1: 名無し 2019/07/14(日) 06:23:59.98
何故なのか
ニュース
3: 名無し 2019/07/14(日) 06:25:54.70
ワイは謙信好きやで
4: 名無し 2019/07/14(日) 06:26:01.21
うんこ中に死ぬのはダサすぎる
5: 名無し 2019/07/14(日) 06:27:19.95
女の子説があるから好き
でも信玄×高坂の逸話がもっと好き
でも信玄×高坂の逸話がもっと好き
6: 名無し 2019/07/14(日) 06:27:39.56
景勝が義も糞もない!って恥も外聞も捨てて生き延びたのがかえってイメージ悪くしたかもな
間違いではないやろけど
間違いではないやろけど
58: 名無し 2019/07/14(日) 06:49:15.32
>>6
??「弱気を助け、強気をくじくが当家の家風」
??「弱気を助け、強気をくじくが当家の家風」
11: 名無し 2019/07/14(日) 06:32:14.45
戦の強さ一辺倒の政治音痴はちょっと
15: 名無し 2019/07/14(日) 06:33:03.31
>>11
これ、越後を商業大国にした事を忘れてるよな
これ、越後を商業大国にした事を忘れてるよな
17: 名無し 2019/07/14(日) 06:37:12.49
>>15
謙信「ワイ達がまもってやるから商業がんばるんやで」
庶民「サンキュー毘沙門」
これやろ
19: 名無し 2019/07/14(日) 06:38:19.44
人は石垣の武田に対して謙信以外は雑魚やから
24: 名無し 2019/07/14(日) 06:40:33.21
>>19
人は石垣、人は国(義元死んだら今川に侵攻しながら)
人は石垣、人は国(義元死んだら今川に侵攻しながら)
30: 名無し 2019/07/14(日) 06:41:49.28
>>24
人は石垣にして埋め立てろとのお達しやぞ
人は石垣にして埋め立てろとのお達しやぞ
43: 名無し 2019/07/14(日) 06:45:08.66
>>30
なお北条との同盟
なお北条との同盟
23: 名無し 2019/07/14(日) 06:39:55.02
武田信玄は三英傑に勝るとも劣らない位の扱いやけど上杉は別に...って感じやからな
34: 名無し 2019/07/14(日) 06:42:08.31
>>23
三英傑って言葉は愛知とか静岡の一部くらいしか通用せんぞ
三英傑って言葉は愛知とか静岡の一部くらいしか通用せんぞ
36: 名無し 2019/07/14(日) 06:42:50.56
>>34
関東民ワイはわかる
関東民ワイはわかる
31: 名無し 2019/07/14(日) 06:41:51.89
謙信の家臣で知名度あるやつっておるか?
直江兼続は景勝の家臣だし
直江兼続は景勝の家臣だし
64: 名無し 2019/07/14(日) 06:50:59.87
>>31
宇佐見定満
宇佐見定満
116: 名無し 2019/07/14(日) 07:03:10.45
>>31
直江景綱とか柿崎景家とかおるやん
直江景綱とか柿崎景家とかおるやん
176: 名無し 2019/07/14(日) 07:17:43.62
>>31
風林火山は主人公の山本かんすけは
最後上杉謙信の軍師宇佐見に
軍略で完全敗北して戦死するやん
風林火山は主人公の山本かんすけは
最後上杉謙信の軍師宇佐見に
軍略で完全敗北して戦死するやん
196: 名無し 2019/07/14(日) 07:20:50.35
>>176
山本勘助とかいう実在が怪しい軍師
山本勘助とかいう実在が怪しい軍師
209: 名無し 2019/07/14(日) 07:21:49.03
>>196
実績はともかく実在だけは認められとるんちゃうの?また変わったんかな
実績はともかく実在だけは認められとるんちゃうの?また変わったんかな
214: 名無し 2019/07/14(日) 07:23:05.57
>>196
実在は確定やぞ
実在は確定やぞ
220: 名無し 2019/07/14(日) 07:23:26.83
>>196
いたのは事実やろ
ただ甲陽軍鑑のような軍師じゃなくて書状届けたり口上を述べる使者だった
弁舌の才能はあったと思われる
いたのは事実やろ
ただ甲陽軍鑑のような軍師じゃなくて書状届けたり口上を述べる使者だった
弁舌の才能はあったと思われる
33: 名無し 2019/07/14(日) 06:42:00.66
氏康の方が
37: 名無し 2019/07/14(日) 06:43:07.83
>>33
無能息子の代やからセーフ
そもそも早雲から段々無能になっとる
無能息子の代やからセーフ
そもそも早雲から段々無能になっとる
62: 名無し 2019/07/14(日) 06:50:48.62
>>37
氏政の代が最盛期なんですがそれは
氏政の代が最盛期なんですがそれは
41: 名無し 2019/07/14(日) 06:44:37.05
結局田舎大名止まりの武田と
関東ズンズン侵攻して北条潰しかけたり
