鎌倉殿の13人

【コメディー大河】「鎌倉殿の13人」初回:世界トレンド1位発進!大泉洋&小池栄子らにネット爆笑

1: 名無し 2022/01/09(日) 21:05:33.00 _USER9

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/09/kiji/20220109s00041000515000c.html

俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は9日、15分拡大版でスタートした。午後8時からの本放送(総合テレビ)を前に「#鎌倉殿の13人」が早々にツイッターの世界トレンド1位に立つ注目度の高さ。口語調の台詞、源頼朝(大泉洋)と北条政子(小池栄子)のシーンなど、希代のヒットメーカー・三谷幸喜氏(60)の脚本が冴え渡り、SNS上は笑いの連続。「コメディー大河」「コント大河」の声も上がった。

希代のヒットメーカー・三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

第1話は「大いなる小競り合い」。1175年、平清盛(松平健)が大権力者として君臨していた日本。伊豆の地では、北条義時(小栗)が兄・宗時(片岡愛之助)、姉・政子(小池栄子)らと、のんびり暮らしていた。しかし、流罪人・源頼朝(大泉洋)が義時の幼なじみ・八重(新垣結衣)と恋仲になり、男児を産んだことで状況は一変。清盛から頼朝の監視を任されていた八重の父・伊東祐親(浅野和之)は激怒する。頼朝が姿をくらます中、北条家にも捜索命令が下り…という展開。

政子が頼朝に一目惚れし、ゾッコン。2人のシーンはコントのようだった。昨年12月17日のオンライン会見。初回の見どころについて、新垣結衣が「政子さんの“しなり”ですかね」と政子が頼朝にゾッコンになる場面をチョイス。大泉は「小栗旬が楽屋から飛び出してきて『オレの大河で何やってんだ!』って怒ったというね。延々と2人のコントになりましたね」、小池は「コントみたいなシーンだよね。『汚してくれるな』ってね」と明かし、笑いを誘った。

一方、実は宗時が「平家をぶっつぶす」と北条館の離れ屋に頼朝を匿っていたため、頼朝の居場所を嗅ぎつけた祐親の軍勢が北条館へ。北条家と伊東家の争いの中、頼朝と八重の息子・千鶴丸(太田恵晴)が祐親の下人・善児(梶原善)の手にかけられる非情な展開もあった。

no title

ニュース


 

初回の感想が今と全く違って面白かったのでまとめてみました

 

3: 名無し 2022/01/09(日) 21:06:25.47
やっぱコントなんだ
見なくて正解だった

 

8: 名無し 2022/01/09(日) 21:07:45.79
そもそも鎌倉幕府とか1番人気ない時代だろ

 

319: 名無し 2022/01/09(日) 21:53:05.78
>>8
そんな事ないだろ
昔から何度も作品化されるダイナミックな悲劇の時代

 

439: 名無し 2022/01/09(日) 22:08:44.91
>>319
それは源平合戦だけだろ
北条時代になってからは人気ない

 

505: 名無し 2022/01/09(日) 22:17:54.92
>>439
それはそうだねwww

 

432: 名無し 2022/01/09(日) 22:07:47.61
>>8あの時代はもうコメディにするしかないと改めて思った
親兄弟で滅ぼしあうからファミリー劇はできないし今と価値観が違うし
当時はド田舎だった土地の武士だから華やかなシーンもないし
地元の鎌倉でも全く人気のない頼朝中心だし
もうコメディで笑わせるしかない

 

16: 名無し 2022/01/09(日) 21:09:40.23
頼朝が死んだ後が心配。

 

17: 名無し 2022/01/09(日) 21:09:48.20
また真田丸と同じ
「作中で数少ない常識人である主人公が奇人変人に翻弄されながら歴史の変換点を見つめる話」
パターンかね?

