1: 名無し 2022/10/25(火) 21:15:13.58
2022.10.25(Tue)
NHKは25日、俳優・小栗旬(39)主演の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が同日にクランクアップしたことを発表した。
昨年6月から約1年5か月の撮影が終了。
制作統括の清水拓哉氏は、ラストシーンについて「もはや小栗旬ではない北条義時の、手負いの獣のような姿に、見ていて窒息しそうになりました」と明かした。
さらに「『もう政子になれないのが悲しい』。小池栄子さんはそう言って泣きました。スタッフみんなも泣きました。誰一人クランクアップしたくない作品でした」と熱い思いを語った。
最終回(第48話)は12月18日。ついに武士の頂点に立った義時が、朝廷との最後の戦いに挑む。
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/10/25/0015753059.shtml?pg=2
ニュース
2: 名無し 2022/10/25(火) 21:17:09.90
へえ
7: 名無し 2022/10/25(火) 21:18:31.45
>>2
善児あの世から乙
善児あの世から乙
4: 名無し 2022/10/25(火) 21:17:46.12
例のトーク番組で最終回のハードルめちゃくちゃ上げたからなー
大丈夫かな
でも楽しみ
大丈夫かな
でも楽しみ
21: 名無し 2022/10/25(火) 21:39:45.50
>>4
アレは見なかった
視聴率のテコ入れなんだろうけど舞台裏は最終回後にして欲しいと思ったので
アレは見なかった
視聴率のテコ入れなんだろうけど舞台裏は最終回後にして欲しいと思ったので
6: 名無し 2022/10/25(火) 21:17:54.09
本当にお疲れ様だわ飽きない展開ばかりで面白いドラマだった終わるの寂しい
10: 名無し 2022/10/25(火) 21:21:05.39
うーん、手負いの獣か
毒殺じゃなさそうな感
毒殺じゃなさそうな感
13: 名無し 2022/10/25(火) 21:23:12.97
>>10
毒盛られてのたうち回ってんのかも知れないで
毒盛られてのたうち回ってんのかも知れないで
27: 名無し 2022/10/25(火) 21:57:42.03
>>10
まあ毒殺だろうけど
誰の差金で誰がやったのか、全員共犯なのかみたいな展開なんじゃないの知らんけど
まあ毒殺だろうけど
誰の差金で誰がやったのか、全員共犯なのかみたいな展開なんじゃないの知らんけど
28: 名無し 2022/10/25(火) 21:59:50.75
>>27
全員共犯は三谷だから有り得るか
全員共犯は三谷だから有り得るか
31: 名無し 2022/10/25(火) 22:11:34.32
>>28
義時含めた全員共犯(ただし泰時は除く)と思ってる
義時含めた全員共犯(ただし泰時は除く)と思ってる
46: 名無し 2022/10/25(火) 23:31:34.14
>>31
それなんてオリエント急行
それなんてオリエント急行
59: 名無し 2022/10/26(水) 00:57:54.48
>>27
オリエント急行ピタゴラスイッチ的なの想像してしまう
オリエント急行ピタゴラスイッチ的なの想像してしまう
18: 名無し 2022/10/25(火) 21:31:38.03
尼御台良かったよ
小池栄子さすがだわ
真剣な中にコメディ入れるの合ってる
小池栄子さすがだわ
真剣な中にコメディ入れるの合ってる

19: 名無し 2022/10/25(火) 21:33:18.45
久しぶりに毎週外れのない大河で楽しませてもらってる
三谷さんは4年に一度くらいで大河やってもらいたい
三谷さんは4年に一度くらいで大河やってもらいたい
20: 名無し 2022/10/25(火) 21:37:16.96
後鳥羽と義時がサシで斬り合うラストにしてほしい
26: 名無し 2022/10/25(火) 21:53:38.75
珍しく大河完走しそうでびっくりしてる
33: 名無し 2022/10/25(火) 22:14:48.77
トークのやつで驚愕のラストみたいに言ってたけど…
この手の謳い文句は言うほど大したことないから期待はしてない
この手の謳い文句は言うほど大したことないから期待はしてない
