鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】正岡子規「実朝の歌は勇壮!万葉ぶり!」←あんな環境で勇壮に育つわけない

2022年8月30日

854: 名無し 2022/08/28(日) 21:49:19.16
実朝の歌は勇壮!万葉ぶり!って正岡子規が上げまくってたけどあんな環境で勇壮に育つわけないやんな

 

860: 名無し 2022/08/28(日) 21:50:08.96
>>854
勇壮というか豪快で具象的だと思う

 

879: 名無し 2022/08/28(日) 21:52:33.75
>>860
豪快な歌より都の和歌を真似したようなのと、虚無な歌が多いらしい
あの時代に独自路線なのは間違いない

 

878: 名無し 2022/08/28(日) 21:52:18.17
>>854
実朝の歌って打率低いよな
たまに才能あるやん!って思うのもあるけど大半は陳腐に感じる
同じような歌が何首も連続してると試行錯誤したんやなってわかるから好きやけど

 

902: 名無し 2022/08/28(日) 21:55:15.97
>>878
塚本邦雄も同じように言ってたわ
素朴に京の真似してる歌が多いけど、たまに良い虚無の歌詠むやんて

ニュース


906: 名無し 2022/08/28(日) 21:56:03.37
君らって和歌にも造詣深い人おるんか…

 

920: 名無し 2022/08/28(日) 21:57:47.12
>>906
大河民は史学科卒が多そう

 

936: 名無し 2022/08/28(日) 21:59:15.06
>>920
ガチ勢と何も知らん人が混ざり合って話してるの趣深いわね

 

911: 名無し 2022/08/28(日) 21:57:04.53
和歌俳句って一度ガチってみたいわ
ワイの俳句は小学校のクラス発表会で友人に酷評されて終わったから

 

913: 名無し 2022/08/28(日) 21:57:21.86
文芸の力で影響力持つって軍事力無い実朝の立場的にはベストアンサーやな
それで暗殺食らうんやからもうどうしようも無さそう

 

925: 名無し 2022/08/28(日) 21:58:17.56
そういや何で和歌って仮名文字なんやろ
比較的男文化なんだから漢字でやるのが正統そうなのに

 

930: 名無し 2022/08/28(日) 21:58:54.12
>>925
単純に漢詩とパッと見紛らわしくね

 

941: 名無し 2022/08/28(日) 21:59:59.26
>>925
女に贈るのに漢字じゃ体裁悪いんやないの?
万葉集は万葉仮名やけどさ

 

947: 名無し 2022/08/28(日) 22:00:40.28
>>925
女子や身分の低いものにも理解できるって体裁に何か意味があったんじゃないかな

 

959: 名無し 2022/08/28(日) 22:01:48.96
>>947
確かに

 

952: 名無し 2022/08/28(日) 22:01:12.67
>>925
漢字使うのは仕事の公式文書で、和歌は感情の領分やから仮名で書くらしい

 

956: 名無し 2022/08/28(日) 22:01:38.30

松尾芭蕉「俳諧ガチってやりすぎて疲れたからもう連歌なんてやめて最初の上の句だけで表現すりゃええやん」
→俳句の始まり

本当は俳諧って五七調の受け渡しを百回繰り返す遊びなんやね
そら時間かかりすぎて若者には受けんわ

 

945: 名無し 2022/08/28(日) 22:00:14.10
実朝の話は再来年の大河も相まって楽しみやな
文芸や教養の重要性って今じゃイメージしづらいし

 

940: 名無し 2022/08/28(日) 21:59:53.94
梶原景時は和歌詠めたらしいな

 

938: 名無し 2022/08/28(日) 21:59:28.43
曲亭馬琴作の、水滸伝を女体化した小説「傾城水滸伝」は
頼家の娘を擁立して悪の北条義時と戦う話やで
no title

 

970: 名無し 2022/08/28(日) 22:03:59.58
>>938
江戸時代むちゃくちゃヒットしたらしいな

 

980: 名無し 2022/08/28(日) 22:06:55.46
>>938
ドラマ化してくれ

 

985: 名無し 2022/08/28(日) 22:09:00.70
>>938
秦明と黄信か

 

987: 名無し 2022/08/28(日) 22:09:10.70
>>938
馬琴こんなんも書いてたんか

 

915: 名無し 2022/08/28(日) 21:57:29.59
実朝を公暁が殺す展開って北条にとって都合が良すぎない?

 

923: 名無し 2022/08/28(日) 21:58:05.34
>>915
都合が悪いやろ
跡目どうするかでマジ困ったんやし

 

942: 名無し 2022/08/28(日) 22:00:11.21
>>915
実朝お飾り状態が一番都合ええやろ

 

951: 名無し 2022/08/28(日) 22:00:58.65
>>915
実朝の後継者として皇族から呼ぼうと張り切っていたから
鎌倉に皇族将軍候補が来るまでは殺さないでしょ

 

関連記事
紫式部は宮廷内のドロドロをやってくれたら面白そうだね
マジで南北朝時代やってほしいわ。先が不安定な時代を生きる現代人に響くやろ
朝鮮出兵がまともに大河ドラマに組み込まれる日って一生無いんだろうな
公家側の人間からしたら実朝はかなりの希望やったんやろなあ
「草燃える」でも目覚めた頼家へのネタバラシは政子がやってたな
予告で「三郎兄上の?」というセリフがあったけど誰?トキューサ?
今週の三嶋大社のこれめっちゃ笑ったわ(頼朝と範頼)
麒麟も義時くらい野心まみれのドス黒い光秀にすれば面白くなったろうに
南北朝って登場人物日本史の中でも一番濃いと思うわ
来年の松潤・徳川家康をどうすれば盛り上げられるのかが既に分からん

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5