信長の野望

信長の野望で四国の土佐の大名が程々に強くてやりやすいって聞いたから選んだんやが

2022年2月21日

1: 名無し 2021/12/31(金) 13:56:04.24
クソ弱いじゃん騙されたわ

ニュース


2: 名無し 2021/12/31(金) 13:56:33.38
細川か

 

3: 名無し 2021/12/31(金) 13:56:43.29
西土佐の一条兼定定期

 

5: 名無し 2021/12/31(金) 13:57:19.84

西土佐:一条兼定
東土佐:長宗我部元親

西選んじゃったんやね…

 

123: 名無し 2021/12/31(金) 14:29:40.77
>>5
長宗我部選んでも土地枯れてるからゴミなんだよなぁ

 

7: 名無し 2021/12/31(金) 13:58:03.98
一条のステふざけ過ぎだよな光栄は

 

12: 名無し 2021/12/31(金) 13:59:00.50
>>7
言うて評価するところ無いから代わりに土居さんがどんどん強くなっていく

 

59: 名無し 2021/12/31(金) 14:13:49.89
>>12
は?地元では未だに兼定公を奉るお祭りがあるほどの名君なんだが?

 

71: 名無し 2021/12/31(金) 14:17:58.95
>>59
平時の君主としては100点だけど戦時の君主としては0点やったね

 

82: 名無し 2021/12/31(金) 14:21:09.87
>>71
諸説あるとは言え土居さん手打ちにした時点で100点は無いやろ……

 

130: 名無し 2021/12/31(金) 14:30:56.73
>>82
まぁそれは減点やが戦国大名になるために一条本家と戦った点はもっと評価されてもええわ

 

9: 名無し 2021/12/31(金) 13:58:27.77
一条兼定 統率2 武勇18 知略1 政治37
ゴミ定期

 

11: 名無し 2021/12/31(金) 13:58:41.38
創造やと四国は結構きついで

 

10: 名無し 2021/12/31(金) 13:58:37.62
四国でやると畿内の織田が強くなるからその前に畿内いった方がいいよな
毛利は同盟や

 

13: 名無し 2021/12/31(金) 13:59:07.82
もうちょい東によせろ
さらに東によせて阿波でもええぞ

 

14: 名無し 2021/12/31(金) 13:59:39.02
1534なら定期

 

16: 名無し 2021/12/31(金) 14:00:16.54
長宗我部以外まったく知らん

 

18: 名無し 2021/12/31(金) 14:00:51.92
>>16
最近再評価路線の三好家すこれ

 

58: 名無し 2021/12/31(金) 14:13:06.72
>>18
京都が本拠ちゃうんけ?

 

69: 名無し 2021/12/31(金) 14:16:49.34
>>58
三好の本領阿波なんよ

 

17: 名無し 2021/12/31(金) 14:00:33.80
本拠地が中村御所
御所とか付いてるから一見強そうに見えるクソ雑魚勢力一条

 

132: 名無し 2021/12/31(金) 14:31:14.26
>>17
土居とかいう酷使され続けるおじさん

 

19: 名無し 2021/12/31(金) 14:00:54.28
四国とか言う占領されるためにあるような土地www

 

20: 名無し 2021/12/31(金) 14:01:29.47
>>19
山ばっかりで攻めにくい気がするわ

 

21: 名無し 2021/12/31(金) 14:01:41.22
>>19
1550あたりから天下人だしとるやろ!

 

24: 名無し 2021/12/31(金) 14:01:44.15
四国の土地糞すぎるよな
原作準拠でももっとやりようあるやろ

 

26: 名無し 2021/12/31(金) 14:03:04.96
>>24
史実準拠にすると石高でみると讃岐伊予がでかくて土佐がヤバかった記憶

 

37: 名無し 2021/12/31(金) 14:07:08.90

>>26
伊予(愛媛) 38万石
讃岐(香川) 17.5万石
阿波(徳島) 18.6万石
土佐(高知) 20万石

 

43: 名無し 2021/12/31(金) 14:08:49.12
>>37
伊予だけ倍近くで他横並びなんやね

 