上洛も果たしとる上杉じゃ相当な差があるのにな
関東ズンズン侵攻して北条潰しかけたり
上洛も果たしとる上杉じゃ相当な差があるのにな
51: 名無し 2019/07/14(日) 06:48:03.67
>>41
それ言うなら上洛目指して徳川ボコって織田震えさせた武田と上洛考えずただ奴隷狩りして信長からは手紙貰って懐柔されて攻めなかった上杉は差がある
それ言うなら上洛目指して徳川ボコって織田震えさせた武田と上洛考えずただ奴隷狩りして信長からは手紙貰って懐柔されて攻めなかった上杉は差がある
44: 名無し 2019/07/14(日) 06:46:11.67
謙信はしょっちゅう部下に反乱起こされているからなぁ
そのたびにすまんな→いいんやでを繰り返していて謙信の代で越後統一出来なかったし
そのたびにすまんな→いいんやでを繰り返していて謙信の代で越後統一出来なかったし
50: 名無し 2019/07/14(日) 06:47:50.20
>>44
部下に反乱起こされたっていうより、部下同士がケンカしてたって感じじゃね
部下に反乱起こされたっていうより、部下同士がケンカしてたって感じじゃね
48: 名無し 2019/07/14(日) 06:47:36.48
こいつら二十年分くらいの金と時間川中島で浪費してるよな
56: 名無し 2019/07/14(日) 06:48:41.62
>>48
秀吉がこいつら馬鹿やなあおかげで助かるわってニヤニヤしてたらしいし
なお晩年
秀吉がこいつら馬鹿やなあおかげで助かるわってニヤニヤしてたらしいし
なお晩年
66: 名無し 2019/07/14(日) 06:52:16.51
>>48
甲斐も越後も米が取れなかったから当時全国屈指の穀倉地帯の川中島四郡が双方必要だったのと
善光寺の持っていた莫大な利権を押さえたかったんや
甲斐も越後も米が取れなかったから当時全国屈指の穀倉地帯の川中島四郡が双方必要だったのと
善光寺の持っていた莫大な利権を押さえたかったんや
110: 名無し 2019/07/14(日) 07:02:17.46
>>66
越後が米どころになるんは江戸時代になってからなんか?
越後が米どころになるんは江戸時代になってからなんか?
123: 名無し 2019/07/14(日) 07:04:48.62
>>110
それどころか昭和入ってからや
信濃川の治水と品種改良のおかげや
それどころか昭和入ってからや
信濃川の治水と品種改良のおかげや
152: 名無し 2019/07/14(日) 07:12:36.11
>>123
はえー
前に新潟は江戸時代人口バリ多かったって聞いたから古くから開発が進んでたと思ってたわ
はえー
前に新潟は江戸時代人口バリ多かったって聞いたから古くから開発が進んでたと思ってたわ
162: 名無し 2019/07/14(日) 07:14:42.04
>>152
北前船の港として重要やったからな
水深が深いから大型の船も寄港できたし
北前船の港として重要やったからな
水深が深いから大型の船も寄港できたし
177: 名無し 2019/07/14(日) 07:17:59.81
>>123
さすがに江戸末期には米どころになってるやろ
明治の初め頃は東京都より新潟県の方が人口多かったくらいやし
さすがに江戸末期には米どころになってるやろ
明治の初め頃は東京都より新潟県の方が人口多かったくらいやし
208: 名無し 2019/07/14(日) 07:21:48.56
>>177
それは商業が発展してからやろ
北前船知らん奴多過ぎや
あと米は寒いところでは育たんのやで
59: 名無し 2019/07/14(日) 06:50:02.09
軍神扱いされてる割に上杉家の勝ち戦は何?って聞かれたらパッと出てくるものが何もない
織田は桶狭間や長篠、武田は三方原、島津は耳川や沖田畷とすぐ出てくるのに
63: 名無し 2019/07/14(日) 06:50:52.46
>>59
山王堂の戦い
山王堂の戦い
67: 名無し 2019/07/14(日) 06:52:18.00
>>59
柴田&猿をボコボコにした手取川の戦い
柴田&猿をボコボコにした手取川の戦い
72: 名無し 2019/07/14(日) 06:53:29.36
>>67
猿は途中離脱したからいないで
猿は途中離脱したからいないで
79: 名無し 2019/07/14(日) 06:54:43.61
>>72
しかも撤退中に後ろから襲っただけだし
しかも撤退中に後ろから襲っただけだし
68: 名無し 2019/07/14(日) 06:52:28.62
>>59
基本的に天下取りとは関係ないところでの戦争だから教科書にも載らんしな
関東をほぼ平定してる時点で有能なのは間違いないけど
基本的に天下取りとは関係ないところでの戦争だから教科書にも載らんしな
関東をほぼ平定してる時点で有能なのは間違いないけど
96: 名無し 2019/07/14(日) 06:59:08.99
>>68
ワイ世界史選択上杉が関東平定ってマジなん?
