鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】トウと巴御前が戦ったらどっちが強いんだろ?

453: 名無し 2022/10/03(月) 11:53:45.73
トウと巴御前が戦ったらどっちが強いんだろ?

 

454: 名無し 2022/10/03(月) 11:55:39.97
>>453
トウだと思ってたけど今回見て結構微妙だったな
演者同士の戦いなら山本千尋だろうけど

 

456: 名無し 2022/10/03(月) 11:58:06.86
>>453
さすがに年齢差が、巴ちゃん、今はもう何歳設定なんだ?
もう50近いのではないかな

 

461: 名無し 2022/10/03(月) 12:01:31.58

>>456
ああ年齢考えたら巴は無理だろうな
兄が1152年生とかで義仲が1154年生と言われるね
幼馴染っぽいので1150年代生まれだろうね

トウは大姫死んで直後の1198年に10歳くらいだから今まだ17歳とか

 

465: 名無し 2022/10/03(月) 12:06:23.43
>>456
最初に信濃で会ったときに義時より年上っぽい描き方だったからアラフィフだろうね

ニュース


455: 名無し 2022/10/03(月) 11:57:13.42
あんな暗殺失敗シーンなんか入れる必要なかった

 

457: 名無し 2022/10/03(月) 11:58:53.33
暗殺戦闘シーンが長過ぎたな
トウの子のシーン長くしたかったんだろうけど
あんまり物語上の意味ない

 

660: 名無し 2022/10/03(月) 22:20:32.67
>>457
戦闘シーンながすぎ同意
二人の出会いは
トウが義村&義時の2重スパイになるor
義村の更なる暗躍の暗示には必要だったけど

 

458: 名無し 2022/10/03(月) 11:58:56.86
トウがりく暗殺失敗したってことでいいのかなあ?
あれは義時義村トウの仕組んだ茶番じゃないのか
もうりくが悪巧みしないようにする為の
俺の女になれはさすがに打ち合わせなしだろうけどw

 

460: 名無し 2022/10/03(月) 12:00:42.73
善児もそうだったけど
面と向かってだとやはり武士の方が強いのかな重忠にも捕まってたし
殺るなら不意打ちじゃないとって事か
巴とトウも組ませれば巴に分がありそう

 

468: 名無し 2022/10/03(月) 12:16:19.14

>>460
どちらも表か裏の違いはあるが、人を倒すトレーニングは日々積んでいる状態で、裏からではなく正面から戦ったら体格差とパワーの差から男が勝つのはしょうがなく無い?

義村もまだ推定年齢で30後半なんだし、不意打ちか飛び道具無しだと女側は厳しいでしょ。さらに服装のハンデもありそうだし。

 

474: 名無し 2022/10/03(月) 12:21:33.44
>>468
義村は義時と同年齢くらいの設定だから多分45手前くらいかと
トウはかなり小柄だからな
今まで気付かなかったが今回義村と組み合ってそう感じた
案外初と体格変わらないのでは

 

484: 名無し 2022/10/03(月) 12:40:28.84
>>474
牧氏事件が1205年で、義時の生年が1163年だから同い年想定だと42、よく言われてる吉村1168年生誕説だと37、いずれにせよまだ女に負ける歳ではないな。

 

496: 名無し 2022/10/03(月) 12:49:59.76
>>484
このドラマは生年を誤魔化してる人が多いでしょ
今回は義村義時は同い年設定だって確かあさイチだったと思うけど中川が言ってた

 

463: 名無し 2022/10/03(月) 12:03:35.52
何かの漫画で「暗殺者は戦闘に持ち込まれた時点で負け」って言ってたな

 

486: 名無し 2022/10/03(月) 12:42:49.66

にしてもトウの殺陣は見応えあるよな。
技の切れ味が半端ない。

今「精霊の守り人」をやるとしたらバルサ(槍の達人)役はぜひ山本千尋で、、、とも思ったけど

アクション以外の普通のシーンも有るだろうから、やはり綾瀬はるかでイイやw

 

491: 名無し 2022/10/03(月) 12:47:53.32
>>486
いやバルサは清原果耶一択
綾瀬はるかになる前の子役は清原だったね

 

555: 名無し 2022/10/03(月) 15:05:47.03

史実の平賀朝雅は
牧の方に畠山への讒言吹き込んだのはあるが
とばっちり感が強いな

年齢にあった若い役者使って
院や公家にも顔が効く源氏の若武者として描いても面白かったかも

 

571: 名無し 2022/10/03(月) 15:59:34.26
>>555
いちおう悪役設定にしないと
義時が八つ当たり殺戮野郎になっちゃうから

 

597: 名無し 2022/10/03(月) 17:17:48.87
>>571
主人公だから悪者になりすぎんように
相手の悪さをもってるんだろうね
比企能員も創作で悪者要素追加してるし
頼家は修善寺に流されてから謀反の動きしてるし

 

関連記事
この流れでどうして時政パパは伊豆流しで済んだの?
菊地凛子の裏の顔はもう義時にバレてるの?それでもなお寵愛されてる感じ?
三谷は新選組、真田丸、鎌倉殿と時代遡ってるから次は飛鳥奈良あたりやってほしい
実衣って架空の人物?鎌倉時代にこんな外人みたいな名前の人いないだろ?
御家人が北条一派を倒せたチャンスはあったのか?
衣装変更は北条の家督を継ぐってことかな?となると江間は無くなるのかね
近代以前の歴史で父親〇した例なんて斎藤義龍しか知らんけど他にあるんかな
今回良かったのはりくが政範の髪を頬にあてて孤独に悲しみに暮れてるシーン
新納慎也の「新納」って「にいろ」と読むの知ってた?
大河の主役なんて名誉なのに、この大河は小栗旬にとって損だったんじゃなかろうか?

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5