022/11/03(木) 15:40:05.37
>>129
頼朝を伊東に内緒にしてかくまってた頃か。
ごたごたしててりくが嫁入りにしても子供らは素っ気なかったな。
頼朝を伊東に内緒にしてかくまってた頃か。
ごたごたしててりくが嫁入りにしても子供らは素っ気なかったな。
77: 名無し 2022/11/03(木) 10:43:05.77
りくが嫁いできた時に既にまだ赤子の時房居たろ
それより政範をもう少し描いて欲しかった
あの感じだと義時時房ともうまくやってりくとの橋渡し的な感じなんだろうけど
それより政範をもう少し描いて欲しかった
あの感じだと義時時房ともうまくやってりくとの橋渡し的な感じなんだろうけど
ニュース
79: 名無し 2022/11/03(木) 10:46:50.27
時政は子供多すぎるよな
妻が4人くらいいるはず
妻が4人くらいいるはず
134: 名無し 2022/11/03(木) 12:35:20.66
>>79
少なくともりくの前に、
政子の母、宗時義時実衣の母(伊東娘)、時房母がいるよな
でも和田や三浦とかの方が子供多いし何人いるのか分からん
137: 名無し 2022/11/03(木) 12:36:56.47
>>134
頼家も満21歳で死んだのに子供5人居たしね
実朝はゼロだけど
頼家も満21歳で死んだのに子供5人居たしね
実朝はゼロだけど
80: 名無し 2022/11/03(木) 10:47:24.72
やっぱり頼家が死んだ時の政子の様子が一切描かれなかった事がすごく気になる
やっぱりあの時、いちまん、頼家と立て続けに殺されたことで政子は義時に復讐すると決めたんだろうな
その様子をきっと最終回でやるのだろう
やっぱりあの時、いちまん、頼家と立て続けに殺されたことで政子は義時に復讐すると決めたんだろうな
その様子をきっと最終回でやるのだろう
97: 名無し 2022/11/03(木) 11:18:02.35
>>80
可能性あるな
実朝も狙われてるのわかってて泰時が助けようとするのを阻んでまで見殺しにしてるし
政子は子や孫をほぼ全て失ってるからな
政子が生きてる時に残ってるのは竹御所くらいか
義時は子孫繁栄でビッグダディなのに政子実衣は全てを失う対比
政子ももちろんだけど実衣も動機は充分すぎる
可能性あるな
実朝も狙われてるのわかってて泰時が助けようとするのを阻んでまで見殺しにしてるし
政子は子や孫をほぼ全て失ってるからな
政子が生きてる時に残ってるのは竹御所くらいか
義時は子孫繁栄でビッグダディなのに政子実衣は全てを失う対比
政子ももちろんだけど実衣も動機は充分すぎる
85: 名無し 2022/11/03(木) 10:53:07.63
このドラマでは宗時政子義時実衣が最初の妻つまり伊東の娘の子供
二番目の妻つるの子供がちえあき時房
三番目りくの子供がきく政範
二番目の妻つるの子供がちえあき時房
三番目りくの子供がきく政範
86: 名無し 2022/11/03(木) 10:55:34.31
政村が伊東の地に所領貰って伊東四郎政村と名乗ってたことあると面白いんだけど嫡流だから無いのが残念
87: 名無し 2022/11/03(木) 11:02:41.87
>>86
政村は五男だけど四郎なんだな
六男実泰が五郎で七男は時尚がそのまま七郎
四男有時は側室の産んだ子だったから六郎なのか
政村は五男だけど四郎なんだな
六男実泰が五郎で七男は時尚がそのまま七郎
四男有時は側室の産んだ子だったから六郎なのか
95: 名無し 2022/11/03(木) 11:16:21.41
>>87
政村が元服を有時より早く行って四郎になったのは母親の差だろうね
有時の伊具流はパッとしなくて終わるし
政村が元服を有時より早く行って四郎になったのは母親の差だろうね
有時の伊具流はパッとしなくて終わるし
88: 名無し 2022/11/03(木) 11:05:22.04
重時有時は出てくる気配ないけど
政村はのえの溺愛する子なので最終回あたりには本役で出て来そうだな
とは言ってもまだ10代だけど
ここに竜星涼が来て賢秀とは打って変わって品行方正だったりして
政村はのえの溺愛する子なので最終回あたりには本役で出て来そうだな
とは言ってもまだ10代だけど
ここに竜星涼が来て賢秀とは打って変わって品行方正だったりして
89: 名無し 2022/11/03(木) 11:11:53.71
重時の子孫が極楽寺流で赤橋
執権赤橋守時の妹が足利尊氏の嫁で2代将軍と鎌倉公方の母
ヒナの子孫は繫栄しているな
承久の乱で朝時が北陸方面軍だが
比企宗朝→姫の前→朝時で受け継がれた所領があったのかな
92: 名無し 2022/11/03(木) 11:13:36.72
>>89
比奈の子だけは執権にはなれなかったね
重時の子の比奈からしたら孫の長時が6代執権になったけど
比奈の子だけは執権にはなれなかったね
重時の子の比奈からしたら孫の長時が6代執権になったけど
96: 名無し 2022/11/03(木) 11:17:32.02
>>89
足利尊氏も比奈と重時の子孫だからな
足利尊氏も比奈と重時の子孫だからな
98: 名無し 2022/11/03(木) 11:20:28.36
ある意味得宗家より極楽寺流の方が勝ち組だな
107: 名無し 2022/11/03(木) 11:37:17.67
>>98
赤橋流は良いけど普恩寺流は不幸だったから差し引きゼロかな
息子仲時以下六波羅全滅の報を受けて息子よ俺もすぐ行くから待ってろと全線で自害する元執権基時は悲しすぎる
関連記事
・見る側の立場で見解がわかれるけど私は千世がかわいそうだと思った
・この内容に“穏やかな一日”というタイトルをつけるセンス凄い
・義時が鶴丸に「諱をつけてやろう」ってのはどう言う意味?
・伊豆に追放になった後でも時政に簡単に会えるもんなの?
・源仲章が新参のくせに態度がデカいが官位が高いのかな?
・12月18日「大河最終回」「M-1グランプリ」「W杯決勝」がある模様
・義時って実朝に愛情のかけらもなさそうだな
・頼家は比企夫婦、実朝は全成、泰時は比奈、朝時はのえ(育ての親に似る)
・政子って頼朝には側室を認めなかったのに実朝には認めるんだな
・義時の言ってた「守護の任期制」って御家人の反発を食らって撤回したんだよな
・この内容に“穏やかな一日”というタイトルをつけるセンス凄い
・義時が鶴丸に「諱をつけてやろう」ってのはどう言う意味?
・伊豆に追放になった後でも時政に簡単に会えるもんなの?
・源仲章が新参のくせに態度がデカいが官位が高いのかな?
・12月18日「大河最終回」「M-1グランプリ」「W杯決勝」がある模様
・義時って実朝に愛情のかけらもなさそうだな
・頼家は比企夫婦、実朝は全成、泰時は比奈、朝時はのえ(育ての親に似る)
・政子って頼朝には側室を認めなかったのに実朝には認めるんだな
・義時の言ってた「守護の任期制」って御家人の反発を食らって撤回したんだよな