信長の野望・新生

【信長の野望・新生】織田家が絶対絶命ってときに秀吉が大名の三好義継を討ち取りやがった!

2022年7月26日

222: 名無し 2022/07/24(日) 09:37:39.08
今までのシリーズだとクリア出来ないなという大名家を探すのが
難しいぐらいだったのに今作は逆にクリア出来るのか?ばかりでやり甲斐は
あるな。

 

227: 名無し 2022/07/24(日) 09:41:21.75
>>222
初期の鈴木
初級でもロードでやりなおした回数100こえるわ

 

234: 名無し 2022/07/24(日) 09:46:19.89
>>222
今まではどうしても抜け穴があって、年月を見た早解きしかモチベが存在しなかったけど今回は難しくていいね
もっとも臣従をはじめとした無敵に近い仕様はあるにはあるけど

ニュース


229: 名無し 2022/07/24(日) 09:42:04.82
商人町×1 灌漑水路×2 米問屋×1を基本にしてるけど
米問屋いらんかな?

 

257: 名無し 2022/07/24(日) 10:15:53.67
>>229
練兵所4つでよくね?

 

263: 名無し 2022/07/24(日) 10:21:43.76
>>257
それだけだ米に苦しんで遠征きつい
後方の金策も大名が前線に出れば当地範囲外になれば
大名の金になんないしな
後政策もむやみやたらにあけたら死ぬ

 

269: 名無し 2022/07/24(日) 10:25:13.23
>>263
遠征するころにはもう米なんて余りまくってるだろ

 

244: 名無し 2022/07/24(日) 09:59:16.87
建築ってどう建てるのが鉄板なんだろ
あとおすすめ特性は内政系?
城主に任せても発展遅いから攻撃系より内政系の方が良いのかな

 

254: 名無し 2022/07/24(日) 10:13:27.14
>>244
戦う本拠地は兵力侵攻優先で練兵場や荷駄詰所や米問屋や厩舎や射撃場など、防衛拠点は兵力城耐久優先で櫓や練兵場など、後方の安全地は金収入石高優先で灌漑水路や商人町かな。

 

246: 名無し 2022/07/24(日) 10:03:05.39
発売前はCPUはわざと手を抜いてるって言う人にそんなわけねーだろwってやりとりが定番だったが
蓋を開けてみるとCPUは手を抜け!って言われまくるという珍しい現象になってる

 

289: 名無し 2022/07/24(日) 10:35:46.11
>>246
手を抜けではなく好戦非好戦設定を直せ!では?(´・ω・`)

 

291: 名無し 2022/07/24(日) 10:37:23.43
>>289
手を抜けってことやん

 

297: 名無し 2022/07/24(日) 10:41:19.87
>>291
AIを途中変更できないから初級と上級が分けられないくさいは言われてるな

 

256: 名無し 2022/07/24(日) 10:14:28.09
斎藤氏3馬鹿調略は組頭まで落っこちて加入は酷過ぎへん?w

 

259: 名無し 2022/07/24(日) 10:18:09.48
>>256
足利義昭も組頭からだからなw
太閤5なら前にいた勲功もある程度反映されて登用出来ているのに

 

260: 名無し 2022/07/24(日) 10:18:16.01

適当にやってたら兵力全然増えないわ
練兵場作ればいいのかしら

三好とか絶対勝てねーってダメ元で挑んでみたら合戦勝利の威風発動で城3つも奪えた。楽しい

 

261: 名無し 2022/07/24(日) 10:20:44.55
>>260
数字上の格上に勝つと威風の効果が高いのかな?
弱小大名プレイの必須になるか

 

264: 名無し 2022/07/24(日) 10:23:08.73
>>261
部隊数のが兵数よりボーナス大きいと思う

 

283: 名無し 2022/07/24(日) 10:32:11.49
島津プレイだと毛利さんには本当に頭が上がらないが、史実だと同盟とか特にしてないよな?
毛利が多々良浜の戦い以降九州に関心がなかったから?

