歴史総合

【神社お寺】参拝飯を語る2「三峯神社で中津川いもでんがく」

2021年11月20日

204: 名無し 2017/07/25(火) 20:52:01.14
参拝飯を食べて夏バテを吹き飛ばそうぜ!

 

ニュース


212: 名無し 2017/08/26(土) 19:07:02.64

三峯神社で中津川いもでんがく
no title

no title

no title

no title

甘味噌に山椒が効いてる?おいしかった。
結構ボリュームもあり。

 

214: 名無し 2017/09/23(土) 20:05:50.61

箱根神社に参拝後
すぐ近くの大涌谷まで車飛ばして
名物の黒たまご。
no title

no title

 

215: 名無し 2017/09/23(土) 21:04:01.28
>>214
や、やりますなぁ…
私の場合は神社の境内にあるお休み処の権現からめもちを食べるので精一杯でした
大涌谷の黒たまごを食べるなんてアイデアはとても思いつきませんでした
これで7年分の寿命をゲットですな
箱根神社から大涌谷までは1号線ですか?それとも芦ノ湖沿いに75号線ですか?

 

216: 名無し 2017/09/24(日) 03:46:38.66
行きは芦ノ湖沿いからの山道ルートで。
帰りは小田原城に寄ったので、734号からぐるっと。
天気予報悪かったのに綺麗に晴れたし
いい参拝&いいドライブができました。

 

217: 名無し 2017/10/01(日) 16:33:03.80

栃木県佐野市の
唐澤山神社・佐野厄除け大師・加茂別雷神社にお参り

佐野名物のイモフライを食べた。
no title

no title

佐野ラーメンは次回に。

 

220: 名無し 2017/10/26(木) 19:21:25.57

群馬・榛名神社のみそぎ屋さんでみそおでん100円。
山椒味噌を選んだらかなりおいしかったので
さんしょう味噌買って帰って、家でも食べた。
no title

no title

no title

 

221: 名無し 2017/10/26(木) 21:09:02.93

>>220
や、やりますなぁ…
貴殿の年齢は知る由もありませんが、
私のような昭和の人間にとって今面白いのは
地方の参拝飯ですな

地方に行くと懐かしい昭和の風景と食がまだまだ残っている
都心では赤飯やおこわをおいしく炊いて供するような
餅菓子屋も少なくなり寂しい限りです

 

222: 名無し 2017/10/26(木) 21:12:59.26
>>220
梅胡麻もうまそうだなあ

 

224: 名無し 2017/11/05(日) 17:06:44.53

栃木 大平山神社
卵焼き・焼き鳥・お団子が名物とか。
no title

no title

no title

no title

たくさんのお茶屋さんがあったけど、あづま屋さん選んで正解だった。

別の店の看板だけど、大平山名物となった由来
no title

 

228: 名無し 2017/11/07(火) 02:36:04.06
卵焼きに大根おろしか~
くぅ~ 深夜のメシテロだな

 

225: 名無し 2017/11/05(日) 18:56:46.31

栃木 出流原弁財天 福寿荘売店
お手伝いしてた中高生ぐらいの娘さんがPOP書いたのかな?
明るく楽しい雰囲気のいいお茶屋さんだった。

佐野名物 いもフライ
no title

no title

no title

no title

no title

no title

 

223: 名無し 2017/11/04(土) 01:09:00.36
池上本門寺に行ってきた
相模屋でくず餅をいただいたよ
no title

 

226: 名無し 2017/11/06(月) 07:04:52.32
池上本門寺門前のくず餅と川崎大師門前のくず餅、どっちがうまいんだろう・・・

 

227: 名無し 2017/11/06(月) 17:19:55.15
好きずきだね

 

229: 名無し 2017/11/07(火) 02:58:22.35
みつの味が強いよね、亀戸天満様もくず餅
みたらし味あればいいのに

 

231: 名無し 2017/12/02(土) 01:10:13.59

上野東照宮脇の東照宮第一売店で甘酒飲んだ
ここはカレーそうめんが有名なんだよね
店内はもちろん外観からして昭和にタイムスリップしたような雰囲気
no title

no title

 

232: 名無し 2017/12/02(土) 19:41:13.99
おお!いい建物だなぁ。
博物館含めて上野界隈に行きたいのだが
主に車移動のものにとっては駐車場がとても不便。
でも行くぞ!

