462: 名無し 2022/08/06(土) 17:17:22.27
すまん、「格式高い大名じゃないと軍団長に任命してもAIレベル低い」ってマジなの??
その格式がわかるサイトとかないんか?
その格式がわかるサイトとかないんか?
463: 名無し 2022/08/06(土) 17:18:09.08
政務90あれば一度に集落3つ掌握してくれる
商業は回収には結構時間かかるけど労力効率は良いし、商業さっさと終わらせれば領主が農村掌握して兵力増やせる
上位集落の解禁も早められるし収支に余裕出てきたらどんどんやっていいと思ってる
商業は回収には結構時間かかるけど労力効率は良いし、商業さっさと終わらせれば領主が農村掌握して兵力増やせる
上位集落の解禁も早められるし収支に余裕出てきたらどんどんやっていいと思ってる
464: 名無し 2022/08/06(土) 17:19:52.22
>>463
政務90って割りときつい...きつくない??
今回武将の成長遅いし俺のやり方が悪いのかなあ
政務90って割りときつい...きつくない??
今回武将の成長遅いし俺のやり方が悪いのかなあ
468: 名無し 2022/08/06(土) 17:30:47.37
>>463
単純に取った直後の城の農地掌握させるだけで復旧早くなって戦力になるし
出陣させてても掌握進むし
わりと重要だと思ってる
単純に取った直後の城の農地掌握させるだけで復旧早くなって戦力になるし
出陣させてても掌握進むし
わりと重要だと思ってる
472: 名無し 2022/08/06(土) 17:41:20.41
>>463
家宝や少しの成長で政務90以上になる武将はずっと手元に置いておくか、
大名の下で合戦連れ回して勲功貯めさせ早々に城主にして商業発展の回数稼いでるわ
集落の掌握ってなぜか市の掌握が優先されるような気がするわ
大名や地域によっても違うのかもしれないが、奪った直後のような荒廃した郡なら農村は最初の1つだけは掌握できるけど
それ以降市の掌握が優先されて全て終えるまで農村の掌握をしてくれない
確率を公平にしてくれないものかと思うが、そのせいで市の掌握を終わらせないと農村や兵士が増えないからその城を拠点にして前に進めないのよね
469: 名無し 2022/08/06(土) 17:32:28.02
領内政策の商業発展は、政務70以上なら4年ぐらいで元が取れると思う
月にいくら収入が上がるか出てるから計算するといい
月にいくら収入が上がるか出てるから計算するといい
ニュース
466: 名無し 2022/08/06(土) 17:21:32.94
軍神プレイで武田北条連合軍を合戦で4,5回潰してを繰り返してやっと武田がおとなしくなってきたけど、北条がまだ10万以上で攻めてくる
バランスおかしいよ
バランスおかしいよ
467: 名無し 2022/08/06(土) 17:26:09.37
群雄繚乱の北条は笑える強さしてるな
470: 名無し 2022/08/06(土) 17:33:09.06
このゲームって家臣が独立ることあるの?
479: 名無し 2022/08/06(土) 17:50:09.73
>>470
威風でブッ飛ばしたら忠誠低い城主は忠誠低い他の家臣引き連れて独立して欲しいわ
威風でブッ飛ばしたら忠誠低い城主は忠誠低い他の家臣引き連れて独立して欲しいわ
476: 名無し 2022/08/06(土) 17:46:37.51
これ前線に軍団作って後方を自分が威風狙いで動かすようにした方がいいのかな
完全に後方の軍団だとほとんど役にも立たない
完全に後方の軍団だとほとんど役にも立たない
477: 名無し 2022/08/06(土) 17:48:38.49
取った城を一から開発したくないから威風狙うけれど、8以上兵数集めるのが大変。
合コンセッティングしている気分になる。
合コンセッティングしている気分になる。
480: 名無し 2022/08/06(土) 17:51:14.13
今回武将ってどれぐらい成長するの?
創造は割りと早く成長してたけど新生は全然成長しなくね?
創造は割りと早く成長してたけど新生は全然成長しなくね?