 

351: 名無し 2022/07/24(日) 11:15:43.90
>>283
耳川の時は毛利(鞆幕府)主導で島津・龍造寺が対大友の同盟組んでて、毛利も龍造寺も対大友で小競合いしてる

信長の野望・新生 秀吉

293: 名無し 2022/07/24(日) 10:37:24.28

凄いことが起こったわ
桶狭間シナリオ織田でやってたら三好家が事あるごとに攻めてくる
勢力規模は依然三好の方が全然上

三好打倒のために朝倉を吸収しようと攻めてたら三好が四万の軍で攻めてきたから、こっちは急いで越前から引き上げて信長隊や秀吉隊、援軍の浅井長政隊ら二万で三好軍と合戦
こっちの部隊は既にボロボロなのも多くてもうこっちの退き口には敵が殺到してる、絶対絶命って状態のときにサルのやつが川で大名の三好義継討ち取りやがった

それで戦終わり守り側にも関わらず威風で三好の城一つ寝返る
さらに勢力規模も逆転
一気に流れが変わってその後数年で三好滅ぼしたわ

久々にゲームやっててうおおおってなったわ
長文すまそ

 

344: 名無し 2022/07/24(日) 11:08:47.35
>>293
いいねえ、それは脳汁ドバドバだろうよ

 

298: 名無し 2022/07/24(日) 10:43:31.82
ここ10年で新説がどんどん出てきてて面白いよ
信長はこれからも通説のままで通すだろうけど、松永久秀が梟雄ではなく忠臣だったって説が採用されてたし

 

300: 名無し 2022/07/24(日) 10:45:44.22

>>298
松永は忠臣
宇喜多は本当は弟の方がヤバい
斉藤は道三の悪政による人望の無さはガチ

最近はこんな感じになってしまった

 

303: 名無し 2022/07/24(日) 10:47:45.07
配信見てたら面白そう
なかなか良作っぽいね

 

327: 名無し 2022/07/24(日) 10:59:14.20
>>303
威風って公式ガバ調整あるから簡単にジャイキリ出来るからかなり楽しい
かわりに威信貯まるまでのガチ序盤の序盤がきつい

 

331: 名無し 2022/07/24(日) 11:01:28.65
>>327
威風はいいシステムだと思うけどな
手応え欲しいなら自分で合戦縛ればいいし威風のオンオフとかできればなおいいかな

 

307: 名無し 2022/07/24(日) 10:49:53.42
従属してる側なのにちょっと親善上げて攻めろって命令したら全力で攻めに行くのほんま笑う
どっちが立場上かわかんねーな

 

312: 名無し 2022/07/24(日) 10:52:00.67
>>307
要請側が援軍の数を指定する(敵がどれくらい来ているか言うならまだしも)
断ったら要請側だけでなく、全てにおいて信用が落ちる
前にも似たような仕様があったような

 

330: 名無し 2022/07/24(日) 11:00:47.05
>>312
相手の援軍は向こうから親善申し込んで来た時に断ると他の大名とかの信用も下がらないし相手国もしばらく交渉に受け付けないだけみたいだから援軍要請出されないように向こうからの親善は断るのがベストだな。まあ仲介とか頼むのであれば話は別だが。

 

308: 名無し 2022/07/24(日) 10:50:16.44

そう言えば信長の足利関連のイベントで「天下というのは畿内周辺のことで~」みたいな補足解説入ってたけど、何気にこれって信長の野望で初?

イベントではあくまで信長の言う天下は全国のことってことにしてたけど

 

318: 名無し 2022/07/24(日) 10:55:42.99
>>308
今作初かも
天下=畿内であって全国を指してはいない

 

320: 名無し 2022/07/24(日) 10:57:19.69

>>308
大志の三好イベントでそんな事を言ってた希ガス
歴史イベントは大志の方が好みだなあ

なれば脇差? 間に合わぬ!(・∀・)

 

321: 名無し 2022/07/24(日) 10:57:19.76
>>308
歴史学会のパワーバランスが変わったのかここ何年かはその説が勢い増してるよな

 

310: 名無し 2022/07/24(日) 10:51:36.81
宇喜多直家梟雄じゃなかった説だけは微妙
あいつ史実だと血統が浦上の重臣宇喜多能家でもなんでもない傍系らしいし
浦上宗景が主流派の兄から離反したときに嫡流の宇喜多氏を潰して乗っ取った

 

317: 名無し 2022/07/24(日) 10:55:20.09
>>310
それは少し違って宇喜多直家って主君の宗景とやったことはほぼ同じなんだよな
梟雄ではなくて土下座外交上手が正しい

 

311: 名無し 2022/07/24(日) 10:51:37.22
pkで全体的に武将は増やして欲しいわ
人外難すぎる
後半のシナリオなんか巨大化してるから滅ぼすまで人材確保大変だし

 

325: 名無し 2022/07/24(日) 10:58:29.55
>>311
労力さえ考えなければ1.5倍 あと1000人は追加できるよな
グラが大変なんだろうけど頑張ってほしい

 

316: 名無し 2022/07/24(日) 10:55:14.56

>>311
さあウィキペディア等で採用されてないけど
記事がある武将を追加される作業に戻るんだ

家老クラスですらいないとかよくあるしな

 

323: 名無し 2022/07/24(日) 10:57:44.69
>>316
伊達に血縁でサンドイッチマン追加したわ

 

326: 名無し 2022/07/24(日) 10:58:49.87
>>323
なんでだよ!