34: 名無し 2022/10/25(火) 22:14:49.79
迷走して、ギリまで撮影するかと思えば
三谷らしからぬ話
三谷らしからぬ話
35: 名無し 2022/10/25(火) 22:17:22.72
オリエント急行かアクロイドか
36: 名無し 2022/10/25(火) 22:25:44.91
伊賀の方の毒殺じゃあな
有力説の一つでまったく意外性がない
もっと凝った死に方になりますよね三谷先生
有力説の一つでまったく意外性がない
もっと凝った死に方になりますよね三谷先生
38: 名無し 2022/10/25(火) 22:40:18.00
解決編は
正月時代劇で
正月時代劇で
39: 名無し 2022/10/25(火) 22:48:20.41
トウが善児に仇討ちしたのに何故か義時の元に残って殺し屋やってるのがヒント
43: 名無し 2022/10/25(火) 23:06:53.31
ついに撮影終わったのか
それだけでなんか寂しいなぁ
まさか令和にこんなに鎌倉時代のことに夢中になると思わなかった
終わったら結構ロスになりそう
それだけでなんか寂しいなぁ
まさか令和にこんなに鎌倉時代のことに夢中になると思わなかった
終わったら結構ロスになりそう
49: 名無し 2022/10/25(火) 23:41:18.11
その前に実朝暗殺だよなぁ
殺され方によっては視聴者が義時殺したいくらい憎しみ買いそう
読者(視聴者)犯人ではミステリオタ以外には受け入れられないだろうけどw
50: 名無し 2022/10/25(火) 23:45:39.06
来週は和田義盛と巴御前が楽しみだし
あと8回というのもスピーディーでいいね
あと8回というのもスピーディーでいいね
52: 名無し 2022/10/26(水) 00:14:11.78
実衣は今後の展開(描かれるか不明だけど)で義時を恨まないのかな…
まぁそれを言ったら八田も仇になるんか
トークの北条家ファミリーに居なかったのがちょっと気になって
まぁスケジュールの都合かもだが
54: 名無し 2022/10/26(水) 00:26:10.64
義時死後の伊賀氏の変まで描くかと思ったが
57: 名無し 2022/10/26(水) 00:51:51.35
>>54
クランクアップって単なる撮影完了だから、最後に撮影した場面が最後の場面になるとは限らないんじゃない。
クランクアップって単なる撮影完了だから、最後に撮影した場面が最後の場面になるとは限らないんじゃない。
58: 名無し 2022/10/26(水) 00:56:45.11
>>57
確かに
大泉洋だって詰まらせた餅のアップが最後の撮影シーンだったしwww
56: 名無し 2022/10/26(水) 00:37:11.14
和田一族の無念が流れ込んでしまったのか
61: 名無し 2022/10/26(水) 01:01:46.83
やはり政子がやるのか
60: 名無し 2022/10/26(水) 00:59:40.72
毎日曜日の楽しみが終わっちゃうな
関連記事
・時政のほうが完全な謀反だったのに蟄居だけじゃねえか
・起請文ってそんな重要なものなのか?普通に裏切ればいいのに
・あいつら近畿って言ったり中部地方って言ったり信用ならないよね
・???「深淵を覗くとき深淵を覗いているのだ」(市原隼人の代表作)
・この手の企みでうまく行った事例いくつあるんやろ?
・年末とかに一挙放送とかあるのかな?全話録画しときたかった
・花燃ゆは実況民が励まし合っていながら見ていたぞ
・のえってキノコ嫌いで雑な料理しがちということで義時の最後に関わりそう
・三浦と八田って起請文を燃やした灰の水溶液を飲んでたの?
・実朝は歴史上の人物なのに上手くキャラ付けできてて凄いなぁと思った
・起請文ってそんな重要なものなのか?普通に裏切ればいいのに
・あいつら近畿って言ったり中部地方って言ったり信用ならないよね
・???「深淵を覗くとき深淵を覗いているのだ」(市原隼人の代表作)
・この手の企みでうまく行った事例いくつあるんやろ?
・年末とかに一挙放送とかあるのかな?全話録画しときたかった
・花燃ゆは実況民が励まし合っていながら見ていたぞ
・のえってキノコ嫌いで雑な料理しがちということで義時の最後に関わりそう
・三浦と八田って起請文を燃やした灰の水溶液を飲んでたの?
・実朝は歴史上の人物なのに上手くキャラ付けできてて凄いなぁと思った