三國志14

【三国志14】項羽は戦争後の治世のルールのデザインまでは出来なかった

2022年11月15日

469: 名無し 2022/04/15(金) 17:53:54.86
曹操みたいなパワハラ上司は絶対にいやだな

 

479: 名無し 2022/04/15(金) 23:39:34.78
>>469
曹操のパワハラって何かあったっけ?

 

482: 名無し 2022/04/16(土) 04:40:35.87

>>479
パワハラと判定するかは人によるかもしれないが
袁紹が死んだ後のいよいよ絶頂のイケイケ期に
戦で負けたり不利益だした奴は有罪な!
官位の免職とかするからって命令を出してるな
勝敗は兵家の常という言葉もあるのだが…

なおその五年後に起こるのが赤壁である
もちろん曹操は有罪になってはいないし免職もされていない

 

473: 名無し 2022/04/15(金) 20:35:34.00
劉邦すら猜疑心の固まり&粛清祭り

 

475: 名無し 2022/04/15(金) 22:21:42.23
>>473
朱元璋「酷いやつも居たもんだわ」

ニュース


505: 名無し 2022/04/18(月) 23:10:40.23
劉邦「大事なんは使った跡の粛清よ」

 

506: 名無し 2022/04/18(月) 23:11:41.41
後片付けは大事よね。
使った道具はちゃんと仕舞わないと……。

 

510: 名無し 2022/04/19(火) 03:07:43.41

孫子曰く「兵は国の大事」って本当だと思う

どうして天下が定まると大なり小なり粛清が起こるのか?
やっぱり有能過ぎる配下は怖くなるのかな

 

514: 名無し 2022/04/19(火) 14:00:38.68

項羽は戦争後の治世のルールのデザインまでは出来なかった
故に滅んだ

統一までが前半戦って感じだよね
三國志では再現出来んが

 

515: 名無し 2022/04/19(火) 15:48:53.67
樊噲とか陳平とか夏侯嬰とか新武将でつくって漢王勢力と
龍且とか鍾離バツとか于英を作って楚勢力を作って遊んでるわ。古武将は楚の武将少ないからね。
漢の国号もないから劉邦は位が王止まりだ
楚はあるから項羽を皇帝の位にはできるけど
まぁその項羽は天下人だけど号は覇者の上の王って言ってるし王号なんだけどさ

 

516: 名無し 2022/04/19(火) 16:56:46.66
まあ18王封建の失敗とか謀臣の離反する性格面とか結構致命的な欠陥あるのに一度は天下取ってるってのは凄いわな
どれだけ戦闘面が突出して強かったのかって話になるからな

 

517: 名無し 2022/04/19(火) 18:41:42.82
項羽対モンゴル見たかった
モンゴルでなくても対異民族とか

 

518: 名無し 2022/04/19(火) 22:14:21.55
もっともっと単体として強く仕上げて欲しかったね項羽は

 

519: 名無し 2022/04/19(火) 22:21:33.13
項羽を凄いなと思ったのはたった3万の兵で50万からなる劉邦軍を蹴散らした事
あと垓下の戦いで28騎を7騎ずつに分けて突撃してたった2人しか死ななかった事

 

520: 名無し 2022/04/19(火) 22:34:51.99
陳平に策士、龍且は掃討豪傑、鍾離眜は堅守とかつければいいだろうか
于英とか主力だったろうけど個性何付ければいいか分からんな

 

521: 名無し 2022/04/19(火) 23:03:56.99
困ったときの補佐ですよ

 

522: 名無し 2022/04/20(水) 12:09:22.64
補佐と言えば、補佐持ちに義兄弟設定する相手に悩む
前線張るなら勿論便利だけど、後ろから着いて回って連鎖役に徹するなら意味ないよね

 

523: 名無し 2022/04/20(水) 14:43:42.28
鐘離バツは個性何つければいいんだ?
個性ないよなあいつ
オールマイティ武将だろうけど特化したもんがねぇや

 

525: 名無し 2022/04/20(水) 15:11:22.39
>>523
劉邦が絶対許さない枠にカウントしてたそうだから
忘れられないぐらいのキツくて粘っこい攻撃してそう
あとオールマイティな基本スペック高いけど尖った個性ないってのも
それはそれで個性のような気もする

 

524: 名無し 2022/04/20(水) 14:44:28.18
11だと項羽は覇王って特有個性ついてたのにね

 

526: 名無し 2022/04/20(水) 17:57:10.23
鍾離昧は伴野朗先生の韓信の小説では韓信の上司だったな

 

527: 名無し 2022/04/20(水) 18:07:13.22
勝利×は項羽陣営の中で唯一方円持っていそうな印象
ハンゾウはもってなさそう?統みたいなちょい残念枠

 

528: 名無し 2022/04/20(水) 18:32:23.57
ハンゾウはオマケ武将既にいて、統率37だけど雁行セイランで後ろからチクチクなら役立つ程度だね
妙算あるし悪くはない
鍾離眜は于禁の統率を90にしたイメージ

 