 

27: 名無し 2022/01/09(日) 21:11:56.78
>>17
狂言回し的な進行が群像劇では一番わかり易く俯瞰出来るからな

 

270: 名無し 2022/01/09(日) 21:45:47.46
>>17
義時こそ奇人変人だろ
父親を追放したり一緒に幕府を作り上げた同志を次々と謀略によって葬っていくし

 

18: 名無し 2022/01/09(日) 21:10:26.25
血生臭い感じも出てたけどやっぱふざけちゃうよね

 

19: 名無し 2022/01/09(日) 21:10:26.60
セリフが完全に令和言葉だな

 

23: 名無し 2022/01/09(日) 21:11:28.96
こんなノリで曽我兄弟とかやんの?

 

24: 名無し 2022/01/09(日) 21:11:32.16
初回でこんだけシリアスパートからの展開を上手く作っちゃうとハードルあがっちゃって大変なんじゃないか
特に序中盤のコメディパートあんま面白くなかったから心配になるわ

 

28: 名無し 2022/01/09(日) 21:11:59.86
とりあえず宮澤エマが可愛かったわ

 

32: 名無し 2022/01/09(日) 21:12:52.89
なんだコントなのか
あの時間見てる人はシリアスで暑苦しいの見たいんじゃないのか

 

33: 名無し 2022/01/09(日) 21:13:04.54

絶対批判されるわ
でも面白かったぞ

頼朝の韜晦と裏での怒り
親父の豹変
コメディ以外の部分が良い

 

146: 名無し 2022/01/09(日) 21:29:16.02
>>33
面白いよね
ひっさしぶりに大河ドラマ毎週見ようとオモタ

 

35: 名無し 2022/01/09(日) 21:13:13.13

期待していなかったが面白かった。1時間みれたよ(笑)

これは久々平均20%超えるかも

 

40: 名無し 2022/01/09(日) 21:14:09.61
どこで爆笑したの?
クスリともしなかったんだけど

 

44: 名無し 2022/01/09(日) 21:15:00.14
>>40
終始苦笑い

 

294: 名無し 2022/01/09(日) 21:48:46.39
>>44
俺もw
妻が爆笑しているんで、俺もあわせて笑っていたが、、、ちょっと痛いなw

 

41: 名無し 2022/01/09(日) 21:14:17.65
見てないけど長澤まさみのナレーションの評判はどうなの

 

49: 名無し 2022/01/09(日) 21:15:35.20
>>41
ささやき多くてもうちょっと声張っても良いのではというコメント多かった

 

47: 名無し 2022/01/09(日) 21:15:28.06
後半盛り上がったなぁ次回も見たい

 

50: 名無し 2022/01/09(日) 21:15:49.64
お笑い大河

 

54: 名無し 2022/01/09(日) 21:16:38.88
次も見ようと思わせたので成功

 

55: 名無し 2022/01/09(日) 21:16:43.20

今年は大河抜きの一年になりました

渋沢のが面白かったわ

 

58: 名無し 2022/01/09(日) 21:17:21.72
全くつまらん
大泉洋の化粧シーンなんか滑った親父ギャグみたいで痛い

 

56: 名無し 2022/01/09(日) 21:17:05.52
やっぱ面白いじゃん
なんだかんだ三谷ってヒットメーカーだわ
新撰組も真田丸もヒットしたしアンチには悪いけどこの大河も絶対ヒットすると思う

 

758: 名無し 2022/01/09(日) 22:55:15.78
>>56
新撰組は視聴率あんまし良くなくてヒット扱いではなかったよね
若い男優が多く出ると濃いファンついてDVDとかが売れるみたいなのはあったけど

 

783: 名無し 2022/01/09(日) 22:57:50.20
>>758
新撰組はBS視聴率とDVD売上げが良かったはず

 

60: 名無し 2022/01/09(日) 21:17:25.67
逃げ上手の若君路線
鎌倉は殺伐としてるしこれぐらいがちょうどいいぞ

 

890: 名無し 2022/01/09(日) 23:16:27.33
>>60
似てるよね。おもしろジャンプ路線というか。
ひょっとして逃げ上手読んでこの路線なら鎌倉時代でもいけると考えたらんじゃないか、とすら思える。
それくらい逃げ上手の若君は発想の面白い漫画。ちなみにゆうきまさみの北条早雲の漫画はとても退屈でつまらない。

