1: 名無し 2021/12/01(水) 23:36:48.40
暗記量って実は減ってるよな
科挙とか考えれば
科挙とか考えれば
ニュース
2: 名無し 2021/12/01(水) 23:37:38.60
紙の記録からインターネットまで膨大な量の知識を記録できるから暗記量が減るのは理屈からしても合う
3: 名無し 2021/12/01(水) 23:37:50.48
最近の暗記は悪みたいな風潮はアカン
勉強=暗記であるべきや
勉強=暗記であるべきや
6: 名無し 2021/12/01(水) 23:39:06.19
>>3
これよな
思考力のベースは知識なんだよな
これよな
思考力のベースは知識なんだよな
13: 名無し 2021/12/01(水) 23:41:51.49
>>6
発想に関しても暗記してなきゃどうしようもないし研究に繋げるにも先行研究とかを暗記しなければならないしな
なんなら人は暗記するために生きるって思っても過言ではないと思うわ
発想に関しても暗記してなきゃどうしようもないし研究に繋げるにも先行研究とかを暗記しなければならないしな
なんなら人は暗記するために生きるって思っても過言ではないと思うわ
4: 名無し 2021/12/01(水) 23:38:30.22
工夫や発想は暗記の上にあるもんだと思う
7: 名無し 2021/12/01(水) 23:39:19.69
>>4
これ
その方が先人たちの供養にもなるし
これ
その方が先人たちの供養にもなるし
5: 名無し 2021/12/01(水) 23:38:55.22
>>1
科挙とか受けるのはごく一握りのトップ層だから
イッチの日常生活と比較してもしょうがないで
科挙とか受けるのはごく一握りのトップ層だから
イッチの日常生活と比較してもしょうがないで
9: 名無し 2021/12/01(水) 23:39:56.09
実は人間的能力は落ちてる説
8: 名無し 2021/12/01(水) 23:39:47.55
暗記のやり方教えないもんな差別化するために
10: 名無し 2021/12/01(水) 23:40:32.70
暗記のやり方教えてもらえてりゃ東大も医学部も簡単だろ
11: 名無し 2021/12/01(水) 23:41:32.46
ソクラテス「筆記暗記は○○○。全部ソラで暗記しろ」
15: 名無し 2021/12/01(水) 23:42:56.81
>>11
ワイは英単語帳とか普通に見ておぼえてたわ
書くのって効率悪くね?って思ってた
ワイは英単語帳とか普通に見ておぼえてたわ
書くのって効率悪くね?って思ってた
20: 名無し 2021/12/01(水) 23:43:40.99
>>15
漢字も見て覚えられる
漢字も見て覚えられる
26: 名無し 2021/12/01(水) 23:45:25.73
>>15
効率悪すぎるしそれでやりすぎると書いてしか覚えられなくなるからマジでやめた方がええで
学校の先生は絶対にこのことを教えるべきや
効率悪すぎるしそれでやりすぎると書いてしか覚えられなくなるからマジでやめた方がええで
学校の先生は絶対にこのことを教えるべきや
14: 名無し 2021/12/01(水) 23:42:19.32
言語の発明、文字の発明、紙の発明のタイミングで人類は脳の容積が段階的に萎んでいってるのが証明されとる
19: 名無し 2021/12/01(水) 23:43:24.98
>>14
マジかよ‥
マジかよ‥
29: 名無し 2021/12/01(水) 23:46:00.77
>>19
せやからスマホの普及で4回目の脳収縮が起こるやろって言われとるな
でもこれはしゃーない
色んなガジェット身につけて擬似的なアンドロイドになってきとるからな
せやからスマホの普及で4回目の脳収縮が起こるやろって言われとるな
でもこれはしゃーない
色んなガジェット身につけて擬似的なアンドロイドになってきとるからな
16: 名無し 2021/12/01(水) 23:43:05.21
漢字すら覚えられんわ
17: 名無し 2021/12/01(水) 23:43:16.23
昔の人の記憶力が異常なのは分かる
メモとか取らんでも聞いたこと完全に覚えてたりするのあれどうなってるんだ
メモとか取らんでも聞いたこと完全に覚えてたりするのあれどうなってるんだ
21: 名無し 2021/12/01(水) 23:44:11.60
暗記は前提
暗記した上に積み上げることが大事
暗記した上に積み上げることが大事
23: 名無し 2021/12/01(水) 23:45:16.20
>>21
その前提を崩そうとするのが今の文科省やろ‥
その前提を崩そうとするのが今の文科省やろ‥
22: 名無し 2021/12/01(水) 23:44:26.66
ちなみにインドの被高等教育身分の子供らはみんな99×99を暗記させられる
そしてNASAの技術者の3割はインド系という事実
詰め込み大事やなって社会人になってから実感するわ
教養と言い換えてもいい
そしてNASAの技術者の3割はインド系という事実
詰め込み大事やなって社会人になってから実感するわ
教養と言い換えてもいい
24: 名無し 2021/12/01(水) 23:45:18.27
見て覚えるコツが知りたいわ
テキスト読んで覚えろと言われるが覚えた自分をイメージ出来ない
テキスト読んで覚えろと言われるが覚えた自分をイメージ出来ない
28: 名無し 2021/12/01(水) 23:45:48.05
>>24
思い出せ
思い出せ
31: 名無し 2021/12/01(水) 23:46:32.48
>>24
インプットアウトプットを意識しろ
これだけでだいぶ変わる
インプットアウトプットを意識しろ
これだけでだいぶ変わる
25: 名無し 2021/12/01(水) 23:45:25.22
暗記のやり方を日本の教育では教えない復習のタイミングとな
27: 名無し 2021/12/01(水) 23:45:38.79
脳筋な関羽ですら左伝暗記できるんやぞ
【人気記事】
・鎌倉時代の日本にハンニバル率いるカルタゴ軍が侵攻してきたら勝てるのか?
・3大昔の人が多分パニクっただろう現象「皆既日食」「突然死」
・日本の最盛期って「鎌倉時代」か「大正時代」だと思う
・ジャンヌ・ダルクと百年戦争
・韓国のネットユーザーが選んだ「アジアの5大名将」5位は徳川家康、4位はグエン・フエ
・大人になったらコーエーの信長の野望とか三国志のゲームが面白く感じるの?
・教科書に載っていた「何だか間抜けな世界史用語」って何が思い浮かぶ?
・3大昔の人が多分パニクっただろう現象「皆既日食」「突然死」
・日本の最盛期って「鎌倉時代」か「大正時代」だと思う
・ジャンヌ・ダルクと百年戦争
・韓国のネットユーザーが選んだ「アジアの5大名将」5位は徳川家康、4位はグエン・フエ
・大人になったらコーエーの信長の野望とか三国志のゲームが面白く感じるの?
・教科書に載っていた「何だか間抜けな世界史用語」って何が思い浮かぶ?