本県ゆかりの武将らがゲームキャラに
人気ゲームソフト「信長の野望」シリーズの最新作に、追加キャラクターとして本県ゆかりの武将ら3人が22日から登場することになった。戦国ブームにあやかった街おこしを進めている福島商工会議所青年部がメーカーに働きかけて実現したもので、メンバーは「ゲームファンに福島を訪れてもらえれば」と期待している。
織田信長など、戦国時代の大名になりきって天下統一を目指す「信長の野望」シリーズは、1983年に第1作が発売。先月発売された最新作「信長の野望・天道」が13作目となる。
「天道」では、インターネットから追加の武将をダウンロードすることもできるようになっている。
福島商工会議所青年部では、NHKの大河ドラマ「天地人」や、戦国武将が好きな「歴女(れきじょ)」と呼ばれる女性が話題となった戦国ブームに目をつけ、美形キャラを描いて福島市の戦国時代ゆかりの場所を案内する「旅するふくしま戦国まち歩き」マップを今年4月に作成。全国から問い合わせが殺到する人気を集めた。
さらに、山形県の官民合同PR団体「『天地人』直江兼続やまがた情報局」などとともに、「信長の野望」に南東北3県の武将を登場させてもらうよう、メーカーのコーエー(横浜市)を訪れて要望。9月25日の山形県、今月1日の宮城県に続き、22日から本県ゆかりの武将ら3人がダウンロードできるようになることが決まった。
3人は、伊達政宗の側室になった飯坂(福島市)の猫御前、上杉軍の軍師を務めた長楽寺(同)和尚の傑山雲勝、檜原(北塩原村)を支配し伊達軍に滅ぼされた穴沢俊光。データのダウンロードは無料だが、「天道」のソフトとユーザー登録が必要。
コーエーの広報担当者は「どうしても全国的に知名度のある武将を取り上げがち。地元で有名な人物を紹介してもらえるのはありがたい」と話す。福島商工会議所青年部・戦国特別委員会の長沢洋輔委員長は「これを機に、さらに福島の戦国観光をPRしていきたい」と意気込んでいる。
ニュース
わかってないな
能力がカスだとか顔グラが面白いってだけで人気が出るんだよ
一条さんの悪口はそこまでにしてもらおうか
大河の正宗で秋吉久美子が演じた人だろ?記憶に残ってる
NHK大河の独眼竜を見た世代は皆知ってる。秋吉久美子だと思っている。
ちなみに秋吉久美子も福島出身なんだ。
まぁ、いい話なんじゃね?
それが集客につながるかは知らんけどw
「うちの地元武将のステータスが低いのは何事だ」
なんて話にならなきゃいいけどw
競馬の騎手だっけ?クレームついたの
>>78
初期の信長で「ご先祖様の能力値が低い」というクレームがあったらしい
提督/将軍の能力値が堤決2では階級に拠るもので堤決3ではランダムだったのは
まだ直接の関係者がいるからだろうな
なるほどそれは初めて聞いた。
信長初代なんて最初のターンで暗殺される六角とか悲惨すぎて泣いたけど
福井です。覚えてあげて下さい(´・ω・`)
調査に金や時間をかけずに済むわけだし、むしろ好都合。
某国みたいに、パラメータが気に入らないとか
クレーム付け出したら大迷惑だが。
九州にそこそこいるのに
東北地方に武将居なすぎ過疎ってる
信長の野望における永遠の課題
光栄は南部ではじめる俺の身になって作れ
ハードだと南下するに従って相手武将が強すぎて途中でどうしようもなくなる
太閤立志伝6も作れ!
禿胴
こんなことされるとパラメータ低くしにくいよな。多分。
それでも東北の扱いは登場数・能力とも扱いが低すぎる
あんまり他地域と戦ってないからわからねえんだって、
と言う中の人の叫びが聞こえて来る気もする。
>>64
伊達を中心にみんな親戚だったからなw
まずは頭数のバランス取って欲しいね
これまでの配信のステ見る限り接待査定になるかと。
例:片倉喜多 統率42 武勇5 知略83 政治80 義理94 戦法:威風之備
鉄砲の入手が困難なのよね東北地区は
政治52
戦闘40
魅力35
足軽C騎馬E鉄砲E水軍E
特技 なし
とかだったら泣くだろ。
きいた風な口を利くな!!
単なる猫耳とは違って名前に根拠があるわけだし。
>地元で有名な人物
福島民がいたら聞きたいが、この三人って有名なん?
恥ずかしながら存じません
歴史的に有名なん?
アイヌ民族の長でいいよ。
それ入れると琉球も入れることになる
三国志の異民族的な扱いなら有り得るが、端だけリスクありすぎw
生産国にしやすいし、端の大名は統一すると有利すぎるから、丁度いいのかもしれんが
シナリオ担当の怠慢
面白いもんだなw
なんで幕末維新もののSLGはないんだよ
そうすりゃ福島県勢は大活躍なのに
維新の嵐(88版)で、松平容保で京都の町をうろついて、
壬生狼の面々とつるんで尊皇派の公家を切りまくる、というプレイが好きでした
ちゃんと戦国室町時代の文化、社会、政治システム等を、そこそこ考慮したSLG出ないかなあ。
信長の野望にしろ、他の戦国SLGにしろ、結局キャラクターを使っただけの国盗り(っぽい)ゲームだからな。
「シドマイヤーズ シム中世日本」
とかやりたいわ。
>>178
ここの大半のレスを見るに
結局、ノブヤボも武将萌えキャラゲーとしての需要が多いんだろ
○○が出ない、××の能力がおかしいと議論するのが楽しい人ばかり
もちろんそういう面があるのも否定できないが、
より作品の根っこに「歴史if」があるせいだと思う。
史実どおりに完璧に進むゲームなら、それはゲームである意味がない。
ゲームであるのはifの楽しさがあるからだとすると、武将の能力について
あーだこーだとifの論争を交わすのが楽しいのもうなずけると思う。
ゲームの設定の時点でスタート武将の能力を決定する要素として
問題は、能力値がどう振り分けられてるかだな。
全部、真ん中前後の能力で、なおかつ特殊能力も持ってない、内政か非前線地帯での留守番ぐらいにしか
使えないキャラだったら、いない方がマシw
ゲームのシステム上戦法無しはあり得ない(一人一つ)
あと今回適性の影響が強い。能力高くても島津義久や直江兼続は兵科適性低いので戦場でションボリ
適正の影響が強いってことは、軍神とか信玄がさらに強くなったっつーことか
上泉信綱最強
追加で八犬士のデータをDLするんだ!