信長の野望

【信長の野望】蛎崎季広が新年に挨拶に来る際、新鮮な海の幸を要求したい衝動に駆られる

444: 名無し 03/05/27 11:18
嵐世記を参照に県/国別にまとめてみました【1560.5】
●北海道
蝦夷(北海道)蠣崎
●陸奥地方
陸奥(青森) 南部 浪岡
陸中(岩手) 斯波
陸前(宮城) 葛西 大崎
磐城(福島) 相馬 岩城 白河
岩代(福島) 蘆名 二階堂 二本松
●出羽地方
羽後(秋田) 安東 小野寺 戸沢
羽前(山形) 大宝寺 最上 伊達

 

445: 名無し 03/05/27 11:19
●関東地方
常陸(茨城)   佐竹 小田
下総(千葉)   結城 千葉
上総(千葉)   里見
安房(千葉)   里見
下野(栃木)   宇都宮 那須 佐野
上野(群馬)   長野 横瀬
武蔵(埼玉・東京)北条
相模(神奈川)  北条
伊豆(静岡)   北条

 

446: 名無し 03/05/27 11:23
●東海地方            ●甲信地方
駿河(静岡) 今川         甲斐(山梨) 武田
遠江(静岡) 今川         信濃(長野) 武田
三河(愛知) 今川 松平     ●北陸地方
尾張(愛知) 織田         越後(新潟) 長尾
飛騨(岐阜) 姉小路        佐渡(新潟) 長尾
美濃(岐阜) 斉藤         越中(富山) 椎名 神保
伊勢(三重) 長野 北畠      能登(石川) 畠山
志摩(三重) 九鬼         加賀(石川) 畠山
越前(福井) 朝倉
若狭(福井) 武田

 

447: 名無し 03/05/27 11:23
●近畿
近江(滋賀) 浅井 六角
伊賀(三重) 森田
山城(京都) 足利
丹後(京都) 一色
丹波(京都) 波多野
摂津(大坂) 本願寺
河内(大坂) 三好
和泉(大坂) 三好
大和(紀伊) 筒井 松永

 

448: 名無し 03/05/27 11:24
●山陰
但馬(兵庫) 山名
因幡(鳥取) 山名
伯耆(鳥取) 南条
出雲(島根) 尼子
石見(島根) 尼子
隠岐(島根) 尼子
●山陽
播磨(兵庫) 別所 浦上(兄)
淡路(兵庫) 三好
美作(岡山) 赤松 三浦
備前(岡山) 浦上(弟) 宇喜多
備中(岡山) 三村
備後(広島) 毛利
安芸(広島) 毛利
長門(山口) 毛利
周防(山口) 毛利

 

449: 名無し 03/05/27 11:25
●四国
讃岐(香川) 十河
阿波(徳島) 三好
伊予(愛媛) 河野 宇都宮 西園寺
土佐(高知) 長宗我部 本山 一条
●九州
筑前(福岡)   秋月
筑後(福岡)   蓮池
豊前(福岡)   城井
豊後(大分)   大友
対馬(長崎)   宗
壱岐(長崎)   松浦
肥前(佐賀・長崎)龍造寺 松浦 有馬
肥後(熊本)   阿蘇 相良
日向(宮崎)   伊東
大隅(鹿児島)  肝付
薩摩(鹿児島)  島津
琉球(沖縄)   尚?

 

485: 名無し 03/05/31 12:51
>>449
サンキューです。
肥後だけど阿蘇家や相良家でやることはまずありませんな。
それどころか島津家でやって真っ先に肥後を併合する。

ニュース


450: 名無し 03/05/27 11:29
細かいつっこみだが淡路は四国

 

452: 名無し 03/05/27 11:44
>>450
兵庫県に属する淡路島・・・それでも四国に属されるんか?
新解釈?

 

456: 名無し 03/05/27 11:55
>>452
ゲームでも四国だよー

 

453: 名無し 03/05/27 11:51
淡路島は近畿地方(兵庫県)になる前は四国地方(徳島県)

 

455: 名無し 03/05/27 11:55
>>450-452
現在の地理観では近畿-兵庫-淡路って感じかも
しかしながら播磨が山陽に属する関係上、同じ兵庫県の淡路も
随伴して山陽入りさせました。
↑の理論だと伊豆も東海だろ!っと指摘されたらウンワッグッグと
言わざるえない。スマヌ
淡路って瀬戸内で近畿四国山陽の境ですね。古来こういうとこは
激戦地だって言うけど、あんまり淡路に関してはそういうの聞かないなぁ
誰か淡路のそういうの知ってる?

