あれはコロナでいろいろ調整効かなくて仕方なしなんだろなぁ。
あれ、こいつ誰だっけ?ってわかりにくくなってきた
自分はドラマはほとんど見ないけど鎌倉殿だけは楽しみに見てる
それを面白くして引き込むには相当な脚本と演出の力が要るぞ
ニュース
縄張り争いのために裏切って殺して騙して殺して巻き添えで殺して、ときどき皆殺し
イヤな人には本当にイヤなストーリーだろう
アウトレイジバージョンすげー見たいw
頼家殺されるところとかお茶の間凍るだろうな
修善寺で囚えられボコボコにされた頼家のもとに来た義時が笑顔で「蹴鞠やろっか」
風呂場で吊るされた頼家のキンタマを何度も蹴り上げる義時とその度に悲鳴をあげる頼家
「鞠がギャーギャー言ってんじゃねーよ!」キレた義時が頼家のキンタマを掴んでそのまま素手で引き千切り
グッタリとした頼家の頭を刀で跳ねて首桶に入れて鎌倉へ帰還、風呂場にはキンタマが潰れ頭の無い人間だった肉の塊がころがっているだけだった
>>438
戦国で鬼島津と呼ばれた島津が
あいつらインテリチックでのほほんとしてるから
九州のはじっこでいいやろあいつら、の評価だからな
中央がどんだけヤバいか再現したら
ガチの名ドラマになるのに
信長の本願寺虐殺とかも残虐極まりないけどな
結局知らないから見ない
大河の視聴層が高齢化しすぎて水戸黄門みたいのしか
受け付けなくなってるんだろう
内部抗争のエグさだったら
日本史で一番面白い時代で
三谷は現代風にマイルドにエンタメとして昇華してるのに、これが視聴率低いなら大河は終わりだな
本当は葵徳川三代で終わってたけど
適当にフェミ受けする題材流した方がいいんじゃない
聖徳太子や卑弥呼の空想大河ドラマでも作るか
絶対そっちのほうが面白いんだけどなあ
藤原のドロドロでもいいけど
三谷幸喜が平安より古い時代をやりたいと言ってたな。
ただ過去の作品の衣装を使い回せる戦国と違い、
一から全部用意しなきゃいけないから金がかかって難しいと。
さすがに古代よりはマシだよ。そこまで古くなくとも、再来年の紫式部も相当ヤバいがw
異論はご自由に
大河ドラマ歴代視聴率
39.7% 独眼竜政宗 渡辺謙 1987年
39.2% 武田信玄 中井貴一 1988年
32.4% 春日局 大原麗子 1989年
31.9% 赤穂浪士 長谷川一夫 1964年
31.8% おんな太閤記 佐久間良子 1981年
31.2% 太閤記 緒形拳 1965年
31.2% 徳川家康 滝田栄 1983年
30.5% 秀吉 竹中直人 1996年
29.3% いのち 三田佳子 1986年
26.4% 八代将軍吉宗 西田敏行 1995年
26.3% 草燃える 石坂浩二
岩下志麻 1979年
26.0% 太平記 真田広之 1991年
25.9% 黄金の日日 市川染五郎 1978年
25.0% 天と地と 石坂浩二 1969年
24.7% 元禄太平記 石坂浩二 1975年
24.6% 信長 緒形直人 1992年
24.5% 篤姫 宮﨑あおい 2008年
24.2% 勝海舟 渡哲也
松方弘樹 1974年
24.0% 風と雲と虹と 加藤剛 1976年
23.7% 峠の群像 緒形拳 1982年
23.5% 源義経 尾上菊之助 1966年
23.4% 毛利元就 中村橋之助 1997年
23.2% 翔ぶが如く 西田敏行
鹿賀丈史 1990年
22.4% 国盗り物語 平幹二朗
高橋英樹 1973年
22.1% 利家とまつ 唐沢寿明
松嶋菜々子 2002年
21.7% 春の坂道 中村錦之助 1971年
これが歴代大河のレジェンドリストか?
視聴率に影響を及ぼす層には分からないんだな
人間関係の機敏も分からなそうだよね
政治面で見たらトップクラスに面白い時代なのに
特定信者相手だけにやる単館映画とかに籠もるがよい
>>476
視聴者がバカになったから
鬼滅みたいのしかウケないんだろ
今、独眼竜流しても高視聴率取れるとは思えないからな
というか戦争経験者がどんどん死んでってるから
大河のテーマとか実感がわかないんだろうな
・承久の乱よりエグい話がまだ3、4個は残ってるのが北条
・政子って悪女どころか善女じゃん…こんな可哀想な母親いるだろうか
・義時が巾着袋の中身知らなかったのは驚いた知っててスルーしてるもんだと
・金曜の有村架純のドラマ「石子と羽男」に善児が出るみたい
・政子の実朝を将軍にしたくなかった。静かに暮らしてほしいみたいな台詞
・北条が京から見たら単なる田舎者でしかなく差別されてる様子がよくわかった
・金子大地くんと中川大志くんは時代劇が似合いそう
・なぜか反乱方から毎回頼りにされる男、三浦義村
・ててててててててててててててててててててててててててててててて