 

233: 名無し 2017/12/03(日) 08:21:37.42
>>232
あのあたりはメトロか都営の1日券買って移動した方が楽だよ。
駐車場代だけでもばかにならんし。

 

234: 名無し 2017/12/15(金) 19:01:23.18

成田山新勝寺のうなぎ料理
神奈川 大山の豆腐御膳

ここら辺は来年あたり制覇したいところなんだだが
どちらも高額で貧乏人の自分にとってはかなりハードルが高い。
どちらも参拝はしたけど、経済的理由で頂くまでには至らず。

 

235: 名無し 2017/12/15(金) 21:15:03.20
>>234
そう何度も食べるもんじゃないし奮発だよ。
駿河屋さんで両親に食べさせたら諭吉さん一人更迭されたがねw

 

236: 名無し 2017/12/16(土) 08:12:11.01
>>234
いくべき時はガツーンといかなくちゃだめですよ そして帰りのお土産はなごみの米屋の
極上栗羊羹をゲットですよ!

 

237: 名無し 2017/12/16(土) 18:51:03.55
参拝旅をせめて週二にすべきかなぁ。
そうすりゃ結構余裕が出てくるということはわかってる。
が、家でじっとしてるってのも性分に合わない。
ドライブへの欲求が我慢できない。

 

238: 名無し 2017/12/19(火) 07:44:12.05
>>237
週いくつなのよ、今w

 

244: 名無し 2018/01/01(月) 12:17:41.49
皆さん、初詣の参拝飯は何を食べましたか?

 

245: 名無し 2018/01/01(月) 12:54:43.97
>>244
どこも混んでたから駅のコンビニで弁当買った。

 

246: 名無し 2018/01/01(月) 12:59:16.89
王子稲荷神社の狐の行列を見に行ったけど
その時にくず餅で知られる石鍋商店の店頭で
いなり寿司を買ってたべました

 

247: 名無し 2018/01/01(月) 15:24:03.09

群馬県の雷電神社へ初詣。
名物のなまず&うなぎ料理をいただきました。

なまずの天ぷら
no title

鯉こく
no title

うな重
no title

メニュー
no title

no title

no title

no title

 

248: 名無し 2018/01/01(月) 15:38:45.52
>>247
なまずって上品な白身で天ぷらとか唐揚げにするとほんとおいしいですよね
川魚満喫コース、この値段で食べられるなんて、信じられない…

 

249: 名無し 2018/01/01(月) 15:49:33.36
うっそ・・・。昔、鹿島神宮の門前でなまず食べたけど、
小骨が多いばっかりで、美味しくもなんともなかったよ・・・。

 

250: 名無し 2018/01/01(月) 15:59:38.78
なまずの天ぷらは
身がふわふわで臭みもなくカラッと揚げられていて美味しいです。
小骨も気にならないというより存在を感じられなかった。

 

253: 名無し 2018/01/02(火) 19:49:29.43

屋台だが、穴八幡宮の一陽来復焼き
no title

no title

no title

まぁ普通の大判焼きですな。
焼き印が押してあるのがポイント。
うぐいす餡を選んだ。

 

254: 名無し 2018/01/02(火) 20:30:28.52
蟲封じ一陽来復、キターッ!
一陽来復焼きはもしかしたら近年の創作かもしれませんね。
昔、穴八幡の近くに住んでいた時はこの時期にも何度も訪れましたが
一陽来復焼きは記憶にないですね。
新たに楼門を新築したり躍進著しいですね。

 

255: 名無し 2018/01/07(日) 20:14:25.19

さいたま岩槻 武蔵大六天神社
すぐ近くに川魚・うなぎの料理屋さんが3軒並んでた。

お土産に小さな店舗で売ってる天狗羊羹を買ってきた。
no title

no title

 

259: 名無し 2018/01/21(日) 17:19:20.45

川崎大師平間寺のくず餅
no title

no title

初大師の縁日だったので激安で頂けた。
これはラッキー。

 

260: 名無し 2018/01/21(日) 17:21:03.59

同じく川崎大師の飴切り実演。
トコトコとリズミカルに飴が切られていく。
no title

no title

 

261: 名無し 2018/01/21(日) 20:32:36.52

自分はまだ雷電神社に参拝するには実力不足
だから妥協して千葉県との県境にある
埼玉県吉川市の割烹でなまず天ぷら御膳をたべました!