 

315: 名無し 2022/07/24(日) 10:54:07.32
巨大勢力は本拠落としたら寝返り続出で壊滅するぐらいのバランスにして欲しい
小田原落ちても延々と大兵力が続く北条氏とか違和感がすごい

 

328: 名無し 2022/07/24(日) 10:59:58.67
>>315
本拠地落とすことの効果追加は良いかもしれんねたしかに

 

322: 名無し 2022/07/24(日) 10:57:38.10
とりあえず里見については北条水軍が絶対に里見に勝てないようにして
関東一体を全部湿地にして移動と攻撃にペナルティモリモリにして
さらに房総半島を島扱いにして強制渡河ペナルティで防衛超有利にしてもいいくらい

 

329: 名無し 2022/07/24(日) 11:00:11.21
>>322
それだと、こっちが攻め込むのも無理ゲーにならないか?(^◇^;)

 

332: 名無し 2022/07/24(日) 11:02:04.81
そういやまだ停戦来てねえな
なんか回避しやすいやり方あるのかね

 

339: 名無し 2022/07/24(日) 11:04:26.85
>>332
自勢力の威信や兵力を仲介相手よりも上げれば敵の仲介停戦を回避出来る。

 

336: 名無し 2022/07/24(日) 11:04:06.97
大決戦で負けた方がボロボロになって裏切り続出っていうのはリアルだし面白い

 

342: 名無し 2022/07/24(日) 11:07:05.28
>>336
合戦で捕らえて登用しようとしたら拒否したくせに、
解放した後すぐに寝返ってくるイミフ武将も何人かいたな

 

349: 名無し 2022/07/24(日) 11:14:09.63
ゲームシステムに対して武将が足りてないよ
無能な名無し武将を大量追加すりゃいいのに
システム的な問題なんだから公式でさ

 

356: 名無し 2022/07/24(日) 11:22:32.80
>>349
埋めるのが前提のシステムでもないだろ

 

358: 名無し 2022/07/24(日) 11:26:08.66
>>349
だから身分領地と治安関連がなしになってるやん

 

350: 名無し 2022/07/24(日) 11:15:29.16
9の抜擢武将システムまた作るとか
アレはちょっと強すぎるから太閤5のモブと同じくらいのステで

 

357: 名無し 2022/07/24(日) 11:25:48.88
部将や家老の複数領地独り占めシステム使っても武将数足りないん(´・ω・`)?

 

376: 名無し 2022/07/24(日) 11:43:23.00
>>357
軍団が部将家老とか適切に配置してたら足りるだろうけど全く適切に配置してないからね

 

359: 名無し 2022/07/24(日) 11:27:09.33
城主が複数の郡を兼任できるタイミングが未だにわからない
ある程度発展したら起こるのかな

 

364: 名無し 2022/07/24(日) 11:32:30.12
>>359
身分です

 

366: 名無し 2022/07/24(日) 11:34:13.13

>>359
組頭
足軽大将
侍大将
部将
家老
宿老

部将まで出世すると複数郡を持てるようになり家老、宿老になるとさらに増える仕組み

 

372: 名無し 2022/07/24(日) 11:40:17.00
>>366
ありがとう
部将以上で複数担当できるんだね

 

361: 名無し 2022/07/24(日) 11:29:03.11

倍くらい三好が兵士持ってたけど浅井に援軍頼んで仕掛けたら三好が他からも攻められて一気に弱体化して崩れた

北条どんだけ拡がるんだよ...

 

371: 名無し 2022/07/24(日) 11:39:53.39
>>361
占領した郡が北条の固有で荒廃しないから、すぐに軍が立て直せる
テンポが早く内政する余裕がない今作だと、最高に相性がいい

 

384: 名無し 2022/07/24(日) 11:51:33.15
>>371
このバランス感覚の欠片もない特性のせいで、
北条以外の関東勢で始めると、ガチのクソゲーだよ今回。

 

386: 名無し 2022/07/24(日) 11:53:10.52
>>384
今回クソゲーって今まではよかったの?

