鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】トキューサなんでそんなにウキウキしとるん?みんな悲しんでるのに

13: 名無し 2022/11/05(土) 13:45:23.00

和田一族その後
義盛の孫の朝盛は生き残り京へ逃れ、承久の乱では後鳥羽上皇方として戦ったあと同族の佐久間家村の養子となり、佐久間氏の名跡を継いだ。

一方で朝盛の子で安房国に逃れた佐久間家盛は承久の乱で幕府方に付き、乱後に恩賞を賜っている。
義盛の子で安房国に逃れたとされる朝比奈義秀のその後は不明で、『和田系図』では高麗へ逃れたとしている。

義盛の末子の杉浦義国は和田合戦の大敗後に近江国まで命からがらに逃れて、杉浦氏の祖となった。
義盛の弟和田義茂の子で、叔父和田宗実の娘婿となって後を継いだ高井重茂は一族でただ1人北条方に味方して従兄弟の義秀に討たれ、その子孫は揚北衆の越後中条氏や越後黒川氏と羽黒氏や関沢氏へ分家して後世に至った。

 

82: 名無し 2022/11/05(土) 13:46:41.71
>>13
生き残った連中もいるんだな

ニュース


14: 名無し 2022/11/05(土) 13:45:24.80
やっぱり実朝暗殺の真犯人は義時って流れになるのかな。
警察OBは公暁の単独犯、劇場型犯罪以外ありえないと言ってたが。

 

20: 名無し 2022/11/05(土) 13:45:40.56
>>14
ぽいなぁ

 

58: 名無し 2022/11/05(土) 13:46:12.98
>>14
わからんぞ
三浦が何かたくらんでたろ

 

15: 名無し 2022/11/05(土) 13:45:27.02
二郎って何したんだっけ?

 

75: 名無し 2022/11/05(土) 13:46:36.18
>>15
御所の侍女をポイ捨て

 

18: 名無し 2022/11/05(土) 13:45:35.85
何でこいつを庇うんだ?

 

69: 名無し 2022/11/05(土) 13:46:28.28
>>18
今のうち手駒を増やしたいのよ
太郎もいつか義時を超える覚悟が決まったということ

 

178: 名無し 2022/11/05(土) 13:47:47.94
>>69
御成敗式目制定で父親超えたからな

 

24: 名無し 2022/11/05(土) 13:45:46.50
トキューサなんでそんなにウキウキしとるん
和田が死んでみんな悲しんでるのに

 

89: 名無し 2022/11/05(土) 13:46:43.86
>>24
トキューサはわりと小四郎万歳な人だもな

 

190: 名無し 2022/11/05(土) 13:48:03.29
昔の日本人はよくこの崩し文字を読めるな!
どう言う思考してるんだろ

 

268: 名無し 2022/11/05(土) 13:49:29.00
>>190
それは崩し字で読み書き習ったから

 

315: 名無し 2022/11/05(土) 13:50:28.92
>>268
思考感覚だとワイらが英語の筆記体読める感じなのかね??

 

326: 名無し 2022/11/05(土) 13:51:05.75
>>315
アメリカとか最近では筆記体を学校でやらないらしい

 

325: 名無し 2022/11/05(土) 13:51:03.31
>>268
現代だと漢字習ってから行書草書学ぶね

 

340: 名無し 2022/11/05(土) 13:52:56.29
>>190
みんな崩字読めてたのかな

 

352: 名無し 2022/11/05(土) 13:55:25.34
>>340
当時、高貴な方々は歌詠みが日常みたいなものだから読めたでしょ
それに求愛が歌を送るから読めないと色恋すらできないぞ

 

358: 名無し 2022/11/05(土) 13:56:56.97

>>352
読めてない人が登場してたような

崩字は地方によって違ってなかっただろうか。

鎌倉時代の庶民だと識字率は1割以下?

 

354: 名無し 2022/11/05(土) 13:56:06.63
>>340
上流階級だけでしょ
イギリスの階級で言葉違うみたいなもん

 

361: 名無し 2022/11/05(土) 13:59:26.23
>>340
今の楷書は読めないけどな

 

215: 名無し 2022/11/05(土) 13:48:37.73
源氏って実朝以外に誰かいるのか

 

240: 名無し 2022/11/05(土) 13:49:10.16
>>215
ぶっちゃけ源氏の一族なら腐る程いるぞ

 

244: 名無し 2022/11/05(土) 13:49:11.21
>>215
つ公暁

 

269: 名無し 2022/11/05(土) 13:49:29.12
>>244
時元がまだ・・

 

293: 名無し 2022/11/05(土) 13:49:59.27
>>215
みいと善成の息子がまだ生きてたはず

 

345: 名無し 2022/11/05(土) 13:53:26.34
>>215
公卿、仲章、全成と蒲殿の子供、武田、平賀、佐竹

 

353: 名無し 2022/11/05(土) 13:56:02.97
>>215
朝廷貴族となった平家と関東に土着している板東平氏のように
鎌倉殿となった源家と各地に土着している源氏武士がいる。源家は大泉の粛清と北条比企の諍いの余波で断絶寸前

 

262: 名無し 2022/11/05(土) 13:49:25.88
巴御前、尼さんになったのか

 

343: 名無し 2022/11/05(土) 13:53:10.95
>>262
KMK48に入ります

 

270: 名無し 2022/11/05(土) 13:49:29.75
やっぱり巴御前は実在してるじゃん

 

316: 名無し 2022/11/05(土) 13:50:29.94
>>270
吾妻鏡にはひとことも出てこない人物

 

関連記事
頼朝を免罪符にしてるけど架空の頼朝様になってない?
和田殿の支配地と鎌倉は近すぎて最初から消される予定だった
鎌倉殿に取り入ろうとした者の最期とはえげつない表現しよるな
実朝が和田殿を褒めなかったら矢を射られまくらなかったのではないか?
仲章の焚き付けによって後鳥羽上皇の思うつぼの展開になってしまった
大江強えー!思えば頼家も最後だけ強かったな
のえの渾身のギャグが大江さんの無双の前に霞んでしまった
実朝「御家人は信用できない!」←上皇の計画通り
義時にとって和田は面倒臭い存在なんだろう。根はいい奴なの含めて
こういうドラマだとありがちだけど賢い奴が黒くて馬鹿が白く見える

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5