 

457: 名無し 03/05/27 12:01
>>450-456
スマヌ。烈風伝では素通りで、支城作らず、上陸さえしなかった
無関心ぶりがてきめんに出た書き出しとなりました。
有益な注進伊丹居る

 

458: 名無し 03/05/27 12:10
武田→織田→徳川→島津→毛利→長曾我部→伊達→その他

 

459: 名無し 03/05/28 14:19
織田と島津と上杉でやったころに飽きて売る

 

460: 名無し 03/05/28 14:38

毛利でやって
新武将でやって
複数武将担当してやって
(近畿東海の大名)

烈風伝だったら全国開発行脚する

 

463: 名無し 03/05/28 22:15
おれは常に足利義晴プレイ

 

464: 名無し 03/05/28 22:54
地元が岡山なんで浦上かな

 

465: 名無し 03/05/29 11:32

ここを見て思ったよ・・・
そーいや地元プレイしたことないなぁ・・・って

これから掃天録・烈風伝でしてみるか・・・
兵庫なんだけど赤松・別所辺りかな。

 

469: 名無し 03/05/30 18:00
地元プレイをすると里見家だ。
近くには強敵北条が…即行で滅ぼされる危険のある諸刃の剣

 

471: 名無し 03/05/30 20:06
浅井が楽しめると思う。
あくまでも近江は完全制圧しないで北陸から進出を
すると言う縛りを作れば。

 

479: 名無し 03/05/30 23:47

今川家だな。
今川義元を前線に出して、桶狭間の戦いを再現

まぁ勝てるわきゃないがw

 

514: 名無し 03/06/24 18:11
松永家。
松永久秀の姫タンは「混乱・虚報・放火」の策戦、「弁舌」の特技を持ち
知略が90に達するのにまだ12歳…先が思いやられます。

 

515: 名無し 03/06/24 23:45
足利家で将軍家復興。
義輝公がどんどん武力馬鹿になっていくのが泣ける。
なめとんのか光栄!

 

516: 名無し 03/06/25 03:05
古河足利家でスタート。
停戦勧告を無視し続ける北条家に討伐令を…と思いきや「北条家は幕府に
従っておるではないか」と一蹴する13代将軍・足利義輝。
アンタの目は節穴か???

 

517: 名無し 03/06/25 19:55
ゲームだしなあ・・・
遠すぎて目が届かないのかも(w

 

518: 名無し 03/06/25 20:18
義輝は堀越公方の家系だしなあ。
やっぱ関東公方をめぐった遺恨があるのかも。

 

519: 名無し 03/06/28 11:05
元亀・天正の本願寺で鉄砲篭城。
ひきこもり願望を満たして、癒される

 

521: 名無し 03/06/29 17:59
>>519
本願寺の場合は、周辺の一向宗寺院に出陣要請すれば難攻不落。
せっせと改修に明け暮れましょう。
でも、加賀戦線が微妙だよな。

 

523: 名無し 03/07/03 02:48
>>521
加賀戦線は史実の教えるとおり、崇高な犠牲になって貰うしか・・・

 

525: 名無し 03/07/05 04:35
>>523
ホントは一揆軍って数だけは多いはずなんだけどね。
足軽隊、鉄砲隊を主軸に、訓練度は低いけど回復力は高いというイメージ。

 

532: 名無し 03/07/13 05:32
佐野家。
上杉、北条など金持ちの殿方たちに囲まれ、揺れる女心プレイを心行くまで堪能。

 

536: 名無し 03/07/14 07:20
取り敢えず本能寺の変を起こし、鑑賞。
そのあと、桶狭間辺りのシナリオ織田信長でマターリ内政。

 

537: 名無し 03/07/14 10:04
桶狭間で今川義元を降しておきながら、斉藤義龍と徳川家康にあっさり突き崩されて
徳川家に従属する織田信長に萎え萎え…。

 

538: 名無し 03/07/14 22:44
武田かな
信長包囲網と言いつつ実際は自分が織田、徳川、上杉、北条に包囲されてるところ
楽しい。

 

543: 名無し 03/07/23 20:06
「信長の野望」における甲斐・武田家は、所詮、人が城でも石垣にもなり得ない現実を余すところ無く俺たちに教えてくれる…

 

546: 名無し 03/07/23 20:52
初期シナリオ武田プレー、お決まりのパターン。
甲→信→上→武→相→駿→遠→三→尾→美
と渦巻状に領土拡大。
長尾とは和すことができるなら和す。
今川・北条との手切れ。
将星録なら自然と期限切れ。
忠誠・威信低下などの多少のデメリットは覚悟。

 

547: 名無し 03/07/23 21:15
島津。地元だから
で、次に武田→織田→雑魚(姉小路とか)

 

551: 名無し 03/07/25 23:45
蛎崎で頑張るにはどうしたらよいのでしょうか?