487: 名無し 2022/08/06(土) 17:55:43.54
>>480
成長鈍いよなあ
代官とか知行武将引き連れてると能力盛れるからあえてそうしてんのかな
成長鈍いよなあ
代官とか知行武将引き連れてると能力盛れるからあえてそうしてんのかな
482: 名無し 2022/08/06(土) 17:51:22.22
奪ったばかりの前線の城は領内諸策で石高上げて兵力ドーピングしてるわ
これないときつい
これないときつい
490: 名無し 2022/08/06(土) 17:58:50.69
>>482
後半なってくると商業上げて知行武将の農村掌握早めて〜よか採算度外視で農村掌握してとっとと戦力にする方がいいよな
後半なってくると商業上げて知行武将の農村掌握早めて〜よか採算度外視で農村掌握してとっとと戦力にする方がいいよな
492: 名無し 2022/08/06(土) 18:03:01.82
>>490
そうなるよね
後半は石高増強連打だわ
そうなるよね
後半は石高増強連打だわ
491: 名無し 2022/08/06(土) 18:02:45.69
とっとと兵力集めて威風で城を分捕るのが早いし楽だから領内諸策は石高優先が多いな俺は
493: 名無し 2022/08/06(土) 18:03:07.48
城奪ったら兵力1050とかもあるから石高連打よ
494: 名無し 2022/08/06(土) 18:03:17.22
このスレ見てたら欲しくなってPS4ポチッたわ
とりあえず最初は制度改新と母衣武者結成でいいんだよな?
シナリオ1三好でやってる
とりあえず最初は制度改新と母衣武者結成でいいんだよな?
シナリオ1三好でやってる
497: 名無し 2022/08/06(土) 18:08:19.16
>>494
母衣衆は1勢力滅ぼして組頭が増えるタイミング
母衣衆は1勢力滅ぼして組頭が増えるタイミング
499: 名無し 2022/08/06(土) 18:12:06.05
母衣衆あっても結局本社研修しないとバイト回らないしむしろ本拠攻撃力が本体だと思ってる
500: 名無し 2022/08/06(土) 18:16:55.19
本社研修は幹部候補生にしかやらせない派だわ
有能が家老や武将になるまで育てて重要な支社に送り込む
有能が家老や武将になるまで育てて重要な支社に送り込む
503: 名無し 2022/08/06(土) 18:20:54.89
>>500
むしろ外交官に自由に動ける人材欲しいから手元にずっとおいたりするな
立場がないと外交できないのリアルかもしんないけどすげーしんどい
むしろ外交官に自由に動ける人材欲しいから手元にずっとおいたりするな
立場がないと外交できないのリアルかもしんないけどすげーしんどい
504: 名無し 2022/08/06(土) 18:22:51.43
>>503
南光坊とか安国寺を側近で置いといて個人的に外交や内政やらせるのはそれっぽくて好き
あいつら前線送るとすぐ引き抜かれるし
南光坊とか安国寺を側近で置いといて個人的に外交や内政やらせるのはそれっぽくて好き
あいつら前線送るとすぐ引き抜かれるし
510: 名無し 2022/08/06(土) 18:35:56.97
利休とか久秀流れてきたら基本外交と領内政策用に側近に置いてるな
あいつらに知行割り当てても開発引き継ぎせずに辞めるから
あいつらに知行割り当てても開発引き継ぎせずに辞めるから
512: 名無し 2022/08/06(土) 18:37:06.53
創造みたいに後半は軍団長に任せたい人向けの政策となるべく直轄したい人向けの政策のふた通りあればよかったかもね
514: 名無し 2022/08/06(土) 18:40:39.86
本拠点移転の金は従属の取り込みで得た大量の埋蔵金でやった方が効率的にもいいな。コツコツ貯めようとしても内政外交や領内問題で金がなかなか貯まらんよな。
501: 名無し 2022/08/06(土) 18:17:59.06
最初はよく分からなかったけど
システムが理解できてくるとジワジワ
面白くなってきた
システムが理解できてくるとジワジワ
面白くなってきた
505: 名無し 2022/08/06(土) 18:23:44.07
本拠は完全開発が早くて戦に気兼ねなく出せるから部隊能力重視の配置にしてて組頭育てる用の枠が少ない
戦に連れてくとすぐ勲功貯まるからそれでもあんま困らんけど
戦に連れてくとすぐ勲功貯まるからそれでもあんま困らんけど
509: 名無し 2022/08/06(土) 18:34:04.71
>>505
手間はかかるけれど合戦が1番勲功稼げると思う。部隊数細かく分けて大マップで戦させて一番槍、拠点確保、敵部隊撃破を出世させたい奴に全部させる。プレイ時間いかれるけれど。
