斎藤家

斎藤道三「バカ殿だったら○してやるぞ」その後「我々の家臣は奴の軒先に馬繋ぐ事になるかもな」

2021年11月16日

9: 名無し 2019/04/07(日) 13:44:16.28
ゴメン、馬鹿だからスレタイの意味がわからない。
バカ殿って信長のこと?
でもじつは信長は凄い奴かもって、そしたら家臣が信長のものになっちゃうかもってこと?

ニュース


 

14: 名無し 2019/04/07(日) 13:47:06.96
>>9
そうだよ

 

74: 名無し 2019/04/07(日) 23:38:05.14
>>9
会う前には奇行を常とするうつけと聞いていたが、会見直前に一芝居うって斉藤氏を驚かせた
その後の言葉

 

11: 名無し 2019/04/07(日) 13:45:00.45
道三が天下取れなかった理由って何?
斎藤家が天下統一したら日本変わっていたかな?

 

20: 名無し 2019/04/07(日) 13:55:25.97
>>11
いざ戦になったら息子の義龍の方に圧倒的に兵が集まった
人望の無さだろうね 頭が良くて先も見えたが
肝心の足下が見えてなかった

 

44: 名無し 2019/04/07(日) 14:19:14.42

>>20
つうか完全に息子舐めてた
そして息子は親父が軽く見てると知って
それを利用して叔父(道三の弟)まで
味方に付ける根回しを進めた

マムシの子供はやっぱりマムシ
長生きしたら信長前半生最大最悪の敵
だったろうね

 

24: 名無し 2019/04/07(日) 14:00:52.05
>>11
道三が天下取りを目指したことなんてあるか?
つうか信長以前に天下取りを目指してた大名がいたか?

 

26: 名無し 2019/04/07(日) 14:02:03.81
>>24
信長も天下を狙ってたわけではないというのが最近の学説で言われ始めてるらしいね

 

32: 名無し 2019/04/07(日) 14:07:49.92
>>26
少なくとも信長が天下布武の印を使うようになった時期には明確に目指したよ
もしかするとその時の天下の意味するところは京都と周辺国だったか知れないけど

 

37: 名無し 2019/04/07(日) 14:12:38.07
>>32
それが違うんじゃないのというのが最近学者の一部で言い出したことらしいよ
その頃ですらまだ室町幕府を支えることしか考えてなかったとね

 

41: 名無し 2019/04/07(日) 14:15:29.37
>>37
まだ若いし力もないから後々のビジョンとは色々と違ったかも知れないけどね

 

33: 名無し 2019/04/07(日) 14:09:54.97
>>24
桶狭間で今川が勝ってたらそのまま京に上洛して天下人名乗ってたんじゃないか

 

63: 名無し 2019/04/07(日) 16:49:15.15
>>33
元々今川氏って清和源氏の名家だしな
南北朝時代に唯一南朝方が優勢だった九州に乗り込んで
瞬く間に北朝方の勢力を拡大する武功を立てたのが今川了俊

 

46: 名無し 2019/04/07(日) 14:40:47.04
>>11
信長自身も天下と言うより畿内治めることを視野に入れてたんじゃなかったか
毛利元就でさえ、毛利家は天下統一を望まずって言い置いているのになんで道三が取れると思うのかww

 

85: 名無し 2019/04/08(月) 12:19:31.72
>>11
京入りする理由もないし、出来る家柄でもない。
地元豪族との結び付きも弱い。
京へ行く途中の浅井とは小競り合い続けてるし、浅井滅ぼして京に入ると背後を朝倉に突かれる。

 

55: 名無し 2019/04/07(日) 15:45:36.75
この人の娘って美人だったんでしょ?

 

90: 名無し 2019/04/09(火) 21:51:36.17
>>55
道三自身、若いころは美青年だったらしいからな

 

59: 名無し 2019/04/07(日) 16:08:26.61
斉藤家の子孫って今でもいるの?
子孫達からしたら天下統一して欲しかっただろうね?
もし斉藤家が天下統一したら
今頃 子孫達は公爵や大臣や官僚になって
日本を動かしていただろうに

 

66: 名無し 2019/04/07(日) 18:34:20.02
>>59
宗家は滅んでるけど美濃斎藤氏ってのはまだ続いてるはず

 

60: 名無し 2019/04/07(日) 16:08:58.91
なんで信長公記に道三が隠れてた小屋で言ったことが分かるんだよ

 

78: 名無し 2019/04/08(月) 00:31:44.75
>>60
一緒に隠れてた奴から後で聞いたって書いてある

 

80: 名無し 2019/04/08(月) 01:58:46.35
馬の上でスイカ食いながら屋敷に入る
からの、正装でビシッと登場

 

81: 名無し 2019/04/08(月) 02:29:59.50
信長って義龍謀反の報せを聞いて三河への備えが薄くなるにも関わらす家中総動員して道三の援軍に駆けつけて長良川さえ渡っちゃったんだよな
信長も道三に何か感じるとこあったんだろね

 

83: 名無し 2019/04/08(月) 03:26:56.10

司馬遼太郎の「国盗り物語」
山岡荘八の「織田信長」

この二つはハズせない

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5