 

553: 名無し 03/07/25 23:47
>>551
とりあえず海を渡れ。

 

557: 名無し 03/07/25 23:53
>>551
北の大地を開拓に精を出す。

 

555: 名無し 03/07/25 23:51
覇王伝
南部の武将がいない城を奪取。
天翔記
初ターン南部が行動する前に攻撃。
もしくは姫武将でコマ増やす。
将星録
マッタリと機を窺う。
烈風伝
安東の属将。
嵐世記
諸勢力を手なずける。

 

558: 名無し 03/07/25 23:53
蛎崎で天翔記の南部を倒すのはきつそう。

 

559: 名無し 03/07/25 23:54
姫武将にかかってるな・・

 

560: 名無し 03/07/25 23:58
姫武将もそうだけど、国衆にどうやって一揆を起こさせるか…だな。
蒼天録では使えない手だけど。

 

562: 名無し 03/07/26 00:06

山って好きじゃないから、できれば海沿いの城がいいな

…と言ってみる

 

564: 名無し 03/07/26 00:09
>>562
鳥羽城あたりなら風光明媚な景観や新鮮な伊勢海老や鮑が楽しめそうですが

 

563: 名無し 03/07/26 00:08
夏休みの計画かよ!

 

565: 名無し 03/07/26 00:15

能登で日本海を一望>七尾城
浜名湖でウナギに舌鼓>曳馬城
江戸前で上がった新鮮素材の鮨>江戸城

…というのはいかが?

 

566: 名無し 03/07/26 01:30
従属している蛎崎季広が新年に挨拶に来る際、家宝でも兵糧でもなく新鮮な海の幸を要求したい衝動に駆られる。
ていうか、そのくらい持参してもバチは当たらんだろ、蛎崎さんよぉ。

 

567: 名無し 03/07/26 01:36
なんか蛎崎応援スレになったなw

 

568: 名無し 03/07/26 01:38
>>567
まあ、夏休みの計画の匂いも漂ってますけどね…

 

569: 名無し 03/07/26 02:04
>>568
夏らしくていいなぁ

 

571: 名無し 03/07/26 02:14
やはり「商業」では海産物の取引も行われているんだろう>海沿いの城

 

572: 名無し 03/07/26 02:21
水軍衆の館に泊まって景色を楽しんでみたいな>海沿いの城

 

575: 名無し 03/07/28 13:42
新作ではやはり二階堂家は出ないのだろうか。
城も武将数も減ってるし…

 

576: 名無し 03/07/28 15:56
二階堂って稲葉山城築城した大名だよね。
戦国時代にはもう滅亡しているたと思うけど。

 

577: 名無し 03/07/28 16:47
>>576
東北の二階堂家と思われ。
葦名とライバル関係にあったものの、破れて息子を人質に出した。
そこで、大逆転発生で息子が葦名家を継いで、それを利用して勢力を広げまくったと言う・・・・・

 

579: 名無し 03/07/28 16:55
>>577
どう見ても「ご乱心!」顔グラ…

 

580: 名無し 03/07/28 16:58

>>577>>579二階堂盛義マンセー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓盛義AA降臨↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

581: 名無し 03/07/28 16:59
>>580
しないね、降臨。

 

623: 名無し 03/07/29 23:58
>>577
亀レスだが息子の盛隆が葦名家を継いだのは盛氏が死んだ1580年で
盛義が死んだのはそのわずか一年後の1581年だし、
二階堂家はほとんど葦名家に吸収されてたと言ってもいいから
勢力を伸ばしまくるとかそんな問題では無かったと思う。
コーエーはいい加減に解釈しすぎ。

 

582: 名無し 03/07/28 17:10
no title

 

583: 名無し 03/07/28 17:18
>>582乙!!ありがとう(泣

 

586: 名無し 03/07/28 18:22
>>582
嵐世記で初めて親父がこんなヒドイ顔にされたと思ってたら
烈風伝からこんな顔になるような兆候あったのねん。
蒼天録の盛義は烈風伝での顔を吃驚させたような感じ。

 

588: 名無し 03/07/28 19:14

今まで九州の大名はほとんど使ったことがなかったんだけど、
蒼天録の島津忠親の顔グラで思わず島津でプレイしたことがある。

二階堂にはかなわないが、島津忠親もなかなかのものだと思う。
新作ではどんな顔してることやら・・・ というより登場するのか?