 

390: 名無し 2022/07/24(日) 11:57:08.70
>>386
大志は数時間で投げた。
創造は何百時間もプレイした。
天道、蒼天録、烈風伝も、そこまでではないけど、かなり遊んだ。
今回の関東勢は大志並みのクソゲー。

 

392: 名無し 2022/07/24(日) 11:59:27.42
>>384
そういうけどあれ北条でも氏康以外がとったら0になるだろ?ぶっ壊れって言うほどでもないと思うけど。クソ強いとは思う。

 

394: 名無し 2022/07/24(日) 12:01:05.98
>>392
なら他にも原因があるんだろうね。
まず、そもそも連中、兵糧も無限に湧いてないか?

 

362: 名無し 2022/07/24(日) 11:30:03.43
バグ修正以外のバランス修正とか機能追加的なアプデってあるのかな?

 

377: 名無し 2022/07/24(日) 11:43:58.17
>>362
創造の支城大名プレイや大志の施設建設はあったよ
PK用のものを無印に降ろしてきただけかもだけど、一応大型アプデとは謳ってたね

 

368: 名無し 2022/07/24(日) 11:38:25.36
なぜいつも高額なの?

 

373: 名無し 2022/07/24(日) 11:40:23.56
>>368
日本の戦国時代を舞台にしたシミュは他になく市場独占状態だから。

 

383: 名無し 2022/07/24(日) 11:50:23.65

>>368
ここしか作ってるとこの無いゲームだから言い値を付けられる
ちなみにパラドックスも日本の戦国時代を題材にしたゲームを作ったことはある

なお完全に黒歴史になってる模様

 

369: 名無し 2022/07/24(日) 11:38:25.67
そういや当主は複数郡持てないんだよな。
小勢力は頭数も少ないし3箇所ぐらい持てるようにしてほしいわ

 

379: 名無し 2022/07/24(日) 11:46:18.07
>>369
全部自分の所領だから労力使って育てるとこを
代官置いて自動で育ててるんだぞ

 

395: 名無し 2022/07/24(日) 12:02:05.13
関東に城が多すぎるねん
1546年シナリオで北条の城9個とかアホかと

 

396: 名無し 2022/07/24(日) 12:04:18.37
>>395
しかも、宇都宮、古河公方、佐竹、扇谷辺りは、
城数逆に減らされて、弱体化してる。

 

398: 名無し 2022/07/24(日) 12:06:04.50
東京ユーザーの為に依怙贔屓してるとしか思えんからな北条の壊れ具合は
太閤立志伝の方も獅子奮迅とかいうぶっ壊れスキルもらってるし
どう考えてもスタッフにねじ込んでるやつ居るだろ

 

405: 名無し 2022/07/24(日) 12:13:03.83
>>398
普通なら城門全回復する真田の六文銭も壊れ技なはずなのに、一撃で城門を消し飛ばす獅子奮迅の前には全く無意味だからなぁ

 

400: 名無し 2022/07/24(日) 12:08:25.03
あと地方エンディングだけ見たら実績フルコンプなんだがどこでやったらやりやすいだろ
やっぱ島津か

 

404: 名無し 2022/07/24(日) 12:12:47.88
>>400
多分長宗我部

 

419: 名無し 2022/07/24(日) 12:20:15.57
>>404
たしかに四国小さいから楽そう
ありがとう

 

422: 名無し 2022/07/24(日) 12:21:01.44
>>400
武田で甲信統一がすぐ

 

【関連記事】
元将軍を確保すると自勢力に甲斐幕府とか周防幕府とか誕生してくれると良いな
最後の一城だけ自分で落として武将全員ゲット!我ながら汚いwww
Switch版でもストレスなく動く、ホントに買って良かった
東北の城が過疎と国力しょぼ過ぎて北条相手が疲れる
軍団の城設定で統治範囲内の城一括設定が欲しい→それはできる
自軍の城で腰兵糧補給できたら、かなり楽になるんだけどね
登録武将男ボイス微妙だな若い声が無いDLCで追加してくれ!
壮年顔がある武将は一律で30歳過ぎたら変えてほしいわ
全城制圧までやる気にならない最大の要因は兵の回復速度が早すぎること
本拠地の移転費用を大幅に下げてくれても良いよね

 

※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5