 

904: 名無し 2022/01/09(日) 23:19:59.36
>>890
三谷は二次創作作家だよな。
実のところ。

 

918: 名無し 2022/01/09(日) 23:23:41.04
>>904
ほんとそれ
だいたいがパロディとオマージュ

 

61: 名無し 2022/01/09(日) 21:17:26.42
初回を見た感想
次も見ると思うくらいは面白かった
語り手の声がこもっててすぐに代えて欲しいと思った

 

63: 名無し 2022/01/09(日) 21:17:49.04
面白かった
来週もみるわ

 

64: 名無し 2022/01/09(日) 21:17:54.94
クソつまらんかったぞ

 

67: 名無し 2022/01/09(日) 21:18:12.38
冒頭の馬で逃げてるシーンの姫ってガッキーかと思ったら洋だった

 

69: 名無し 2022/01/09(日) 21:18:45.81
Twitter絶賛すぎて気持ち悪い
どうせただの三谷コメディ大河wだろ?

 

74: 名無し 2022/01/09(日) 21:19:46.74
大泉はてっきり「え~あれ俺殺しにきてんの?困る~助けてよ~」みたいな頼朝だと思ってたのに

 

85: 名無し 2022/01/09(日) 21:20:59.80
大泉洋は真面目な演技しててもコメディにしかみえない顔
おもしろかったけどやっぱり軽いわ

 

89: 名無し 2022/01/09(日) 21:21:29.59

暗い時代だから、少し明るいくらいが丁度いいわ。

吉本芸人みたいに、無理やり笑わそうとするような笑いじゃないのが優しくてよい。

 

128: 名無し 2022/01/09(日) 21:26:56.63
>>89
それ
松ケンの平清盛は暗い、汚い、重いだったからな

 

133: 名無し 2022/01/09(日) 21:27:49.46
>>128
不人気だけど好きだよ

 

193: 名無し 2022/01/09(日) 21:36:53.25
>>133
私も好き
松ケン清盛×後白河翔太のズッ友なじり合い
三上×松雪のアハ~ンな色っぽさ
耕史×窪田のアッー!!な関係とか

 

147: 名無し 2022/01/09(日) 21:29:18.88
>>128
暗いけど役者の怪演が面白くてあれはあれで良かったな

 

238: 名無し 2022/01/09(日) 21:42:34.25
>>128
今回の寒いコント崩れに比べたら断然面白かったよ

 

293: 名無し 2022/01/09(日) 21:48:45.36
>>238
けして貶してるわけではなくて作風と時代がマッチしてたと思う
平安末期って色々腐敗しまくって混沌としてただろうから
後白河法皇(伊東四朗)と関係を持った白拍子(吹石一恵)が妊って産んだ子が災いをもたらす存在とされ消されようとしたスタートは結構引き込まれた
清盛自体出自がはっきりしてない人だしね

 

101: 名無し 2022/01/09(日) 21:23:32.40
登場人物が無名の人ばかりだからこれくらいキャラ付けしたほうが誰だかわかりやすくていいな

 

106: 名無し 2022/01/09(日) 21:23:54.15
鎌倉時代ってわかりにくいし身内山ほど殺すしこのくらい軽くないと見てられないかもね

 

111: 名無し 2022/01/09(日) 21:24:38.22
政子ってあの頃10歳とかそこらじゃなかったっけ?

