織田のいいとこは小国スタートだから
初めての人でも管理しやすく
イベ追いで拡張していけるから
お勉強にはなる
もっとも細かい部分は教えてくれないから手探りだけど
マニュアルの小田チュートリアルと桶狭間織田イベ有を合わせれば基礎は抑えられるはず
ニュース
こいつら独特だもんな
桶狭間から小田原征伐まで出来るようにしてるのかね
超級でそれ解除+国替えで一生遊べそうなもんだが
別に伸長してもいいんだよ。
スピードが桁違いなのが問題。
もしくは、固有政策と特性にテコ入れ
何度か書いてるんだけどさ、
そもそも北条の異常な進行速度って、
兵糧の概念無視してない?
プレイヤーだと、あんなぺーsで出陣できないよね?
上杉にのびてほしいの?
せめて開始後の数年くらいはまともな戦国やっててほしい
知行をやろうが城主にしようが全く上がらないから12とかでも平気で疑心暗鬼になって引き抜かれる
城が増えても人がほとんど増えないし領内で出るはずの浪人すら拾えない
知行変更もなかなかできないから増えた城ほどスカスカになって内政ボロボロだわ
これ意味わからんのよね
領地貰っても嬉しくねーしとか言われまくるのなんか変じゃねーのって
その癖特定の城主からは離れたがらないとかはあるしもうちょい簡単に配属で忠誠上がり下がりしてほしい
新生どない?面白い?
忌憚のない意見を聞かせてくれ
北条をキーワードにしてスレ見てみるよろし
それで分かる
癖があり過ぎるから好みは分かれるな
大志無印は初期の強制合戦の頃は糞ゲーだったけどアプデ入ってからは面白かったから
新生も今回の仕様と本拠地当地の範囲が狭すぎるのがかみあってないのがアプデで改善されれば良くなりそう
織田の清須が本拠では加賀越中まで届くのに、安土では加賀にも届かんどころか那古野鳴海岩村鳥羽が微妙に欠ける
そのくせ阿波が範囲に入るとか納得いかん
ある程度史実に沿った勢力拡大するなら岐阜なんて移転するだけ無駄に思える
街道の距離やレベルの計算でそうなるなら街道整備復活させてほしいわ
ブラックすぎる
じゃあ修正してくれよと思う
開発中に話題になっててあえて発売ってことは、これが正しいバランスってことだから北条弱体化の修正は来ないってことだろうな
あの言い方だと、弱体化するためにしばらくの間は関東から出ないAIにしたって感じじゃなかった?
それが調整だから、北条に特化した修正は来ないと思う
もし来るなら全大名共通の侵攻速度とかだろうな
どっちにしても早く来てほしい
北関東諸侯が独力で北条に対抗したことになっている
北条の弱体化が必要なのではなく、謙信の意味不明な越山ムーブをどう再現するかが重要になる
それなら里見もなんとかして欲しいわ
史実では10年くらい防衛してた里見がゲームでは速攻で滅ぶから余計に北条が勢いづく
いい事を教えてあげよう。
謙信が関東に出兵してきたのは、1560年の事だ。
つまり、それまでは関東諸勢力は自力で生き残ってたんだよ。
そして厩橋城の北条高広が北条家に降伏して、
上杉家の勢力が上州からいなくなったのは1567年。
それ以降も関東勢は自力で生き延びている。
謙信が関東に介入したのは、たったの7年間だ。
あと、ゲーム内では完全に無視されてる、水軍力の差を再現して欲しいね。
北条家が海を渡って上陸作戦を決行したのは、三船山の戦いぐらいで、
その時北条軍は大敗した。
理由は、後詰めのはずだった北条綱成が、里見水軍に捕捉されて大敗したせいで、
上陸が不可能になったからだし。
天下創生革新天道の時は文字通り一騎当千だったのに最近はすっかり大人しくなっちゃって寂しいわ
なんで総大将が先陣をきる必要があるんですか?