 

589: 名無し 03/07/29 00:25
島津忠親ってこれか
no title

 

591: 名無し 03/07/29 01:08
>>589
あ、それ俺の作ったイベントで
斬られる足軽頭役で使ってた(w

 

594: 名無し 03/07/29 03:47
信長好きで手を出したので、まずは全シナリオ織田家で。
一通り満足したら佐々家で。
…成正に惚れたんだな。

 

595: 名無し 03/07/29 05:46
>>594
惚れたんなら名前間違えてやるなよ・・

 

596: 名無し 03/07/29 05:47
>>594
成政ね。

 

597: 名無し 03/07/29 06:43
顔グラといったら、隈部じゃ?

 

599: 名無し 03/07/29 08:28

>>597隈部親永マンセー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓親永AA降臨↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

600: 名無し 03/07/29 09:03
no title

 

603: 名無し 03/07/29 11:41
何かこの大名でやったらおもしろいというオススメ大名ありますか?僕は佐竹ですけど

 

604: 名無し 03/07/29 11:57
>>603
乱世紀の菊池。最初の数カ月で必ず滅ぶ。

 

607: 名無し 03/07/29 12:19
>>603
天翔記の少弐

 

605: 名無し 03/07/29 12:04
長宗我部かな。
おいらの先祖は戸次川で信親様を守って討ち死にした御馬廻り集だったらしい…

 

609: 名無し 03/07/29 14:02
まずは織田。地元の浅井。六角も同時にプレイしすぐに浅井に降伏させるが。
そのあと武田・上杉・徳川。
島津・長曾我部・北条・今川といき、腕が上がると姉小路・蠣崎などの弱小をやる。

 

610: 名無し 03/07/29 15:33
蒼天録の信長包囲網のシナリオで浅井家を使い、謀略で織田家を分解して
義兄の信長を巡属させる。そこから天下統一が始まる。

 

611: 名無し 03/07/29 16:55
嵐世紀で意外や中盤くらいまで均衡を保つ伊予の西園寺家、宇都宮家、河野家。
個人的には姫と2人で踏ん張る宇都宮家に救いの手を差し伸べてやることが多いかな。
あとは毛利、尼子、山名に挟まれる南条家もいい。途中で小鴨家になったりするけど。

 

613: 名無し 03/07/29 17:09

戦国無双発売決定 来春

http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/index2.htm

 

626: 名無し 03/07/30 10:33
>>613
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!

 

620: 名無し 03/07/29 23:29
あえて河野
最近は水軍無し、来島一門無し、カス大名で悲惨

 

621: 名無し 03/07/29 23:39
>>620
蒼天録だと水軍が従属してない?
嵐世紀なら国一揆に乗じて伊予統一。まずはそこからでしょ。

 

622: 名無し 03/07/29 23:55
松浦家でプレイって少数意見なのかね。
貿易と商業で地方の金持ちプレイを堪能した後、サントス堂と結んで肥前から
竜造寺家、有馬家を駆逐する。サントス堂の外人部隊を楯に異国情緒あふれる
九州統一というのもなかなか面白い。
ちなみに姫は平戸ポレロ(?)と国際結婚。

 

624: 名無し 03/07/30 00:03
>>622
嵐世紀?これからやろうと思ってた。祖母の先祖の主君なので遠慮してた。

 

625: 名無し 03/07/30 00:45
>>624
仲間かも

 

627: 名無し 03/07/30 11:23
武田でひたすらに京をめざしまつ

 

628: 名無し 03/07/30 11:25

一条、姉小路、河野

これ最強。

 

630: 名無し 03/07/30 12:55
天翔記1582年シナリオの鈴木家
序盤はひたすら引きこもり。有力武将が配下になったら侵略開始。
織田の圧倒的物量を退けるのはとても楽しい。

 

