鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】トウと義村が戦ってるし、泰時と初の離婚も関係あるのかな

225: 名無し 2022/10/01(土) 11:47:54.32

時元にも触れたぐらいだから、ある程度公暁のエピソードやらないと単なる頭のオカシイ人になっちゃうよな
マジで話数大丈夫か?

もう、政子の熊野詣だけで1話使うぐらいの暴挙でもやってほしいw

 

226: 名無し 2022/10/01(土) 12:44:03.34

公暁は子役時代にしっかり印象づけてるから
うまいこと青年期につなげれば急に出てきた狂人みたいにはならんだろう

ただ話数をどうやって使うのかは確かに気になる
ドラマも話題になってるし最終回は拡大版とかやるかな?

ニュース


230: 名無し 2022/10/01(土) 13:30:55.12

最終回は15分拡大版で放送されるよ
ちなみに全48話

来週が特番「『鎌倉殿の13人』応援感謝!ウラ話トークSP ~そしてクライマックスへ~」
それとなく残り話数の内容とクライマックスが予想出来るんじゃないかな?

 

234: 名無し 2022/10/01(土) 14:29:21.78

>>230
ありがとう

ギリギリまで怒涛の展開になるんだろうなあ
でも今までの傾向としてきちんと伏線貼ってあるから心配してない
楽しみでしかない

 

231: 名無し 2022/10/01(土) 13:34:49.44

年始のSP時代劇を大河の補完物で固定して欲しい
全50話の時点で尺不足なの多かったのに
更に話数減って、きつすぎるし

家康を主人公にするなら、2年は必要だろ

 

232: 名無し 2022/10/01(土) 14:06:52.93
ラストで大河としての鎌倉時代から家康の時代へのバトンタッチ的なセリフやナレは有るかな?
真田丸で直政の軍の赤を見つけたみたいにさ?

 

241: 名無し 2022/10/01(土) 14:49:47.88
>>232
真田丸→直虎は時間が過去方向だったからああいうことできたけど
次作が未来方向だと難しくない?
ちなみに家康は頼朝を尊敬していたらしいけど義時をどう思っていたのか
それ次第ではなにかいい遊び方できるかもしれない

 

239: 名無し 2022/10/01(土) 14:38:57.27

拡大分が義時没後って感じだろうか
政子が頼朝廟の隣に義時廟を建てて終とか
紀行に回されそうだけど義時廟現存してないからなぁ

せめてナレでいいんで今のところ完全無視の足利に触れてほしいw

 

243: 名無し 2022/10/01(土) 14:58:15.97
家康が頼朝を尊敬してた話はわりと有名だから
「頼朝の遺志を継ぎ戦のない世の中を目指す男が現れるのはフンダララ」
とか長澤まさみが囁いて終わり、とか?
前作の渋沢栄一は東照大権現を崇拝してたわけだし
そこからも繋がりがある雰囲気にもできる

 

237: 名無し 2022/10/01(土) 14:36:21.45

再放送見て、時政と牧の方の命が助かる結果になってることから紐解いた
ドラマの解釈が改めて秀逸だと思った

時政自身には天下を取る野心は全くなくてりくのため死ぬ覚悟をした
時政はなんの邪神もなく北条家と最期の晩餐をしに行く
その本心を義時が見抜き、きょうだいの心情も汲んで時政を討つのはやめる
りくの命を奪えば時政は死ぬまで反撃するのでそれはしない
ただしりくの持駒の朝雅は討つ
こういうことか

 

240: 名無し 2022/10/01(土) 14:43:29.53
>>237
予告で三善さんに苦言を呈されてたじゃん
義時は(表面上は)あくまでも親父殿をヌッコロそうとするんじゃね?