61: 名無し 2021/12/31(金) 14:14:04.42
>>37
よく黒田孝高は中津17万石じゃその働きに見合ってないとか言われるけど同時期に阿波を与えられた蜂須賀正勝も同じくらいやし妥当よな

 

151: 名無し 2021/12/31(金) 14:34:33.89
>>37
こうして見ると伊予が良さそうやけど開放的な地形とかで敵の侵入が多くて大変なんだよな

 

158: 名無し 2021/12/31(金) 14:36:06.10
>>151
伊予って平安時代から上国やからな

 

27: 名無し 2021/12/31(金) 14:03:26.72
一条兼定のパッパもいくつかの城を奪取したりして勢力拡大に乗り出す有能と思わせて
いきなり気が狂って自害したというやべーやつ

 

36: 名無し 2021/12/31(金) 14:06:58.59
>>27
どこまで事実か謀略か分からんわ
瀬戸内海らへんは謀略濃すぎなんじゃ

 

30: 名無し 2021/12/31(金) 14:05:18.36
河野氏とかいう元寇だけの一発屋

 

135: 名無し 2021/12/31(金) 14:32:22.57
>>30
子孫が有名人の唐澤貴洋だからセーフ

 

34: 名無し 2021/12/31(金) 14:06:35.73
瀬戸内は交易が活発だけど土佐はマジでどこも行けないからな
島流しやろあんなん

 

56: 名無し 2021/12/31(金) 14:12:41.93
>>34
実際古くは島流しの定番の場所やったし、、

 

67: 名無し 2021/12/31(金) 14:15:37.14
>>34
九州南部→土佐→阿波→堺の海路と林業で銭回りは悪くなかったとか

 

35: 名無し 2021/12/31(金) 14:06:41.21
普通に考えて最北端と最南端が有利やったんやと思うけどこれ尾張から統一したってすげえよな四国もそうやけど四面楚歌やん

 

62: 名無し 2021/12/31(金) 14:14:19.27
>>35
ゲームと現実は違うからな
実際には地形やら人口やらの問題があって、京から遠ければ遠いほど遠征も上洛もできない
どこも内紛が絶えなくて安全地帯なんかどこにもないし、大内みたいに上洛してる内に本拠地切り崩されてるなんてこともある

 

68: 名無し 2021/12/31(金) 14:15:49.47
>>35
ゲーム思考で考えるなら信長の野望創造やってみ
尾張はイージーだし、最北端最南端は大変や
最南端は島津だからやりやすくなってるけど

 

39: 名無し 2021/12/31(金) 14:07:45.95
no title

 

44: 名無し 2021/12/31(金) 14:09:07.04
>>39
土佐とかいう絞りカス

 

46: 名無し 2021/12/31(金) 14:09:37.89
>>39
土佐ちゃんヒョロヒョロで草

 

47: 名無し 2021/12/31(金) 14:10:02.19
>>39
細長いから小さくみえるだけなんやね
伊予でかすぎやろ

 

49: 名無し 2021/12/31(金) 14:10:25.70
>>39
武蔵えぐいわ

 

51: 名無し 2021/12/31(金) 14:10:50.03

>>39
家康「山内(7万石)は…土佐(太閤検地で10万石)でええか…」

山内一豊「ちゃんと調べたらこの土地倍の石高あるやん!」

 

63: 名無し 2021/12/31(金) 14:14:35.54
>>51
お前やりすぎやねん

 

42: 名無し 2021/12/31(金) 14:08:27.50
ワイ愛媛民どの武将を推せばいいのかわからない
藤堂高虎あたりか?

 

54: 名無し 2021/12/31(金) 14:12:10.93
>>42
戦国から260年後に名将何人か産まれるからそれまで我慢

 

48: 名無し 2021/12/31(金) 14:10:23.65
一条と劉禅ってどっちが強いんや?

