1: 名無し 2020/04/26(日) 19:22:27.058
ほんと羨ましいよな
日本の英雄は織田信長?豊臣秀吉?徳川家康?
大軍集めて弱小勢力叩いてるだけじゃんすまんこんなんおれでも勝てますよ....
日本の英雄は織田信長?豊臣秀吉?徳川家康?
大軍集めて弱小勢力叩いてるだけじゃんすまんこんなんおれでも勝てますよ....
4: 名無し 2020/04/26(日) 19:23:56.525
桶狭間の信長は大軍集めて弱小勢力に勝ったわけじゃないが
7: 名無し 2020/04/26(日) 19:25:31.505
>>4
この戦いだけな
他の戦いは戦術もクソもない強いて言えば相手より多く兵隊集めるってだけ
この戦いだけな
他の戦いは戦術もクソもない強いて言えば相手より多く兵隊集めるってだけ
8: 名無し 2020/04/26(日) 19:27:50.863
>>7
相手より兵を多く集めるのは兵法の定石だろ
相手より兵を多く集めるのは兵法の定石だろ
11: 名無し 2020/04/26(日) 19:28:22.387
>>7
勝つためにはそれが一番だからな
立派な兵法
勝つためにはそれが一番だからな
立派な兵法
10: 名無し 2020/04/26(日) 19:28:17.659
カエサル ヨーロッパ大陸をほぼ支配
ナポレオン ヨーロッパ大陸をほぼ支配
ヒトラー ヨーロッパ大陸をほぼ支配
チンギスハーン ユーラシア大陸をほぼ支配
アレキサンダー大王 西アジアをほぼ支配
李 舜臣 誰?
ナポレオン ヨーロッパ大陸をほぼ支配
ヒトラー ヨーロッパ大陸をほぼ支配
チンギスハーン ユーラシア大陸をほぼ支配
アレキサンダー大王 西アジアをほぼ支配
李 舜臣 誰?
12: 名無し 2020/04/26(日) 19:29:58.586
>>10
認識ガバガバすぎるだろ
認識ガバガバすぎるだろ
13: 名無し 2020/04/26(日) 19:30:24.600
>>10
適当すぎw
適当すぎw
17: 名無し 2020/04/26(日) 19:33:18.227
ティムールとかハンニバルとかやっぱり寡兵で大軍を打ち破るのが英雄の条件よなあ
20: 名無し 2020/04/26(日) 19:35:34.672
エドワード黒太子とか英雄扱いされてるが騎行戦術て相当外道で
それこそ集めて村にワーッでだいぶ適当
それこそ集めて村にワーッでだいぶ適当
21: 名無し 2020/04/26(日) 19:35:49.451
23: 名無し 2020/04/26(日) 19:37:06.609
>>21
今の中国が喉から手が出るほど欲しい領域
今の中国が喉から手が出るほど欲しい領域
78: 名無し 2020/04/26(日) 20:29:19.193
>>21
やっぱり広げすぎよなぁ
やっぱり広げすぎよなぁ
80: 名無し 2020/04/26(日) 20:49:37.545
>>78
でも広げないと南方航路ズタズタに寸断されますし
でも広げないと南方航路ズタズタに寸断されますし
27: 名無し 2020/04/26(日) 19:38:46.419
朝倉宗滴「20倍の兵力差を覆したけどそれが何か?」
32: 名無し 2020/04/26(日) 19:40:50.327
司馬懿 「圧倒的大群で攻め込む私は無能か?」
33: 名無し 2020/04/26(日) 19:41:28.235
個人の武力で士気が左右された時代に兵法で20万に1万で勝利した韓信
35: 名無し 2020/04/26(日) 19:42:02.677
戦ったら確実に勝てるだけの準備を整えられるものこそ最も優れた指導者なんだが
43: 名無し 2020/04/26(日) 19:46:23.647
>>35
そこよね
結局戦争をどう捉えるかって話なのよね
孫氏の兵法でも口酸っぱく言われているように
戦争とは国力が高い国が強いという 当たり前のことが当たり前にできてる指導者が強いのよね
で、勝てないと思ったら戦うなとちゃんと言ってるしね
37: 名無し 2020/04/26(日) 19:42:40.568
大軍を集めて相手より有利になることが最も優秀な戦い方だけどな
40: 名無し 2020/04/26(日) 19:43:54.935
>>37
アメリカ「わかる」
アメリカ「わかる」
49: 名無し 2020/04/26(日) 19:53:26.130
ロシアとかいうたまにとんでもない奴産み出す土地
50: 名無し 2020/04/26(日) 19:57:01.959
>>49
イヴァン雷帝とかスターリンとかヤバい奴がトップになりがち
イヴァン雷帝とかスターリンとかヤバい奴がトップになりがち
51: 名無し 2020/04/26(日) 19:57:59.581
>>49
ロシアって粘り勝ちが多いイメージ
スポーツでも、格闘技とウインタースポーツは強いけど、サッカーやラグビーみたいな集団競技はそこそこだし
ロシアって粘り勝ちが多いイメージ
スポーツでも、格闘技とウインタースポーツは強いけど、サッカーやラグビーみたいな集団競技はそこそこだし
65: 名無し 2020/04/26(日) 20:10:00.204
戦闘ではないが戦後をうまいことまとめた米内とか世界でも通用するんじゃないの
69: 名無し 2020/04/26(日) 20:11:41.011
>>65
それは指導者じゃなく国民がすごいと思う
それは指導者じゃなく国民がすごいと思う
75: 名無し 2020/04/26(日) 20:14:54.960
>>65
米内光正はアメリカでも認められてTIMEの表紙とかになってるらしい
米内光正はアメリカでも認められてTIMEの表紙とかになってるらしい
66: 名無し 2020/04/26(日) 20:11:01.860
本当にすごい奴は大軍を集められる奴なんだよなあ
74: 名無し 2020/04/26(日) 20:14:23.709
ハンニバルとかは天才すぎるから
あれが当たり前みたいに考えたらダメだよ
普通は数の多さで勝つのが当たり前 孫子の兵法にもそう書いてある
81: 名無し 2020/04/26(日) 20:55:31.589
やっぱ大軍集めてそれ率いる力ある方がいいと思うけどな
常人は一人相手にすらまともに指示出せないのばっかだから
常人は一人相手にすらまともに指示出せないのばっかだから