鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】オンベレブンビンバ、時政・りく・政子・義時が我が子の影になる…よく出来たタイトルだ

268: 名無し 2022/09/18(日) 20:45:42.36
オンベレブンビンバ
イタリア語で「可愛い我が子のための影」

 

279: 名無し 2022/09/18(日) 20:46:46.61
>>268
そうなん…(´・ω・`)

 

290: 名無し 2022/09/18(日) 20:48:29.65

>>279
とりあえずこっちは確定

no title

 

297: 名無し 2022/09/18(日) 20:50:26.56
>>290
真言かと思ったらまさかのイタリア語かよw

 

345: 名無し 2022/09/18(日) 21:53:04.43
>>290
ググったけどombre には影の他に幽霊という意味もある
bimbaは「女の」子供

ニュース


271: 名無し 2022/09/18(日) 20:45:52.68
誰かがそういうセリフを言うんだろうけど、オンベレブンビンバ
あれかな、占いババかな

 

273: 名無し 2022/09/18(日) 20:46:17.55
オンベレブンビンバに全部持って行かれた

 

277: 名無し 2022/09/18(日) 20:46:31.33
来週に向けて用意しとこう
【タイトル回収キタ】

 

320: 名無し 2022/09/18(日) 21:01:27.79
時政は義時の陰になり、義時は泰時の陰となり
政子は実朝の陰となり、りくは娘婿の陰になる
これを次週一話でやるんだろうから、よく出来たタイトルだ

 

309: 名無し 2022/09/18(日) 20:54:27.53
畠山と義時のタイマンの時に
逆シャアのアムロとシャアを思い出したのは俺だけか。

 

316: 名無し 2022/09/18(日) 20:58:25.18
>>309
交差して一閃して、顔面パンチ連打だからなw

 

318: 名無し 2022/09/18(日) 20:59:24.62
>>309
俺はマキシマスとコモドゥスの最後の戦いが浮かんだ

 

329: 名無し 2022/09/18(日) 21:06:26.59

>>309
ガトーとコウウラキだろ。

コウ「待っていて・・・・くれたのか・・・」

 

310: 名無し 2022/09/18(日) 20:54:36.82
首級を見ずに去った時から父上って呼ぶのやめたな

 

353: 名無し 2022/09/18(日) 23:21:41.56
>>310
なるほどな。

 

312: 名無し 2022/09/18(日) 20:55:15.21
結局北条の治世は115年しか持たなかったな

 

317: 名無し 2022/09/18(日) 20:58:38.01
>>312
足利室町は230年以上あるけど統治出来てたのは半分も無かったと思う

 

319: 名無し 2022/09/18(日) 21:00:49.39
>>317
しょっちゅう都から追い出されてそのまま帰れず死ぬ室町将軍哀れ

 

322: 名無し 2022/09/18(日) 21:02:29.59
>>317
嘉吉の変が中央集権体制崩壊のターニングポイントだったと思う。
一夜の酔いで嘉吉の変(1441)

 

330: 名無し 2022/09/18(日) 21:06:31.25
>>322
花の乱で若かったころの海老蔵が足利義政で
父上が追放した者たちの罪を贖ってやりたいのだって
赤松旧臣に土地返してやろうとするのは乳母今参局の謀略だったの思い出す
あっちの始まりも畠山家の家督争いからだけど

 

335: 名無し 2022/09/18(日) 21:11:42.69
>>330
畠山一族は滅亡はしていないんだな

 

326: 名無し 2022/09/18(日) 21:05:16.41
>>317
応仁の乱以降は実質戦国時代と思ってる

 

337: 名無し 2022/09/18(日) 21:14:50.18
というか足利は全国をまとめ上げてた時期なんて一時も無かったな
設立の時から統一すらしてない
義満の時の応永の乱終わってからの一時くらいだな
南北朝も統一してるし

 

331: 名無し 2022/09/18(日) 21:06:42.76
>>317
徳川は凄かったんだな

 

332: 名無し 2022/09/18(日) 21:07:36.52
>>331
御成敗式目で武士の基本を定めたのはデカいと思うよ

 

342: 名無し 2022/09/18(日) 21:25:28.64
>>332
武家諸法度、禁中並公家諸法度だね

 

338: 名無し 2022/09/18(日) 21:15:05.15
>>331
江戸幕府だけ見てるとふーん、て感じだけど鎌倉室町と比べるとえらいチートだな。
2・3代までは大御所が控えていて、4代目の少年将軍には徳川絶対守るマン保科が補佐につくという超安定っぷり。

 

340: 名無し 2022/09/18(日) 21:24:36.98
>>331
って、思ってからの去年の渋沢栄一見れば
もっと深く理解できるかもしれない

 

321: 名無し 2022/09/18(日) 21:01:42.06
>>312
逆にこんだけ嫌われてたのに100年持ったの凄くね?
あの梶原景時超えてくるとは

 

325: 名無し 2022/09/18(日) 21:04:05.27
>>321
一度強靭なレールを敷くと元寇やら黒船やら強力な外圧がないとなかなか崩れない

 

336: 名無し 2022/09/18(日) 21:12:12.18
>>325
もっと単純に粛清後にはちゃんと他の御家人に分け前与えてっから
頼朝や北条についてりゃ美味しい思いできるって単純な話なんだよ

 

314: 名無し 2022/09/18(日) 20:56:59.83
泰時の御成敗式目は北条の集大成でよくできてる

 

315: 名無し 2022/09/18(日) 20:58:17.48
いうて
京が悪いになってまさに
関東連合卍軍になって京に攻め上るんだから
その布石なんだよ
甲斐武田の5万が中山道から
泰時の10万が東海道から
まさにクライマックス

 

関連記事

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5