41: 名無し 2022/10/09(日) 20:33:02.88
109: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:36.43
>>41
なんやちょっと粗い気がするが今見直したらめっちゃかわいいんやな静
なんやちょっと粗い気がするが今見直したらめっちゃかわいいんやな静
920: 名無し 2022/10/09(日) 20:47:34.38
>>109
これ義経の静の石原さとみ定期
これ義経の静の石原さとみ定期
ニュース
43: 名無し 2022/10/09(日) 20:33:05.20
ちなみに戦闘シーンの背景CGウクライナで作ってたからロシア侵攻で全部吹っ飛んだから作り直したらしいで
62: 名無し 2022/10/09(日) 20:33:23.81
>>43
えぇ…
えぇ…
73: 名無し 2022/10/09(日) 20:33:44.54
>>43
大変やなそういうこともあるんか
大変やなそういうこともあるんか
74: 名無し 2022/10/09(日) 20:33:45.66
>>43
こマ?
こマ?
77: 名無し 2022/10/09(日) 20:33:52.20
>>43
マ?
マ?
85: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:07.00
>>43
マジ?
マジ?
103: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:24.79
>>43
IT強くて人件費安いからか
IT強くて人件費安いからか
110: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:36.77
>>43
そういやウクライナはCGとか得意やったもんな
しかも安いし
そういやウクライナはCGとか得意やったもんな
しかも安いし
111: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:38.68
>>43
ぜってー嘘だわソース出せや
ぜってー嘘だわソース出せや
143: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:12.89
>>111
NHK自体がそう言ってるで
NHK自体がそう言ってるで
156: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:27.00
>>111
鎌倉殿の「壇ノ浦の戦い」にもウクライナの影響があったとは…
ギリギリ間に合った感じなのか#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/FqcAN6wuB3
— 弾正 (@naoejou) May 12, 2022
177: 名無し 2022/10/09(日) 20:36:00.66
>>156
はぇ~
はぇ~
216: 名無し 2022/10/09(日) 20:36:43.16
>>156
はえーすまんかっま
はえーすまんかっま
167: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:44.94
>>111
https://m.srad.jp/story/22/05/16/1550249
ウクライナ情勢がNHKの大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」の制作に影響を与えていたそうだ。同作では、戦闘シーンなどにさまざまなVFXが使用されている。NHKによると劇中で使用されているCGに関しては、ウクライナのVFXスタジオと一緒に制作をおこなっていたという(NHK VFX・DXプロデューサー 結城崇史に聞く、弾正さんのツイート)。
ウクライナのCG制作スタジオはNHKの過去作である「精霊の守り人」や「いだてん~東京オリムピック噺~」などでも協力関係にあったされる。しかし、鎌倉殿の13人の1回目の演出チェック目前でロシアによるウクライナ侵略が開始され、制作スタジオのあるキーウでの作業継続が困難になってしまったとのこと。同国の通信インフラが使用不能となっており、これまで作業を進めてきた分のデータを受け取ることも不可能という状態になったことから、NHKは世界中のプロダクションに声をかけ、制作体制を組み直したとしている。
146: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:15.77
>>43
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/special/column/013.html
今回はかなり時間をかけてCGを作っているのですが、実は「精霊の守り人」や「いだてん~東京オリムピック噺~」などでも協力していただいたウクライナのVFXスタジオと一緒にCG制作を進めていました。
しかし、1回目の演出チェック目前にロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が起きてしまい、現地(ウクライナの首都・キーウ)で作業を続けていただくことができなくなりました。
一旦連絡が途絶えたのですが数日後に連絡がつき、無事であることを確認できて本当によかったのですが、作業の継続は不可能ということになりまして…。
せめて、これまで作業してきたデータだけでもと思ったのですがすでに通信インフラがやられていて、ネットワークの断線などもあってこれまで作業を進めてきた大量のデータを受け取ることも不可能で、作業をゼロからもう一度進めていかなければならなくなりました。
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/special/column/013.html
今回はかなり時間をかけてCGを作っているのですが、実は「精霊の守り人」や「いだてん~東京オリムピック噺~」などでも協力していただいたウクライナのVFXスタジオと一緒にCG制作を進めていました。
しかし、1回目の演出チェック目前にロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が起きてしまい、現地(ウクライナの首都・キーウ)で作業を続けていただくことができなくなりました。
一旦連絡が途絶えたのですが数日後に連絡がつき、無事であることを確認できて本当によかったのですが、作業の継続は不可能ということになりまして…。
せめて、これまで作業してきたデータだけでもと思ったのですがすでに通信インフラがやられていて、ネットワークの断線などもあってこれまで作業を進めてきた大量のデータを受け取ることも不可能で、作業をゼロからもう一度進めていかなければならなくなりました。
159: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:34.31
>>146
ヒェッ…
ヒェッ…
165: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:42.44
>>146
はぇ~マジなんか
はぇ~マジなんか
72: 名無し 2022/10/09(日) 20:33:41.80
86: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:09.09
>>72
史実やししゃーない
史実やししゃーない
104: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:25.66
>>72
討取れ言われたやつをちゃんと討ち取った咎で処断されたんやから自業自得や
討取れ言われたやつをちゃんと討ち取った咎で処断されたんやから自業自得や
121: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:53.35
>>104
どゆことー
どゆことー
128: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:02.54
>>104
これもうわかんねえな
これもうわかんねえな
152: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:18.30
>>104
訳わかんねえこと言ってんじゃねえぞてめえ
訳わかんねえこと言ってんじゃねえぞてめえ
105: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:28.34
>>72
最高の笑顔
最高の笑顔
117: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:47.28
>>72
かわいそう
かわいそう
123: 名無し 2022/10/09(日) 20:34:56.04
>>72
鎌倉の理不尽の象徴
鎌倉の理不尽の象徴
151: 名無し 2022/10/09(日) 20:35:17.70
>>72
なぜだ~
すこ
なぜだ~
関連記事
・頼家に嫁取られた安達さんの息子しっかり出番欲しい宝治合戦のキーマンやぞ
・年末に太平記の北条滅亡をやってくれないかな?みんなスカッとしたいやろ
・【悲報】4代目以降の鎌倉幕府将軍もうめちゃくちゃ
・なんで公暁は実朝をころしたんや?やるなら北条やろ?
・坂東彌十郎、この後めっちゃドラマ・映画の出演増えるやろなあ
・頼家から義時まで「そりゃ怒るの・悲しむのわかる」と共感できてしんどかったな
・安らかに床の上で死んだのが頼朝だけという事実
・鎌倉←権威も権力もない、足利←雑魚、なんで徳川だけあんな無敵なんだ?
・実朝は頼家と違って結構有能やぞ幕府と朝廷のかすがい役やってたし
・源頼家「次は三浦!和田だぞ!」←事実陳列罪やろ
・年末に太平記の北条滅亡をやってくれないかな?みんなスカッとしたいやろ
・【悲報】4代目以降の鎌倉幕府将軍もうめちゃくちゃ
・なんで公暁は実朝をころしたんや?やるなら北条やろ?
・坂東彌十郎、この後めっちゃドラマ・映画の出演増えるやろなあ
・頼家から義時まで「そりゃ怒るの・悲しむのわかる」と共感できてしんどかったな
・安らかに床の上で死んだのが頼朝だけという事実
・鎌倉←権威も権力もない、足利←雑魚、なんで徳川だけあんな無敵なんだ?
・実朝は頼家と違って結構有能やぞ幕府と朝廷のかすがい役やってたし
・源頼家「次は三浦!和田だぞ!」←事実陳列罪やろ