手間はかかるけれど合戦が1番勲功稼げると思う。部隊数細かく分けて大マップで戦させて一番槍、拠点確保、敵部隊撃破を出世させたい奴に全部させる。プレイ時間いかれるけれど。
502: 名無し 2022/08/06(土) 18:19:26.93
自分の本城は即内政終るけどCPUに任せると内政終わるの糞遅い
やっぱり人間様は凄いな、AI(笑)では一生勝てないだろう
506: 名無し 2022/08/06(土) 18:25:19.29
しかしゲームのAIも進化しないなあ
後方の城なら商人町を優先して建てるって事すら軍団はやってくれない
あと10年建っても人間には追い付けないだろうな
後方の城なら商人町を優先して建てるって事すら軍団はやってくれない
あと10年建っても人間には追い付けないだろうな
508: 名無し 2022/08/06(土) 18:31:40.63
>>506
前線までの距離や兵数で最適な施設建てるプログラムは簡単だけど、あえて馬鹿にして人がやった方が良い様にしてるか、軍団長の知力や政務パラに依存してるかだと思う
前線までの距離や兵数で最適な施設建てるプログラムは簡単だけど、あえて馬鹿にして人がやった方が良い様にしてるか、軍団長の知力や政務パラに依存してるかだと思う
552: 名無し 2022/08/06(土) 19:38:50.84
>>506
日本のゲームのAIが進化してないだけだろ
シティスカとか何百万人もの人全ての動きを細かくシミュレートさせてるぞ
産まれてから学校行って自分の学歴に従って工場で働いたり大企業に勤めたりしながら交易や車の動きも全部AIがやっとる
日本のゲームのAIが進化してないだけだろ
シティスカとか何百万人もの人全ての動きを細かくシミュレートさせてるぞ
産まれてから学校行って自分の学歴に従って工場で働いたり大企業に勤めたりしながら交易や車の動きも全部AIがやっとる
626: 名無し 2022/08/06(土) 22:23:50.07
>>552
シティーズ見てるだけで楽しいからまたやりたくなるけど
渋滞対策に永遠に悩まされるのかと思うとそっ閉じする
シティーズ見てるだけで楽しいからまたやりたくなるけど
渋滞対策に永遠に悩まされるのかと思うとそっ閉じする
627: 名無し 2022/08/06(土) 22:29:57.67
>>626
あれはむしろ渋滞を解消するために人口を増やして渋滞を発生させるゲームだから
TMPEを使って信号と車線の制御で大量の車を流すと快感さえ生まれるね
あれはむしろ渋滞を解消するために人口を増やして渋滞を発生させるゲームだから
TMPEを使って信号と車線の制御で大量の車を流すと快感さえ生まれるね
630: 名無し 2022/08/06(土) 22:39:41.33
>>627
信長の野望もシティーズスカイラインくらいModやアセットがあれば良いんだけどね
信長の野望もシティーズスカイラインくらいModやアセットがあれば良いんだけどね
637: 名無し 2022/08/06(土) 22:54:07.81
>>630
ほんとそうよ
MOD解禁したらDLCが売れなくなるとかああいうDLC出しまくりのゲーム見てたらそんなわけないと思うんだけど
ほんとそうよ
MOD解禁したらDLCが売れなくなるとかああいうDLC出しまくりのゲーム見てたらそんなわけないと思うんだけど
【新生の人気記事】
・おい軍団長の佐久間、勝手に麾下の城主替えんなよ!お前何様だよ!
・堀秀政と蒲生氏郷って一勢力の部将クラスにしては強すぎると思う
・ワイ将、上杉謙信に憧れてプレイするもあまりにも弱すぎて咽びなく・・・
・高橋紹運って毛利嫌い設定とかある?仲間にならなくてキレそう
・越後の龍のバフが重ねがけできるからプレイヤーが使えば上杉謙信バカ強い
・今回は上杉謙信が武田信玄に毎回負けて吸収されてる
・このゲームの豊作は歴史を変える!ふざけんな(笑)
・ガンガン攻める軍団長候補教えてくれ
・合戦の討死率ヤバない?三好長慶がしんじゃった
・松永久秀の扱いが劉禅託された諸葛亮になってるのは最新の研究結果なの?
・堀秀政と蒲生氏郷って一勢力の部将クラスにしては強すぎると思う
・ワイ将、上杉謙信に憧れてプレイするもあまりにも弱すぎて咽びなく・・・
・高橋紹運って毛利嫌い設定とかある?仲間にならなくてキレそう
・越後の龍のバフが重ねがけできるからプレイヤーが使えば上杉謙信バカ強い
・今回は上杉謙信が武田信玄に毎回負けて吸収されてる
・このゲームの豊作は歴史を変える!ふざけんな(笑)
・ガンガン攻める軍団長候補教えてくれ
・合戦の討死率ヤバない?三好長慶がしんじゃった
・松永久秀の扱いが劉禅託された諸葛亮になってるのは最新の研究結果なの?
※新生の他の記事一覧はこちらです
「信長の野望・新生」