勝てる気しないが
イベ有りだと扇谷上杉だけの特権だが
晴氏停戦決まるからハイエナして即停戦
武田と同盟してこき使ってやれ
運がいいと相模まで取って壁になってくれる
近畿三好、関東北条、北九州大友で大威風堂々を堪能できるように調節したっぽいよな
最高のスタートだ
そのまますすめたほうが楽しそう
レア展開やで
早川殿を奪いにいくでござる
めったにお目にかかれないやつw
存分に楽しんだほうがいいと思うわ
折れる条件を足さなきゃいけない感じある
たぶん合戦で隆元死んだとかだろうけど、陶晴賢が大内乗っ取る前に隆元死亡イベント起きたよ
輝元生まれても無さそうなのに幼名出てきて笑った
大名ぶっ殺して思い出したんだけど、北条だけじゃなくて大名の外交が変わるものってかなりの大名が存命してなきゃフラグ折れるんだな
例えば河東一乱~三国同盟までの北条が有利になる歴史イベントだと
今川義元・北条氏康・上杉憲政・上杉朝定・足利晴氏・武田晴信・太原雪斎・北条網成、こいつら全員生きていてかつ
蒲原城が今川、河越城が北条、興国寺城が北条
これのどれか一つでも満たせてないとイベント起こらない、つまり俺はこのイベントのフラグ全部折れたことになる
里見にとっては有利ではあるが、もはや完全に歴史のIFに入ったというわけだ・・・というか一人ぐらい死んでても代わりの奴適当に見繕ってイベント進行しろよ
勝手に死んだり領土取られてたりしたらあかんとかAI好戦的なのにきつすぎやろ
システム的に会話のイベントが入るから
人物は絶対固定じゃないとダメなんよね。
そんな時のために汎用的なIFイベントを用意してたらいいんだけどね天下創世にあったような感じなの。
実は、川越決戦のフラグも折れる事があって、
これが関東勢攻略のカギにならないか、試してはみてる。
多分だけど、イベントきじつまえに、北条が扇谷を攻略して、
自らフラグを折ったんじゃないかと思われるけど、再現ができてない、、、
色々なパターン試してるけど再現しないわ…
扇谷に行かずに左に攻め入っちゃうんだよなぁー
3月中旬くらいに扇谷に向かうパターンはあったんだけどそれだと5月までに落ちなくて間に合わないんだよね…
むう、、、扇谷じゃないのじゃないのかな、、、
他に折れそうなフラグってなんだろう?
フラグ折れた時、私は那須家だったから、
少なくとも自分で北条には介入してない。
たら、本当の初手で宇都宮強襲したから、
comの待機期間は即消えたはず。
>>353
正直扇谷上杉を始めに落としちゃったパターン以外は現実的じゃない気がするんだよな…
細かいんだけど里見で椎津城に向けて、
開始と同時に万喜600、10日くらいズラシて久留里600を向かわせると一定の確率で1月下旬ですぐに滝山城落としに行くことは確認できた
出兵する量で残存具合が変わるから北条の攻めるパターン変わるのは確認してて、その調整によっては早い段階で岩付狙いにさせることは不可能ではない気がしている
凄いね。
出陣させる兵力でもパターンが変わるのか。
実際フラグが折れた時の効果は絶大で、
山内も上州はまだ掌握してて、唐沢山落としてるし、
里見も館山までまだ無事で、森山まで進出してる。
佐竹は古河まで進出した私の影で無傷だし。
・どの大名でやったらおもしろいですか?桶狭間の信長でやったけど面白くない
・統治範囲はPKかアプデでもう少し広くしてほしい
・ゲームと逆に史実で北条無双にならなかった理由って何?
・明智光秀軍団が一向に攻略支持した城を攻めない3倍ぐらいの兵力差あるのに
・結構、嫌悪の組合わせあるっぽいね(石田三成と福島正則)
・大河謙信役人気ランキングだと1位はGACKTだった
・こっちと太閤立志伝Switchのやつどっち買うかを悩んでます
・島津家だと相良と肝付どっちを先に攻略する?
・仲介を回避する方法ってない?仲介される側にも多少旨味が欲しいな
※新生の他の記事一覧はこちらです
「信長の野望・新生」