1: 名無し 2021/08/19(木) 22:41:37.875
ニュース
2: 名無し 2021/08/19(木) 22:43:11.444
兵站を活用したのが織田でしょ?
11: 名無し 2021/08/19(木) 22:48:18.623
>>2
その兵站を教えました~(笑)って漫画なんだろ
その兵站を教えました~(笑)って漫画なんだろ
3: 名無し 2021/08/19(木) 22:43:11.568
舐めすぎやろ
5: 名無し 2021/08/19(木) 22:44:23.059
戦国小町は微妙に間違ってる所が多々あるぞ
所詮フィクションなんだから話半分でIFとして楽しめ
所詮フィクションなんだから話半分でIFとして楽しめ
7: 名無し 2021/08/19(木) 22:47:15.828
それなりの護衛部隊付けないと敵に襲われない?
8: 名無し 2021/08/19(木) 22:47:25.188
主役の女さんがTUEEEするために
戦国武将が全員馬鹿になった世界か
戦国武将が全員馬鹿になった世界か
10: 名無し 2021/08/19(木) 22:48:02.987
なんで女が武士に指南してるの?
12: 名無し 2021/08/19(木) 22:48:43.085
大体おなかいたい人のおかげ
13: 名無し 2021/08/19(木) 22:50:01.657
>>12
お腹痛い人は行動が可愛いけど色気が足りない
お腹痛い人は行動が可愛いけど色気が足りない
14: 名無し 2021/08/19(木) 22:50:38.251
治承寿永の乱の頃から似たようなものはあったような…
戦関係には詳しくないからなんとも言えんが
戦関係には詳しくないからなんとも言えんが
15: 名無し 2021/08/19(木) 22:51:50.349
何度時を繰り返しても本能寺の変が起きるやつが好き
16: 名無し 2021/08/19(木) 22:52:31.801
>>15
あれはギャグ性が高くて良い
あれはギャグ性が高くて良い
17: 名無し 2021/08/19(木) 22:52:58.054
兵糧攻めなら後三年の役のときからあるんよ
20: 名無し 2021/08/19(木) 23:00:04.157
資本家=米商人の時代だと蔵にある米をギリギリまで使い込んで戦争すると越冬できなくて国中飢餓で滅びそう
18: 名無し 2021/08/19(木) 22:54:22.093
継続的に補給できる物資を生産できる能力あるの?
そもそも城を包囲出来る状況の戦力差あるなら攻め落とせばいいだけ何じゃないの?
てか今まで小荷駄つきたら全軍撤退してたの?代わりの兵を新しく配置しないで?
そもそも城を包囲出来る状況の戦力差あるなら攻め落とせばいいだけ何じゃないの?
てか今まで小荷駄つきたら全軍撤退してたの?代わりの兵を新しく配置しないで?
22: 名無し 2021/08/19(木) 23:03:02.475
>>18
1つ目:もちろん限りはあるが物資専門の部隊となればその確保、供給量は前線に比べれば桁違いに多い
2つ目:城攻めは、何日も決着つかないことはザラにある
3つ目:まず、役割分担という考えの構築が当時は未熟だった
1つ目:もちろん限りはあるが物資専門の部隊となればその確保、供給量は前線に比べれば桁違いに多い
2つ目:城攻めは、何日も決着つかないことはザラにある
3つ目:まず、役割分担という考えの構築が当時は未熟だった
23: 名無し 2021/08/19(木) 23:12:28.474
>>18
包囲はできても防御考えて作られた城を攻め落とすには骨折るし時間かかる
数で城を圧殺出来る兵数確保できる軍勢が当時日本にどれだけいるやら
包囲はできても防御考えて作られた城を攻め落とすには骨折るし時間かかる
数で城を圧殺出来る兵数確保できる軍勢が当時日本にどれだけいるやら
24: 名無し 2021/08/19(木) 23:17:00.440
2で疑問があるんだけど城攻めには時間がかかるってのは当時でも常識だよね?多分
なら物資消費の我慢比べするために小荷駄の量を多くするとか補給ルート確保するとかを真っ先に考えるべきじゃないの?小娘に言われる前に
なら物資消費の我慢比べするために小荷駄の量を多くするとか補給ルート確保するとかを真っ先に考えるべきじゃないの?小娘に言われる前に
26: 名無し 2021/08/19(木) 23:21:10.404
これだけだと説明不足過ぎて意味分からないけど
従来の戦争は
大名から軍を任された家臣(大将)が、大名から予算を貰って「お前の裁量で飯とかは用意しろ。足りないぶんは自腹な」って感じ
それを「飯は全部こっちで買って、こっちで輸送の手配してお前の所に届けるから戦争だけに集中しとけ」って感じにしようって話