 

242: 名無し 2022/10/01(土) 14:56:55.52
勝海舟は義時リスペクトしていたそうだが、また山本耕史が脱i…...土方歳三を演じるのだろうか

 

244: 名無し 2022/10/01(土) 14:59:20.52
そういえば、義村も土方も主人公没後まで生き残る親友役なんだな

 

245: 名無し 2022/10/01(土) 17:03:17.77
義村は公暁の乳母父だから実朝暗殺後に北条との仲がこじれて
太郎と初が離婚の流れになるのかな

 

246: 名無し 2022/10/01(土) 17:09:45.58
>>245
史実だと丁度今ぐらいの時期に離縁している

 

247: 名無し 2022/10/01(土) 17:15:55.40
予告見てもトウと義村が戦ってるし
泰時初の離婚も関係あるのかな
最終章の黒幕はやはり義村になるのか

 

248: 名無し 2022/10/01(土) 17:18:16.62
蘆名光盛が1204年生まれだからもうちょっと前のような。

 

249: 名無し 2022/10/01(土) 17:24:25.69
泰時の正妻との離縁の時期も理由も不明で
泰時の後妻が子を生むのが1212年てことしかわかってないんじゃないの?
牧氏事件が1205年だからドラマの進行的にはまだ先だよ
和田合戦が1213年だからそれまでに離縁するのかな

 

250: 名無し 2022/10/01(土) 17:36:47.67
再来週に一気に時間が飛んでその時に離婚してるパターンかな?

 

251: 名無し 2022/10/01(土) 17:42:49.45
アバンで喧嘩してOP明けで離縁している忙しさかも?

 

252: 名無し 2022/10/01(土) 17:46:57.19
一気に時代がワープして、何人か居なくなっていて、鎌倉の海を見ながら「鎌倉殿ー!」とみんなで叫んでおしまい
それでネットニュースにもなるよ

 

254: 名無し 2022/10/01(土) 17:52:28.57
政子の死去で終わりそう
走馬燈のように浮かぶのは弟義時とその後ろに乗った姫扮装の夫頼朝

 

255: 名無し 2022/10/01(土) 17:57:06.73
泰時が義時に反発して暴言吐いたときに初が手を上げていたから
牧氏事件で泰時がまた義時に反発して、初がそれに賛同できなくて家を出ていくとか?
んで泰時は反省して和田合戦では義時の言う通り動くが時すでに遅し…っていうのはどうだろう
まあちょっと待てばわかることだが

 

256: 名無し 2022/10/01(土) 18:33:26.27
泰時は道理の通らないことに対してあんなにブチギレてたのに明らかにおかしい畠山討伐にあっさり従ってるからどう出るかいまいちわからん
そもそも頼家に食ってかかれるんだから元凶である祖父と祖母にもあの調子で噛み付けばいいのに会話シーンすらあんまり書かれない

 

257: 名無し 2022/10/01(土) 18:44:04.08

畠山討伐にはあっさり従ったんじゃなかったじゃん
少ない手勢で陣を組んだのを報告しにきたのが泰時
その時におっさん達全員が「覚悟を決めた武士はこわい」というのを聞いた
親父の義時が自ら大将になって戦にはしないと覚悟したものの失敗した
ここまで間近で見てきてまだ「戦うべきじゃないです!」なんて言ってる場合ではない

たと泰時にとって頼家はいとこで幼馴染的存在だから言いたいこと言えるのでは
爺様は言っても執権殿だしりくが来てから生まれてる立場だから
そこまで懐いてないんじゃないの

 

関連記事
北条の強さは賢すぎず「適度にいい加減で脳筋入ってるとこ」だと思った
時政が「四郎」だから義時は「小四郎」なの?"Jr."的なもの?
時政って追放された後、どんな人生を送ったの?
高野山への手紙を三善さん、二階堂さんに書かせるくだりの解説下さい
足利尊氏も赤橋登子も重時の玄孫だから結局、比奈が最高という結末に至る
今年の政子は悪女要素がゼロその代わり他の女にその要素が分散されてる気がする
出演者のトーク番組を挟むなんて今までもあったの?普通に続き観たいんだが
地方の有力者はなにしてたんだ?中央のゴタゴタにつけ込むやつはいないの?
政子は頼朝をよく受け入れたね八重の二の舞になる不安はなかったのかな
史実的に時政、義時、泰時、時房で有能ランキングつけたらどんな感じなの?

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5