江戸時代

【戦国の終わり】日本史で「江戸時代」に入ったときは興奮する

2021年12月15日

1: 名無し 2010/07/02(金) 04:21:33.76
最高や

ニュース


3: 名無し 2010/07/02(金) 04:25:02.48
明治時代に入った時のワクワク感

 

4: 名無し 2010/07/02(金) 04:25:36.56
戦国時代が終わるのは感慨深いよな

 

5: 名無し 2010/07/02(金) 04:26:32.45
日露戦争あたりで一気に興味がなくなる俺

 

8: 名無し 2010/07/02(金) 04:28:00.25
>>5
わかる

 

10: 名無し 2010/07/02(金) 04:35:41.04
>>5>>8
むしろそこから面白いのに

 

6: 名無し 2010/07/02(金) 04:27:22.21
平賀源内、杉田玄白

 

7: 名無し 2010/07/02(金) 04:27:48.56
戦国時代はほぼスルー

 

9: 名無し 2010/07/02(金) 04:35:04.79
日本史で一番面白いのは平安あたりだろ
世界史は全時代面白い
∴世界史>日本史

 

11: 名無し 2010/07/02(金) 04:37:19.38

俺は近代史好きなんだけどなあ。

学校の歴史の教科書だと第二次世界大戦日本一方的にフルボッコだったみたいなイメージだけど
最初の方は連戦連勝だったんだって知ったわ。

 

12: 名無し 2010/07/02(金) 04:38:25.27

貴族階級が革命を起こした世界的にも類を見ない例

幕末最高や!

 

13: 名無し 2010/07/02(金) 04:39:27.68
日露戦争大好きな俺は今悲シイ・
みんな明治興味なくて辛イ

 

14: 名無し 2010/07/02(金) 04:39:34.02
近代史は面白いけど歴代総理の名前とかで萎えた

 

15: 名無し 2010/07/02(金) 04:39:57.24
世界史はヴァンダルとか東ローマとかのヨーロッパが退屈。

 

16: 名無し 2010/07/02(金) 04:40:01.82
日本史って同じような名前ばっかでてこね?

 

17: 名無し 2010/07/02(金) 04:40:31.91
日本史より世界史に興味あるのって日本人だからなのかな?
日本人は名前覚えるの難しい

 

20: 名無し 2010/07/02(金) 04:41:43.90
>>17
メジャー志向の奴が多いと同じ

 

22: 名無し 2010/07/02(金) 04:43:17.32
>>17
世界史はテストで人名の漢字覚える必要がなかったから結構好きだったw

 

30: 名無し 2010/07/02(金) 04:47:57.93
>>22
だね。日本史は似たような名前多すぎる

 

18: 名無し 2010/07/02(金) 04:40:43.79
日本史とかまったく興味なかったからなぁ
苦手だったわ

 

21: 名無し 2010/07/02(金) 04:42:56.87

日本史くっそつまんねー

世界史最高・・・

日本ってはっきり行って英雄居ないんだよね。

 

51: 名無し 2010/07/02(金) 05:16:04.92
>>21
いるだろ
坂井三郎という日本のシモヘイヘが

 

23: 名無し 2010/07/02(金) 04:43:22.56
世界史最大の魅力は用語がいちいちかっこいいこと

 

27: 名無し 2010/07/02(金) 04:46:05.13
あと世界史は勢力図とか見るのが実に面白い

 

32: 名無し 2010/07/02(金) 04:48:10.34

>>27

わかる。 東ローマとオスマン帝国みたいな版図大好きだわ。

ビサンティウムを首都にシリアとかエジプト支配してるみたいな。

 

33: 名無し 2010/07/02(金) 04:48:25.58
>>27
ローマ帝国、モンゴル、オスマン、オーストリア「・・・」
米英「一理ある」

 

29: 名無し 2010/07/02(金) 04:46:56.25
岩波書店に世界の年代、地域別の出来事が延々記述されてる本があったな
3000円くらいだった希ガス

 

31: 名無し 2010/07/02(金) 04:47:59.17
近代史好きだなー、昔興味無かったけど歴史小説読むようになって面白いと思った

 

35: 名無し 2010/07/02(金) 04:49:12.68
世界史は「●●革命が起こった同時期に起きた事柄を下から選べ」
っていう系統の問題が苦手だったなぁ

 

36: 名無し 2010/07/02(金) 04:49:15.08
明治からの日本はなんか色んなことぎゅうぎゅう詰めになってて
色んな事件やらなんやら詰め込みすぎだってイメージだなしかしそこがいい

 

37: 名無し 2010/07/02(金) 04:50:18.40
宗教を巡る争いは面白いな
昔も今も
面白いといったらあれかもしれんが

 

39: 名無し 2010/07/02(金) 04:51:26.74
世界史も面白いね。特に古代

 

40: 名無し 2010/07/02(金) 04:52:44.70
でも日本史は主に日本だけ
世界史はローマイスラムギリシアなど世界中の出来事だから
世界史のほうが面白いってのも変じゃなくない?

 

41: 名無し 2010/07/02(金) 04:53:26.34
興味があるかないかだけの違いだよ

 

42: 名無し 2010/07/02(金) 04:54:28.23
教わる先生にもだいぶ影響されると思う
俺の世界史の先生教え方に情熱こもってたからかなり面白かった

 

47: 名無し 2010/07/02(金) 04:57:39.33
>>42
高校の時の日本史の教師は鎌倉~室町が凄い好きでそこ以外は割りと適当だった

 

44: 名無し 2010/07/02(金) 04:55:01.93
日本史も世界史も面白い
感覚をつかむと世界史もすんなり頭に入ってくる

 

48: 名無し 2010/07/02(金) 05:04:38.63
大正時代つまらん

 

49: 名無し 2010/07/02(金) 05:10:44.25
男なら激動の昭和だろ

 

50: 名無し 2010/07/02(金) 05:13:46.12
第二次世界大戦以降は得意だった

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5