関東は北条やないんか?
ワイ世界史選択上杉が関東平定ってマジなん?
関東は北条やないんか?
100: 名無し 2019/07/14(日) 07:00:18.01
>>96
一時的にせめて土豪共を支配するけど
すぐにまくられて関東から撤退していっただけやで
一時的にせめて土豪共を支配するけど
すぐにまくられて関東から撤退していっただけやで
108: 名無し 2019/07/14(日) 07:01:49.76
>>96
北条的には冬まで待てば勝手に撤退していくからそこまで本気になる必要もなかったんだろうけど
普通に小田原城まで攻められてる
北条的には冬まで待てば勝手に撤退していくからそこまで本気になる必要もなかったんだろうけど
普通に小田原城まで攻められてる
112: 名無し 2019/07/14(日) 07:02:44.32
>>96
利根川以南を一時的に抑えたことはあった
鎌倉あたりまで制圧したこともある
利根川以南を一時的に抑えたことはあった
鎌倉あたりまで制圧したこともある
65: 名無し 2019/07/14(日) 06:52:13.41
上杉家臣団が地味すぎる
宇佐美ジジイか愛兜ぐらいしかキャラたっとらん
宇佐美ジジイか愛兜ぐらいしかキャラたっとらん
75: 名無し 2019/07/14(日) 06:53:51.50
>>65
直江景綱「」
直江景綱「」
78: 名無し 2019/07/14(日) 06:54:18.99
>>65
越後の鍾馗
越後の鍾馗
82: 名無し 2019/07/14(日) 06:55:39.83
>>65
鬼小島
鬼小島
73: 名無し 2019/07/14(日) 06:53:41.46
武田織田徳川四天王→言える
上杉→???
上杉→???
83: 名無し 2019/07/14(日) 06:55:53.04
>>73
武田二十四将
上杉二十五将
徳川十二神将
言えるやつ0人説
120: 名無し 2019/07/14(日) 07:03:45.67
>>83
武田は結構いそう
武田は結構いそう
84: 名無し 2019/07/14(日) 06:56:00.79
>>73
調べたら
宇佐美、柿崎、直江、甘粕か
確かに地味
調べたら
宇佐美、柿崎、直江、甘粕か
確かに地味
86: 名無し 2019/07/14(日) 06:56:30.88
武田は中井貴一のおかげ
90: 名無し 2019/07/14(日) 06:57:30.73
>>86
上杉はガクトかその後編の阿部寛か
上杉はガクトかその後編の阿部寛か
95: 名無し 2019/07/14(日) 06:59:03.13
武田と上杉ってお互い戦う必要性なかったよな
106: 名無し 2019/07/14(日) 07:01:15.42
>>95
隣接してるから争うのはしゃーないやろ
隣接してるから争うのはしゃーないやろ
99: 名無し 2019/07/14(日) 06:59:39.67
いうて6割風林火山のおかげやろ
102: 名無し 2019/07/14(日) 07:00:46.40
>>99
風林火山に対抗できる素材がないのが問題なんだろ
風林火山に対抗できる素材がないのが問題なんだろ
107: 名無し 2019/07/14(日) 07:01:47.06
>>99
風林火山が人気なんじゃなくて武田が人気やから風林火山ってキャッチフレーズが人気なんやろ
上杉に人気があれば毘沙門天ってフレーズにもっと人気出とるわ
207: 名無し 2019/07/14(日) 07:21:47.73
江戸時代の学者「家康公を一度完全敗北させて脱糞させた信玄は持ち上げんと徳川の沽券に関わるから評価しとこ」
江戸時代の学者「その信玄と5回も決戦して互角以上に渡り合った謙信も相対的に株上げな…」
江戸時代の学者「甲斐の虎、越後の龍に対して関東の獅子と並び称された北条…
こいつらは最後の小田原包囲網がどう見ても擁護出来んし別に評価せんでええか
徳川の前の関東支配者やから持ち上げると都合が悪いし…」