1: 名無し 2021/10/05(火) 22:10:14.92
"なぜ江戸町民は"1日40キロ"も歩けたのか 歴史に学ぶ合理的身体操作の極意 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)" https://president.jp/articles/amp/26129?page=1
江戸時代の人々は1日30~40キロ歩いていた。どうしてそんな長距離を歩くことができたのか。九州共立大学の木寺英史教授は「草履やわらじを履いていた頃の日本人は、地面にかかとがしっかりとついていた。ところが靴を履くようになって、つま先のあたりに圧力をかけるようになり、歩き方が変わってしまった」という。ノンフィクション作家のかじやますみこ氏が聞いた――。
ニュース
2: 名無し 2021/10/05(火) 22:10:27.36
歩きすぎやろ…
4: 名無し 2021/10/05(火) 22:10:49.15
てくてくしすぎワロタ…
5: 名無し 2021/10/05(火) 22:10:52.11
どこ行くねーん
6: 名無し 2021/10/05(火) 22:11:34.95
旅する時くらいやろそんな歩くの
7: 名無し 2021/10/05(火) 22:11:43.68
そらやることないしな
8: 名無し 2021/10/05(火) 22:12:06.99
絶対ウソやろ
そこらへんの町民が40kmもあるく理由ないやんけ
そこらへんの町民が40kmもあるく理由ないやんけ
9: 名無し 2021/10/05(火) 22:12:10.78
伊能忠敬「うーん、ここで曲がるまで2300歩くらい歩いたからこのくらい!」
10: 名無し 2021/10/05(火) 22:12:28.31
でも江戸時代の庶民って基本人生の大半半径2~3キロの範囲で過ごすんやなかったっけ?
ほんまどこ歩いて回ってるんや
ほんまどこ歩いて回ってるんや
16: 名無し 2021/10/05(火) 22:13:32.70
>>10
そらもうお伊勢参りよ
そらもうお伊勢参りよ
17: 名無し 2021/10/05(火) 22:13:54.06
>>16
犬に代わりにさせるの草はえる
犬に代わりにさせるの草はえる
11: 名無し 2021/10/05(火) 22:12:32.91
江戸の庶民はムキムキやったってまじなん?
15: 名無し 2021/10/05(火) 22:13:25.79
>>11
ムキムキかどうかは知らんけどどっかしら倒壊したり火事になったりするから大半大工仕事できたと聞くな
ムキムキかどうかは知らんけどどっかしら倒壊したり火事になったりするから大半大工仕事できたと聞くな
18: 名無し 2021/10/05(火) 22:14:03.04
>>15
DIYガチ勢かよ
DIYガチ勢かよ
12: 名無し 2021/10/05(火) 22:12:51.94
手と足が同時に出てたってマジなん?
23: 名無し 2021/10/05(火) 22:14:54.07
>>12
なんばやね
なんばやね
14: 名無し 2021/10/05(火) 22:13:22.80
>>12
ホントやで
あと走れなかった
ホントやで
あと走れなかった
43: 名無し 2021/10/05(火) 22:18:14.21
>>14
なんで走れないん
なんで走れないん
54: 名無し 2021/10/05(火) 22:20:15.17
>>43
着物で今の走り方で走ると脱げるんや
着物で今の走り方で走ると脱げるんや
19: 名無し 2021/10/05(火) 22:14:06.47
小田原から鎌倉くらいやね
24: 名無し 2021/10/05(火) 22:14:54.62
歩くってなんやねん
なんの仕事をしてる人のデータや
なんの仕事をしてる人のデータや
25: 名無し 2021/10/05(火) 22:15:03.67
万歩計で言うと何歩?
40: 名無し 2021/10/05(火) 22:17:58.09
>>25
6~7万歩ちゃうかな
6~7万歩ちゃうかな
27: 名無し 2021/10/05(火) 22:15:40.36
現代だって乗り物使わなそれぐらい歩くやろ
28: 名無し 2021/10/05(火) 22:15:43.76
神様の如きお殿様の上にもっと偉い大名おったり、徳川家おったり、天皇おったり、庶民からしたら想像もつかへんやろインフレ凄すぎて
34: 名無し 2021/10/05(火) 22:16:39.50
>>28
言うほど天皇て庶民に認知されてたんやろか?
言うほど天皇て庶民に認知されてたんやろか?
39: 名無し 2021/10/05(火) 22:17:53.84
>>34
京都周辺の農民共はしってた
高知県の庄屋が天保庄屋同盟つくってたし、知る人ぞ知る程度の認知度あったんやろな
京都周辺の農民共はしってた
高知県の庄屋が天保庄屋同盟つくってたし、知る人ぞ知る程度の認知度あったんやろな
30: 名無し 2021/10/05(火) 22:15:55.58
みんな肉体労働やからそんな時間ないやろ
デタラメやな
デタラメやな
32: 名無し 2021/10/05(火) 22:16:24.30
これはほんと
伊勢参りブームの時とか旅で歩く距離は1日で八里から十里
32キロ〜40キロくらい歩いてた
伊勢参りブームの時とか旅で歩く距離は1日で八里から十里
32キロ〜40キロくらい歩いてた
35: 名無し 2021/10/05(火) 22:16:51.41
そもそもそんな歩いてどこいくねん
36: 名無し 2021/10/05(火) 22:16:52.04
そんな距離歩く理由がなさすぎるやろ
どんだけブラブラ歩いてたら生活圏内で40kmも稼げんねん
どんだけブラブラ歩いてたら生活圏内で40kmも稼げんねん
41: 名無し 2021/10/05(火) 22:18:13.19
絶対嘘やわ
42: 名無し 2021/10/05(火) 22:18:13.71
てかお伊勢参りする時方言民ほんま不便すぎやろ
言葉の壁で断念するやつほんまおったんちゃうか?
言葉の壁で断念するやつほんまおったんちゃうか?
44: 名無し 2021/10/05(火) 22:18:31.48
車がなければな
46: 名無し 2021/10/05(火) 22:19:20.60
地面歩いてたからやで
現代やとほぼコンクリの上しか歩かんから足に負担がかかりまくってる
現代やとほぼコンクリの上しか歩かんから足に負担がかかりまくってる
53: 名無し 2021/10/05(火) 22:20:10.43
>>46
言うて草履地面と靴コンクリなら大差ないやろ
言うて草履地面と靴コンクリなら大差ないやろ
47: 名無し 2021/10/05(火) 22:19:34.74
米ばっかり食って歩きまくってたって凄いよな
まあ暇なんやろうが
まあ暇なんやろうが
51: 名無し 2021/10/05(火) 22:19:59.74
巡礼者とかいいだしたらそりゃ長距離歩くやろうけど
でも時速5kmで8時間~10時間やろ?
つらいけど旅人ならそんなもんちゃうかとしか
でも時速5kmで8時間~10時間やろ?
つらいけど旅人ならそんなもんちゃうかとしか
55: 名無し 2021/10/05(火) 22:20:27.32
ワイもそんぐらい歩けるわ
車に頼りすぎやねんお前ら
車に頼りすぎやねんお前ら
57: 名無し 2021/10/05(火) 22:20:42.90
ナンバ走りがホンマやったかどうかだけ知りたい
絶対に無理やろ