鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】義村→りくの「お食べください」は字幕に無かった。アドリブかな?

829: 名無し 2022/10/08(土) 10:53:22.09

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/312565
NHK大河「鎌倉殿の13人」“劇伴”への違和感…音楽にもウソが通る社会が反映される

これヤフコメみたけどほとんどの人が誤解してるな

三枝は有名クラシックをちょっとだけいじってコール自作であるかのように見せていることを批判してる

視聴者はあまりに似てるので全然いじってない原曲だと思い込んでる

 

856: 名無し 2022/10/08(土) 14:02:29.37
>>829
この人は著作権が切れたことを何と思ってんのかな?

 

830: 名無し 2022/10/08(土) 11:08:28.90

いや視聴者は 音楽 : エバン・コール とあるのだからなんか変じゃね?と気付こうずw

ほぼ原型残ってんな~、くらいに思ってたけど
まぁ問題視するのも分かるかな

 

833: 名無し 2022/10/08(土) 12:11:35.34
清盛の時も他のクラシック?みたいなの使ってたよね

ニュース


834: 名無し 2022/10/08(土) 12:18:17.63
何を怒ってるのかよくわからない
ドラマや映画にクラッシック使うって普通
例えば相棒でもどんな曲を使ったかなんて細いエンドロールあったっけ
違法な事は流石にしないだろうし難癖もいいところ

 

838: 名無し 2022/10/08(土) 12:35:57.37
>>834
クラシックは高尚な音楽らしいから
ドラマに使うとクラヲタは怒るんだよw

 

835: 名無し 2022/10/08(土) 12:19:24.50
作曲やなくて編曲やろがいってことか

 

840: 名無し 2022/10/08(土) 12:44:11.10
トウのテーマは無いのか?

 

851: 名無し 2022/10/08(土) 13:49:08.04
>>840
善児やトウが現れる時は鳥が鳴いている

 

854: 名無し 2022/10/08(土) 13:55:46.16
>>851
善児が伊東を裏切ったようにトウが義時を裏切る可能性もありそう

 

845: 名無し 2022/10/08(土) 13:12:12.16
知ってる曲だと太平記のテーマが好きだな、絶妙に猛々しくおどろおどろしく気品がある

 

846: 名無し 2022/10/08(土) 13:18:09.81
クラシック原曲だけ使ってるなら三枝はここまで言わないと思うけどクラシックを編曲使用してクレジットに自分の名前しか入れていないところに怒ってるんだと思う

 

852: 名無し 2022/10/08(土) 13:52:04.52
>>846
いうて著作権がとっくの昔に切れてるやつばっかちゃうんか?

 

857: 名無し 2022/10/08(土) 14:04:57.49
義村→りく の「お食べください」はやっぱり字幕に無かった
義村の中の人のアドリブか
この食事は安心して食べて大丈夫ですよ ということ
つまり
義村は、食事に毒など入っていないことを知っている設定
ということは
義時に頼まれてトウの仕事の邪魔をしたことになる
ということは
義時はりくさんを脅す程度の目的でトウを使い
トウには本気でりくさんをやるように命じておいた可能性もある
(義村が確実にトウを制してくれると信じて)

 

913: 名無し 2022/10/08(土) 20:46:04.68
>>857
トウが義村に刺されたかどうかも分からんのに

 

859: 名無し 2022/10/08(土) 14:11:14.30
「もうすぐ死にます」はアドリブなのに字幕あったような

 

863: 名無し 2022/10/08(土) 14:18:34.34

>>859
あれは、ゆっくりでしたし…

今回、前二回(#早殿 #本殿)見ててわかりづらかったので録画して
音大きくして聞き直してTwitterの #鎌倉殿の13人 ハッシュタグで当該時刻あたりの
ツイートを確認してみました

「真田丸」の石田三成に比べると好き放題演ってるなあ

 

870: 名無し 2022/10/08(土) 14:30:51.38
>>863
義村が柱にもたれてセリフを言ったりキザなポーズをしたりするのは
演出の指示では無くてリハから山本耕史が勝手にやってるらしいもんな
石田三成は生真面目な役だったが義村は定家曰く不可思議者だからのびのびとできるんだろう

 

871: 名無し 2022/10/08(土) 14:32:49.94
>>870
トークショーで途中から大道具さん(だったかな)が寄りかかれるところを作ってくれるようになったと言っていた

 

936: 名無し 2022/10/08(土) 22:56:04.07
>>870
義村は嘘をつくときに襟を触る癖があるそうだが今までもそうだったのかな

 

861: 名無し 2022/10/08(土) 14:12:48.68
義時は最悪、義村もりくもトウも死んでも構わないと思ってたとしたら怖すぎるな

 

862: 名無し 2022/10/08(土) 14:14:36.15
暗殺者が持ってきた食事なんか食えるわけないよな

 

864: 名無し 2022/10/08(土) 14:19:30.73
お食べくださいは平六渾身のギャグだろ
まぁ小四郎に聞いてて毒が入ってないのはわかってたんだろうな

 

866: 名無し 2022/10/08(土) 14:26:34.54
>>864
あーなるほど そちらの方が面白いですね
りくさんを、からかってるわけですねww

 

904: 名無し 2022/10/08(土) 18:14:49.27
山本耕史の信玄見てみたい

 

905: 名無し 2022/10/08(土) 18:36:04.40
>>904
え?どっちかというと上杉謙信(Eテレでやってた「歴史にドキリ」のアレ)では?
山本耕史が信玄だったら誰が謙信やるんだ?

 

906: 名無し 2022/10/08(土) 18:38:14.63
小栗旬「俺だよ!」

 

関連記事
初が平六の娘だけあって冷静で聡いし幼馴染だけあって直球で意見してくれる
時政やりくのその後を語らなかったな再登場あるのか?
時政とりくを「ちょっといい奴」に描いてキャラ救済する必要ないよ
ここまでりくを駆り立てたもの、その理由、モチベーションが結局わからなかった
北条朝時の紹介欄に父と兄にコンプレックスを抱いてると書いてある
「こんな坂東のど田舎に!」と言ってくれるリクちゃんが好き
りくは時政を煽ることはもうしないと言っていたが別の人を推すかもしれない
牧の方の娘が再婚した藤原国通はあの日の鶴岡八幡宮の現場にいたのか
OPで上皇と対峙してるのは義時なのか?承久の乱だから泰時?
出る杭は打たれるということを国民に伝える大河

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5