 

733: 名無し 2022/01/09(日) 22:51:30.48
>>111
北条政子が結婚したのは20歳くらいらしいから10歳ではない

 

755: 名無し 2022/01/09(日) 22:54:38.32

>>111
初回の話は1175年、北条政子18歳、頼朝28歳の出来事。
義時は1163年生まれなのでまだ12歳。

いくらなんでも中一のガキの背に28のおっさんがしがみついて
チャリに二人乗りで逃走って考えると無理があるよねw
そもそも馬に乗って逃げるなら一人で乗った方が早いに決まってる。

 

120: 名無し 2022/01/09(日) 21:25:09.61
めっちゃ面白かったw 期待値は青天よりは下だったからかな

 

121: 名無し 2022/01/09(日) 21:25:15.13
コメディ部分は正直きつかった

 

130: 名無し 2022/01/09(日) 21:27:21.92
面白かったけど、大河ガチな人にはこんなの大河じゃねえって感じた人けっこういるだろうな 長澤まさみのナレーションは声が細すぎてイマイチだった 次回も見る

 

131: 名無し 2022/01/09(日) 21:27:35.10
「首チョンパ」のセリフは
大河史に残るレガシーになるな。

 

135: 名無し 2022/01/09(日) 21:27:57.91
まあセリフが現代風なのは賛否あるかもな

 

138: 名無し 2022/01/09(日) 21:28:31.30
大河でコントやるなよ

 

141: 名無し 2022/01/09(日) 21:28:53.32
陰惨な権力闘争劇がコメディ?

 

144: 名無し 2022/01/09(日) 21:29:01.56
時政の駄々こねてるところ面白い

 

145: 名無し 2022/01/09(日) 21:29:13.59
コメディだった
重厚な時代劇を期待してる人は評価低いだろうな

 

158: 名無し 2022/01/09(日) 21:31:30.47
伊藤と北条が一触即発な感じだけど
あの時代の伊藤と北条の領地の規模だと兵は何人くらいになるんだろ?

 

969: 名無し 2022/01/09(日) 23:40:28.16
>>158
この時期の北條は伊東の1/10ぐらい
伊東300騎1,000人
北條30騎100人

 

204: 名無し 2022/01/09(日) 21:37:55.06

>>1
>頼朝と八重の息子・千鶴丸(太田恵晴)が祐親の下人・善児(梶原善)の手にかけられる非情な展開もあった。

そんなシーンあったか???

 

207: 名無し 2022/01/09(日) 21:38:46.53
>>204
ちょっとわかりにくかったよね

 

221: 名無し 2022/01/09(日) 21:40:10.28
>>204
下人が子供の服持って佇んでたのを小栗が見て察した

 

222: 名無し 2022/01/09(日) 21:40:18.37
>>204
手に服持ってたやん。殺されるの知ってたから、あーってなったわ

 

250: 名無し 2022/01/09(日) 21:44:05.12
>>204
きちんと見てないとわかりづらいかもな。 そんな集中して見るほどのものでもないし

 

291: 名無し 2022/01/09(日) 21:48:39.26
>>204
善「一緒に川で遊びましょう」
千鶴丸をだっこして連れ出す
善、川辺で千鶴丸の服だけ持ってる
というシーンがあったよ

 

355: 名無し 2022/01/09(日) 21:57:38.72
>>204
子どもを殺すシーンは残酷すぎるから誤魔化していた。
下人が千幡に「川遊びしよう」と誘って川に連れ出した。
義時が帰る時に下人が川で千幡の服を持って立っていたシーンを見て、
義時が殺されたことを悟り、北条方にその旨を伝える。

 

218: 名無し 2022/01/09(日) 21:39:46.02
爆笑するような場面はなかった
ドラマとして面白かったから来週からも観る

 

219: 名無し 2022/01/09(日) 21:39:48.96
コメディーだな

 

257: 名無し 2022/01/09(日) 21:44:47.03
そもそもタイトルからしてコメディーぽいからな

 

263: 名無し 2022/01/09(日) 21:45:09.94
コメディとシリアスの案配がよかったわ面白かった

 

272: 名無し 2022/01/09(日) 21:46:19.06
おもしろかったわ
小池栄子はコメディエンヌだね

 

273: 名無し 2022/01/09(日) 21:46:21.32
うっかり見てしまった
面白かったから頑張って見続けるわ

 

274: 名無し 2022/01/09(日) 21:46:27.31
今回のは流石に面白くない
清須会議っぽいから来週以降スルーだわ

 