529: 名無し 2022/04/20(水) 18:34:50.87
昔は鍾離「マイ」だったのに今は研究が進んで鍾離「バツ」が正しいんだよな
横山光輝の項羽と劉邦他昔の書物読んで慣れきってるから未だに慣れないわ

 

543: 名無し 2022/04/21(木) 14:30:36.26
>>529
本宮ひろしの
赤龍王だとショウリマイだったな

 

530: 名無し 2022/04/20(水) 18:47:51.04

夏侯惇

初期のコーエー:かこうじゅん

 

536: 名無し 2022/04/20(水) 23:28:32.76
>>530
初期っていうか光栄三國志で「かこうじゅん」なのはIIだけだけどな

 

531: 名無し 2022/04/20(水) 19:25:42.70
「バツ」は日本語読みっぽくないから「マイ」と読み続けてる。中国人に訊かないと。
後漢のころ中国人の名前ってどんな意味で付けてるの?
モンゴル人みたく魔除けみたいな意味あるのかな、日本人と違って変な字を選ぶよね。
備、禅、堅、策、権、日本人で使ってる人見たことない。 亮、遼はいいね。
操はいるか、丕、植、洪なんて日本人は使わないよね。曹ひとし、曹じゅん、曹まこと。醜…

 

532: 名無し 2022/04/20(水) 20:36:30.76

パターン自体は色々あるけど経書とかから二字熟語を引っ張って来て名と字に1文字ずつ分け
字の方に修飾詞的な意味の文字を足すってのが多いかな

例えば曹操なら徳操って単語から操を名に、徳を字に分けて後者に長男を意味する孟を乗っけて完成

 

534: 名無し 2022/04/20(水) 20:59:51.02
>>532
孫堅は何考えて次男の名前つけたんだろうな
権謀…
まぁ結果的に皇帝になりはしたから先見の明はあったと言えそうだが

 

533: 名無し 2022/04/20(水) 20:37:02.82
人物の呼び名が変わるとかこれからもあるかも知れんしあんま気にしないで脳内変換しとこう
ジンギスカンもいつのまにかチンギスハーンになっちまったし

 

535: 名無し 2022/04/20(水) 23:16:33.71
夏侯惇がかこうとんって知ってもしばらくはかこうじゅんって言ってた
鍾離昧がしょうりばつって知ってもしばらくはしょうりまいって言ってた
そんな横山光輝先生大好きな俺

 

537: 名無し 2022/04/21(木) 00:44:10.83
伯と孟が長男ってのも謎だなぁ
何かしら由来みたいなのがあるんだろうけど

 

540: 名無し 2022/04/21(木) 03:48:25.96
>>537
伯が汎用的に長男で孟が庶長子の可能性が高いんだっけ?
だからソソ様は本来跡継ぎじゃなかったとか

 

541: 名無し 2022/04/21(木) 03:52:20.40
>>537
伯仲叔季の命名ルールについてはもうそういう物だと認識するしかないというか
どうも何時頃からどういう由来でなのかはハッキリしないらしい
法則自体は西周の頃から既にあったとか
昔は意味が違ったとかの説の論文をななめ読みした事が

 

550: 名無し 2022/04/21(木) 20:37:34.89
>>540>>541
なるほど
ありがとうございました

 

538: 名無し 2022/04/21(木) 01:12:26.88
オレの光栄三国志は2で始まったらどんな武将も2の影響というか残像があるわ。PC9801だった気がするw
信長も武将風雲録。入力はテンキー。
7→5が偽書疑心で、0がyesで、エンターがnoね。19国獲ったら勝ちよ。いまのシリーズで言う襄陽、新野、江夏なのかな。

 

539: 名無し 2022/04/21(木) 02:31:18.49
俺も三國志は2信長は風雲録だな。エプソンPC98互換機で遊んだ
朶思王とか金環結とか、3文字名前にされてるやつもいたなあ

 

542: 名無し 2022/04/21(木) 08:49:34.91

『白虎通義』 適長称伯,~庶長称孟  『礼緯』 嫡長曰伯,庶長曰孟

一応、こういう認識はあったと思う

 

550: 名無し 2022/04/21(木) 20:37:34.89
>>542
詳しくありがとうございました

 

545: 名無し 2022/04/21(木) 17:06:34.44
自分も横山光輝の影響で未だに鍾離昧(しょうりまい)って読んでるな
ところで鍾離昧で画像検索すると横山光輝のこれおやじが出てくるけどネタになるような内容だっけ?

 

547: 名無し 2022/04/21(木) 17:42:21.70
>>545
百姓に身をやつした幼い懐王を探し当てた鍾離昧が
預かってた百姓の親父に声をかけるシーンだからネタになるような内容ではないね
単に「これおやじ!」ってワードが印象的だったのかもしれんが、まあよくわからん

 

551: 名無し 2022/04/21(木) 22:29:54.29
>>547
どのシーンで言ってたか思い出せなかったからサンガツ

 

【関連記事】

 


※三国志14の他の記事一覧はこちらです
三國志14

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5