鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】津川家康「およそ人の上に立つ者は、一匹の鬼を飼わねばならん」

586: 名無し 2022/10/30(日) 18:34:51.79
鎌倉→室町も大河でやってほしいな

 

603: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:30.84
>>586
つ太平記

 

612: 名無し 2022/10/30(日) 18:36:22.92
>>603
あんまり何もしなかった真田広之

 

633: 名無し 2022/10/30(日) 18:37:01.06
>>612
死ぬまで戦い続けたやん

 

640: 名無し 2022/10/30(日) 18:37:19.88
>>612
なんたってトレンディ大河だし

 

679: 名無し 2022/10/30(日) 18:39:20.19
>>612
根津さんと延々一騎討ちしてた

 

606: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:39.53
>>586
太平記やったやん

 

620: 名無し 2022/10/30(日) 18:36:44.57
>>606
真田広之が
置き文我に変わりて天下を取れって
宣言してた頃はよかった後は地獄

 

651: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:02.36
>>606
三谷が次にリメイク大河書くとしたら太平記だと思う
それか元禄繚乱

 

667: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:50.85
>>651
大石内蔵助描いて欲しい

ニュース


593: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:03.92
と、ともえだぁ~

 

596: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:13.23
勝ち戦で死にたくないもんな
そりゃビビる

 

597: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:13.65
巴…(´;ω;`)

 

595: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:08.84
いやんオカロ強そう

 

599: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:20.90
オカロは良い女優だなぁ

 

600: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:21.64
巴御前かっこいかったー

 

601: 名無し 2022/10/30(日) 18:35:27.19
巴は生き延びたか

 

614: 名無し 2022/10/30(日) 18:36:28.01
こんな味方の豪将たちを殺してって勢力保てるのか・・・

 

637: 名無し 2022/10/30(日) 18:37:09.41
>>614
その分、北条は大きくなる

 

676: 名無し 2022/10/30(日) 18:39:17.85
>>637
そういうもんなのか

 

617: 名無し 2022/10/30(日) 18:36:34.27
いや義時お前だけのせいだ

 

615: 名無し 2022/10/30(日) 18:36:30.05
大丈夫、もう大きな戦はおきません
(実朝さまの生きている間は・・)

 

624: 名無し 2022/10/30(日) 18:36:49.65
力こそパワーだ

 

627: 名無し 2022/10/30(日) 18:36:52.91
でも北条の最期は鎌倉でみんな自害だよね
結構潔い(´・ω・`)

 

644: 名無し 2022/10/30(日) 18:37:42.22
>>627
えっ
小田原城で汁掛け飯では無いの、

 

669: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:51.47
>>644
そっちはこの法条とは繋がりのない、後北条氏

 

682: 名無し 2022/10/30(日) 18:39:26.21
>>644
片岡高時「これでよろしいか?…」(´・ω・`)

 

632: 名無し 2022/10/30(日) 18:37:00.13
昔の大河は遠慮しててきれいに描いたんだろうけど…
ダークサイドに触れなきゃ支配はできない

 

653: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:04.60
>>632
津川家康「およそ人の上に立つ者は、一匹の鬼を飼わねばならん」(´・ω・`)

 

661: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:25.14
朝廷と結ぶと

 

664: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:30.36
実朝と上皇は和歌で良い関係築いてたからな

 

668: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:51.21
結局朝廷あっての日本なんだな

 

670: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:55.91
鎌倉殿が鎌倉を裏切る行為を宣言しちゃったよ

 

671: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:58.52
武力で統治が嫌なんだからそっちになるね

 

672: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:58.78
小四郎にいうやなや

 

673: 名無し 2022/10/30(日) 18:38:59.32
それじゃあかんねん…
それじゃ平家打倒の挙兵した意味が無くなるんや…

 

685: 名無し 2022/10/30(日) 18:40:04.48
北条とは歴史上でどのような役割を果たしたのだろうか

 

694: 名無し 2022/10/30(日) 18:40:49.15
>>685
武家に一定のルールを課したのは北条だから

 

720: 名無し 2022/10/30(日) 18:42:24.91
>>694
御成敗式目は、日本史で絶対必須の項目

 

728: 名無し 2022/10/30(日) 18:43:00.88
>>720
テストが漢字で書きなさいだった

 

750: 名無し 2022/10/30(日) 18:43:58.81
>>685
実質的に公家の世から武家の世にしたのは法条一族

 

774: 名無し 2022/10/30(日) 18:44:58.24
>>750
先発投手の源家がすぐに降板したから
4回から試合終了まで、北条が継投していった感じだな

 