278: 名無し 2022/01/09(日) 21:46:38.25
面白かったよ
毎回大河見てるわけじゃないしこういうのでも全然アリ

 

343: 名無し 2022/01/09(日) 21:56:03.95
この後、果てしない親族間の殺し合いが続くから、コメディーで軽くしておかないと…

 

345: 名無し 2022/01/09(日) 21:56:23.88
初回は面白かった
次も期待している

 

348: 名無し 2022/01/09(日) 21:56:33.93
西田白河上皇
マツケン清盛
悪そうで楽しみ

 

349: 名無し 2022/01/09(日) 21:56:34.87
いかにも三谷。好きな人は刺さるだろうね

 

388: 名無し 2022/01/09(日) 22:01:26.89
面白かったよ
今後が楽しみ 暗いニュースが多い中 見ててプッと笑える一瞬を挟んでくれるのはありがたい 家族で笑えた事が一番嬉しい

 

396: 名無し 2022/01/09(日) 22:02:34.77
途中でコメディと気付いたが、だったらコメディ全振りしたらいいのに、とも思う

 

397: 名無し 2022/01/09(日) 22:02:35.74
これで頼家出てきたらやばいな

 

400: 名無し 2022/01/09(日) 22:02:49.18
やっぱりおちゃらけ大河か
いい加減にしろよ
そういうのは他所でやれ

 

409: 名無し 2022/01/09(日) 22:03:54.89
まあ数字は振るわないだろうな
源平は何をどうしようが地味でツマラン

 

466: 名無し 2022/01/09(日) 22:12:54.33
主役が北条義時の時点でコメディやるしかない
ちゃんと作っても見てくれないし

 

469: 名無し 2022/01/09(日) 22:13:28.15
よくわからんが面白そうだな

 

538: 名無し 2022/01/09(日) 22:22:20.37
平安~鎌倉ってよくわからないから有難いわ

 

569: 名無し 2022/01/09(日) 22:28:00.87

あぁ、今回からおふざけ大河が始まったのか

次の大河は真面目にやってくれよな

 

583: 名無し 2022/01/09(日) 22:29:53.05
>>569
来年のタイトルは「どうする家康」だぞ

 

598: 名無し 2022/01/09(日) 22:32:28.69
よくわからんが13人が出てきてからが本番らしいな
アベンジャーズみたいな感じか

 

650: 名無し 2022/01/09(日) 22:39:38.24

こんなんで十分だわ
三浦義村なんて日本人の100人1人しか知らないし
何なら北条義時でも10人に1人も知らない

そんな時代なんだから、好き勝手に描写すればいい

 

654: 名無し 2022/01/09(日) 22:39:59.23
オープニングだけはカッコ良かった

 

691: 名無し 2022/01/09(日) 22:43:58.30
北条家のコメディーは目に焼き付けたほうがいい
歴史的に長くは続かないから

 

734: 名無し 2022/01/09(日) 22:51:49.43

絵ヅラが暗い、会話ばかり
みんな同じ格好、動きが無い
たまに中途半端に茶化したノリがはいる
史実を知っているのに、ぜんぜん頭に入ってこない

明智と渋沢は1年付き合えたが
これは無理、 1話で脱落

 

743: 名無し 2022/01/09(日) 22:53:15.42
領地奪われ追い出された奴はなんでそうなったの?

 

773: 名無し 2022/01/09(日) 22:56:40.03
>>743
曾我物語を参照。
父親を殺されて親戚に領土を奪われた。

 

778: 名無し 2022/01/09(日) 22:57:31.23
>>773
ありがとう
調べてみる

 

834: 名無し 2022/01/09(日) 23:06:17.47
笑いの中で義経は殺されるのか??

 

845: 名無し 2022/01/09(日) 23:07:45.57
>>834
今日の頼朝の豹変を見るとそれはなさそうだ

 

867: 名無し 2022/01/09(日) 23:11:16.32
>>845
ダークサイドで憤死しそうなキャラだったな頼朝

 

869: 名無し 2022/01/09(日) 23:11:30.13
>>845
西田敏行が後白河法皇だろ??
既にキャストが笑わせにかかってるぞ?