634: 名無し 03/07/30 18:40
竹中半兵衛が稲葉山城を乗っ取るイベントを組み、それ以後は竹中家プレイ。

 

639: 名無し 03/07/30 20:32
とりあえず桶狭間の信長で初めて
できるだけ史実の順に攻略していく。

 

641: 名無し 03/07/30 20:44
>>639
俺もそれやるんだけど、史実通りにいったためしがない。

 

640: 名無し 03/07/30 20:43
上杉謙信でやって全国(二条城以外)を制圧して
最後に足利義輝に従属依頼かなんかで自ら傘下になった
まさに義に生きたプレイをしました

 

647: 名無し 03/07/31 17:59
戦国史にまるで詳しくない頃、毛利元就をやった。
吉川元春が危ないと思い放逐した。
しつこく士官してくるのでうっとしたかった。
あとで歴史に詳しくなると当然だと思った。

 

648: 名無し 03/07/31 18:03
>>647
何が危ないんだ?

 

651: 名無し 03/07/31 18:11
>>648
なんとなく裏切られそうだったから。
伊予の河野を攻略したあと、伊予を本国として四国征伐をしていて謀反にあった。
跡継ぎを小早川隆景にした。
吉川を放逐したのはその後。
武力の強い武将に対して疑心暗鬼になった。
吉川・小早川・毛利・河野などのか関係がまるでわかっていなかった頃の話し。

 

652: 名無し 03/07/31 18:13

里見が滅ぼされにくいシリーズってありますか?

北条ウザイ…

 

653: 名無し 03/07/31 18:14
>>652
群雄伝

 

655: 名無し 03/07/31 18:20
逆に、北条やっているとき里見はうざいね。
向かってくるから。
里見は武将が少ないし増えないから気の毒。

 

656: 名無し 03/07/31 18:22
>>655
その場合の千葉家、結城家の立場は微妙なものがあるな

 

668: 名無し 03/07/31 23:00
織田で岐阜を落とす。
時間がたつと美濃が裕福になるから、早めに攻める。
織田は武将が多いので開発にも人は十分にまわせるが、この場合資金のやりくりがたいへん。
とにかく攻める。
攻略できたら、伊勢も素早く落とし上洛軍を起こす。
史実忠実にやるおもしろさがある。
浅井も落とせるが、一応我慢する。
畿内では大和・摂津・和泉・山城・南近江を落とす。
この場合山城までであえてやめることもある。
増えた領国を開発しつつ外交・朝廷工作などをしつつ兵を蓄える。
また、武将を増やす、増えるのを待つ。有能武将が増えていく様は心地よい。
次は朝倉攻めだ。

 

671: 名無し 03/07/31 23:10
>>668
なら、本能寺で史実通りにあぼーんされてくれたまえw

 

675: 名無し 03/07/31 23:20
>>668>>671
北畠(織田)信雄で家督を相続し、史実忠実にサルにお家を乗っ取られるという
楽しみ方もあるぞ

 

678: 名無し 03/07/31 23:52
>>675
最後にはサルに滅ぼされるw

 

669: 名無し 03/07/31 23:06
ドナドナ将軍義輝…まあ、応仁の乱以降の将軍はみんなそんな感じなのだが。
でも、義輝の兵種が「荷駄」というのは疑問だよな。

 

670: 名無し 03/07/31 23:10
やはり、剣聖だから「鉄砲」はだめなのかな?
家宝で使えるようにはするけれど、最初から
鉄砲可能なほうが使い勝手が・・・

 

672: 名無し 03/07/31 23:16
>>670
鉄砲は高価だから貧乏将軍には手が出ないのでは?
嵐世紀だと特技が「剣豪」「訓練」「登用」だから、『暴れん坊将軍』よろしく
市中見回り&チャンバラが主な仕事。家宝で取得させるのは「回復」「攻城」
「激励」のいずれかだな。

 

687: 名無し 03/08/03 00:31
北条で三国同盟、里見滅ぼす、内政に勤しむ。
謙信が小田原城まで来ることはないけど、
敵が来ても城で将棋など・・・・
氏康好きならマターリ。

 

689: 名無し 03/08/03 00:36
>>687
小田原まで来たらあぼーん寸前でしょw

 

692: 名無し 03/08/03 01:13
>>689
いや、史実で謙信が小田原城まで来ても氏康が城で将棋してた、
ってのを念頭においていったんだよ・・・
歴史では支城を落とさずに本城へってこともあるけど

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5