 

53: 名無し 2021/12/31(金) 14:11:58.50
>>48
まだ自分で軍を率いたことあるだけ一条やろか

 

70: 名無し 2021/12/31(金) 14:16:57.58
駿河って今川いるし後々大御所政治の本拠地だったりするけど平地少なくて石高はクソなんやな
金取れたり河港湾収入はあるけど

 

86: 名無し 2021/12/31(金) 14:21:55.72
>>70
それカバーするために金山開発や都市開発とか奇親奇子制度やらやって大兵力出せるようなったからな

 

92: 名無し 2021/12/31(金) 14:24:11.09
>>86
今川仮名目録追加二十一条とか寄親寄子とか今川義元が作って他の大名丸パクリしてたもんな

 

98: 名無し 2021/12/31(金) 14:25:38.43
>>86
大正義茶は?
今は煎茶用しか作ってないけど、当時はそういう区別もなかっただろうし茶器の価値からして茶自体も儲かるやろ

 

154: 名無し 2021/12/31(金) 14:35:29.59
>>98
茶道って三好家が振興したから流行る&茶器の高騰に繋がった感ある

 

104: 名無し 2021/12/31(金) 14:26:13.16
>>86
あの当時今川があれだけの大兵力動員できたのは寄親寄子制度に拠るところが大きいし兵農分離の先駆けみたいなもんやね

 

114: 名無し 2021/12/31(金) 14:28:11.13
>>104
微妙にちがうやろ
下請けの寄親に兵士募集一任してたから農民もまじってたらしいで

 

126: 名無し 2021/12/31(金) 14:30:04.65
>>114
だから先駆け言うとるやん
兵農分離なんて秀吉時代の末期から江戸に入ってようやく形になったんやから今川の時代に農民が混在するのは当然や

 

136: 名無し 2021/12/31(金) 14:32:37.59
>>126
今川は領主別編成やろたしか
兵種別編成にして専業化したのは武田か北条だったきがする

 

75: 名無し 2021/12/31(金) 14:20:05.39
コーエーなんて前田慶次が雑魚ステだったのに漫画になったら武力90オーバーとかガバガバステ設定なんだから
一条の有能な漫画誰かかいたり大河になったらもうすごいことなるよ

 

83: 名無し 2021/12/31(金) 14:21:17.86
>>75
つまり知名度ごみかすの三好家が漫画や大河になったら大正義ワンチャン

 

90: 名無し 2021/12/31(金) 14:23:47.19
>>83
長慶や十河さんはもうステ高いでしょ

 

95: 名無し 2021/12/31(金) 14:25:16.89
>>90
島津四兄弟レベルに盛れ😠

 

101: 名無し 2021/12/31(金) 14:26:04.25
>>95
島津は最近貴久とか豊久まで盛り始めたのなんなん😡
やりすぎにも程があるやろ

 

110: 名無し 2021/12/31(金) 14:27:27.76
>>101
豊久は盛るの遅かったぐらいちゃうか?
悪久のこといってるなら知らん

 

118: 名無し 2021/12/31(金) 14:28:57.73
>>110
関ヶ原で死んだだけやろこいつ
敵中突破は創作だし

 

107: 名無し 2021/12/31(金) 14:26:54.16
新作が出るにつれグラの西洋人化が進んでるんやがどうにかならへんのかあれ

 

133: 名無し 2021/12/31(金) 14:31:28.23
>>107
上杉謙信にいたってはアラブ人やぞ

 

140: 名無し 2021/12/31(金) 14:33:05.46
>>133
織田信長とかいうトルコ人

 

139: 名無し 2021/12/31(金) 14:32:55.58
姉小路さんって姉小路名乗ってんのヤバイやろ
本当の姉小路さん殺した三木さんだし

 

142: 名無し 2021/12/31(金) 14:33:35.72
>>139
朝廷に認められたンゴねぇ

 

150: 名無し 2021/12/31(金) 14:34:18.67
>>142
右府様に媚びて正解やったね

 

146: 名無し 2021/12/31(金) 14:34:08.44
>>139
闇深いよな

 

155: 名無し 2021/12/31(金) 14:35:34.31
>>139
まあ上杉謙信も上杉サイドから頼られたとはいえ
謙信の親父が関東管領上杉コロコロしてるのでセーフ

 

157: 名無し 2021/12/31(金) 14:36:03.37
佐竹の再評価はされない
なぜなのか

 

163: 名無し 2021/12/31(金) 14:37:16.66
>>157
あいつ武力統率あげるより稙宗能力でええと思うわ
実質的に洞の後継者なんやから

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5