 

879: 名無し 2022/01/09(日) 23:13:54.37
>>869
後白河法皇を主人公にすれば喜劇でもいけたと思うが、、、
義時で喜劇をやるのは苦しい感じがする。
義時に関する歴史書の記述がほとんどないから描きやすいと思ったんだろうけど、、、

 

917: 名無し 2022/01/09(日) 23:22:14.53
>>879
少なくとも義時は御家人から嫌われてなかったのは間違いない
御家人に嫌われてたら、いくら政子が名演説をしようが後鳥羽上皇が追討令を出した時点で引きずりおろされてなきゃおかしい

 

932: 名無し 2022/01/09(日) 23:28:18.32

>>917
この後、陰謀で数々の人が死んでいきます。
義時も参加しています。
これをコメディに出来るのだろうか?と思って見ています。
和田合戦の時、和田氏の人間をつるし上げたりします。

後白河法皇はそういうことはしません。

別にどちらが良い人かとか、そういう話ではないです。

 

952: 名無し 2022/01/09(日) 23:33:01.77
>>932
後白河も保元の乱で崇徳と治天の君を巡って争うから、そういうことをしていないわけじゃないけどね

 

961: 名無し 2022/01/09(日) 23:37:30.79

>>952
後白河法皇が良い人だと言っているわけじゃないよ。

胤長を和田義盛の前で縄で縛りあげて義盛を挑発したり、
頼家の子どもを探し出して自ら刺し殺したり、
無実の畠山重忠をぶっ殺したり、、、
どうやってコメディに、、、

 

841: 名無し 2022/01/09(日) 23:07:15.19
大河初心者だけど
無理かも

 

909: 名無し 2022/01/09(日) 23:20:45.26
>>841
まあ重要エピソードだけでも見てみたら?
弁慶の最期とか?実朝暗殺とか?元寇はやるかな?

 

891: 名無し 2022/01/09(日) 23:16:29.44
現代劇にしたのは斬新だな
巴御前とか義経が出て来たら面白くなるだろう

 

895: 名無し 2022/01/09(日) 23:18:18.36
>>891
コメディとしては面白いとは思った

 

929: 名無し 2022/01/09(日) 23:26:06.20
普通に楽しめた
この後話が重くなってくるわけだし
これくらい軽くていい

 

939: 名無し 2022/01/09(日) 23:30:06.25
コメディでもいいんだよ
面白ければね

 

950: 名無し 2022/01/09(日) 23:32:11.87
コメディじゃない
時代劇コントだわ
ドリフみたいなもんだろ

 

974: 名無し 2022/01/09(日) 23:44:36.50
面白かったわ
次も見ようと思わせた時点で勝ち
カメラワークもあえて臨場感出る感じにしてて良かった

 

976: 名無し 2022/01/09(日) 23:45:57.88

真田丸も序盤はコメディー要素ありで

中盤からマジメにやってた覚えが

 

980: 名無し 2022/01/09(日) 23:48:22.45
頼朝と北条メインなんて真面目にやったらやったで
地味だのつまらんだの戦国やれよだの
叩かれるに決まってるじゃん
これくらい軽いノリでいいんだよ

 

関連記事
義時「父が世を去る時、私はそばにいられません」にもらい泣き
現代劇より時代劇が断然似合う俳優に八田殿が追加されたわ
「今生の別れです」の時の義時の目が切なかった
吾妻鏡って二日酔いとか雷にビビったとかしょうもないエピソード書くよね
薄暗い部屋でおにぎり食べてる鎌倉殿が可愛かった
第38回「時を継ぐ者」感想
予告の「蹴鞠しましょう」のトキューサかわいい
火曜日はうたコン、金曜日はあさイチに実朝ちゃんね
ウグイスって時政が息子に最後に教える豆知識かと思ってた
テレビ用スピーカーをつけたら低音が良く響くので大江殿や義時の魅力が倍増した

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5