686: 名無し 2022/10/30(日) 18:40:07.00
足利義昭 「兵も領地も無い将軍なんてお飾りですよ」

 

696: 名無し 2022/10/30(日) 18:41:02.78
>>686
慶喜「お前が言うな」

 

703: 名無し 2022/10/30(日) 18:41:47.59
>>696
義昭は持ってなかったけど、あなたはそれを捨てたんじゃないか

 

706: 名無し 2022/10/30(日) 18:41:53.03
震災か

 

707: 名無し 2022/10/30(日) 18:41:54.77
地震だー

 

712: 名無し 2022/10/30(日) 18:42:05.66
あの辺は地震多いもんね

 

714: 名無し 2022/10/30(日) 18:42:07.11
和田の祟りじゃあああ

 

716: 名無し 2022/10/30(日) 18:42:11.39
この時代なら義盛の祟と噂されちゃう

 

722: 名無し 2022/10/30(日) 18:42:31.97
天下布武が実現するのは秀吉が天下統一まで待たないといけない
鎌倉も室町も天下布武にはまだ程遠い政権

 

778: 名無し 2022/10/30(日) 18:45:13.01
>>722
鎌倉幕府は地方政権の域を出てないな

 

730: 名無し 2022/10/30(日) 18:43:02.98
京香生存確認

 

732: 名無し 2022/10/30(日) 18:43:09.32
まだ鈴木京香いた!

 

733: 名無し 2022/10/30(日) 18:43:09.62
あら久しぶりの鈴木京香

 

735: 名無し 2022/10/30(日) 18:43:12.41
おっ!丹後の局久々w

 

742: 名無し 2022/10/30(日) 18:43:33.27
京香生きてたんかw

 

784: 名無し 2022/10/30(日) 18:46:03.78
>>742
まだ生きるよ
藤原定家の「明月記」に、派手な振る舞いを批判する文章が残ってる
それが書かれた時期は承久の乱以降

 

792: 名無し 2022/10/30(日) 18:49:02.13
>>784
へえ
後白河退場と同時に退場かとおもってた

 

761: 名無し 2022/10/30(日) 18:44:29.15
巴さん、寺作るとかめっちゃ金持って離脱したんやな

 

782: 名無し 2022/10/30(日) 18:45:50.59
>>761
生命保険でがっぽりだったんだな

 

786: 名無し 2022/10/30(日) 18:46:38.39
>>782
木曽と和田でウハウハよ

 

763: 名無し 2022/10/30(日) 18:44:30.87
まじかよ、巴御前(´・ω・`)

 

764: 名無し 2022/10/30(日) 18:44:31.25
巴御前は長命だったのか

 

765: 名無し 2022/10/30(日) 18:44:31.69
91まで生きたのか

 

767: 名無し 2022/10/30(日) 18:44:36.84
長生きだなぁ

 

768: 名無し 2022/10/30(日) 18:44:37.97
巴そんなに生きたのか

 

780: 名無し 2022/10/30(日) 18:45:30.27
91とかもはや仙人扱いやろ
架空の人物じゃね

 

783: 名無し 2022/10/30(日) 18:45:57.28
>>780
真田信之「せやな」

 

785: 名無し 2022/10/30(日) 18:46:27.24
>>780
だから軍記物にしか書かれてないんでね

 

790: 名無し 2022/10/30(日) 18:47:35.88
巴さんあの時代で91歳ってすごいな

 

793: 名無し 2022/10/30(日) 18:49:34.06
北条時政も75ぐらいまでは生きたようだけど
次はデカイ宋船の話だから死んじゃってもう出番なしか

 

794: 名無し 2022/10/30(日) 18:50:37.88
>>793
りえちゃんは出てきそうだよね

 

関連記事
相模守なのに梶原氏、大庭氏、土屋氏が和田義盛につく義時の人望の無さ
呼べば直ぐに現れるトウが不思議。どこに隠れてんのやろ?
和田を「御家人の長老」と言ってたが八田さんの方が年上じゃなかった?
北条家の秘策・女装の一勝一敗って頼朝逃がす時と後は何だっけ?
「史実よりも面白いことが大切」vs「史実を軽視するのはどうかと思う」
当時はプライベートは侍烏帽子で公務の時は立ち烏帽子?
木曽の武者行列いいなあ。以仁王も御輿の上でよく喋って、和服のカバ殿も
朝時は子供の頃は弟の服の汚れを払ってやる良い子だったのに
暴発して滅んだ和田と最後まで自粛して滅んだ三浦は対照的だよな
各所ドラマに鎌倉殿由来の役者さんが出てくれることはうれしい

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5