かって舟運で栄えたらしく
市内にうなぎやなまずなどの川魚料理をだす店が何軒か点在します

 

266: 名無し 2018/01/22(月) 03:38:12.47

>>261
実力不足とはいかに!
詳しくw

高崎観音の坂道のとこのお土産屋さんで食べたみそこんは良かったなあ。
失礼だけど、いつもなら甘いの苦手だから敬遠するんだけど、空っ風で冷えた身体にゃ丁度良かった。

・・・余談ながら、駐車場奥のお土産屋のオヤジさんの熱心なセールスにはまいったねw

 

267: 名無し 2018/01/22(月) 21:08:28.78

>>266
いや、厳密な基準があるとかいう訳ではなくて、感覚的なものなんですが、調べるとここの雷電神社って雷電神社の総本社みたいじゃないですか
だからいろいろ気持ちとかを整えてからお参りしたいなと思ったんです

それに本殿周りの10代目左甚五郎の彫刻、凄そうですよ
10年後には国宝指定されますよ
だから実物見る前に少し勉強したいな、と思って

 

268: 名無し 2018/02/05(月) 20:24:03.23

参拝飯かどうかわからんけど

府中の大國魂神社の節分祭で頂いた(キャッチした)節分豆
ごま油で煎って醤油で味付けして青海苔振ったら最高の酒の肴になった
no title

 

269: 名無し 2018/02/05(月) 20:36:49.51
>>268
メチャメチャうまそうだな。
工夫と努力は豆を生かすな。

 

270: 名無し 2018/02/05(月) 21:14:03.05
>>268
いいね!

 

271: 名無し 2018/02/05(月) 23:01:05.09
>>268
たまらんな。当委員会としては微妙だがうまそうだから参拝飯認定だわな。

 

272: 名無し 2018/02/05(月) 23:56:45.30
>>268
もういっそ門前で炒り豆屋やらないか? たくさん客が来ると思うぞ

 

273: 名無し 2018/02/06(火) 08:18:39.59
好評でワロタw
風味付けと味付けだけだから
ものの2~3分で出来るよ
お試しあれ

 

274: 名無し 2018/02/06(火) 19:09:19.79
>>273
開業! 開業!
ケンタッキーだってそうやって始まったんだ!

 

276: 名無し 2018/02/07(水) 18:58:09.89
参拝飯ではないけど、道の駅によって野菜とか買うのが楽しみ。
最近お参りするところ、小さな寺社が多くて門前にお店とかないのよねー。

 

277: 名無し 2018/02/07(水) 21:49:42.28
 道の駅やJAグリーンセンターで地場の物産を買い求めるのって、楽しいですよね。
練り梅とか干し柿とか金山時味噌とか、はたまた都会のスーパーでは絶対見かけないような
巨大なきのことか。
当スレの参拝飯求道者はそんな情報も大歓迎すると思いますよ。

 

278: 名無し 2018/02/08(木) 07:09:52.72
秋に群馬の水澤観音にお参りした時には
必ず水沢うどんと舞茸買って帰ってくる。
そしてお家で天ぷらざるうどんにして楽しむ。

 

279: 名無し 2018/02/08(木) 07:34:27.64
水澤観音からはちょっと離れてるけど、迦葉山参拝した時の途中になめこセンターってとこがあって、きのこ山盛りだったなあ。弥勒寺も地味ながら雰囲気良かった。

 

280: 名無し 2018/02/08(木) 10:47:25.18
この歳になると、物産センターで見つけた珍しいきのこで当たって逝っても本望だと思えるようになりますね

 

281: 名無し 2018/02/12(月) 19:33:55.05

群馬県太田市の曹源寺さざえ堂にお参りに行ったので
名物太田焼きそばを「かわとみ」さんで。
ポテト入り焼きそば350円
揚げ餃子200円

no title

no title

no title

太田には呑龍さん大光院や分福茶釜の茂林寺など、たくさん見る所がある。
太田焼きそばも色々なお店で出されていて楽しい。

 

283: 名無し 2018/02/12(月) 20:06:56.18
>>281
こ、これは…。 B級グルメの白眉ですね。
川越のまことやの太麺やきそばをしのぐやもしれません。

 

282: 名無し 2018/02/12(月) 20:05:43.25
ずいぶん安く提供するな、いも焼きそばはB-1出れそう、太田行きたいな

 

284: 名無し 2018/02/12(月) 21:17:40.83

太田焼きそばというのは
はっきりとした定義があるわけではないらしいんですよ。
何が入ってるとか関係なく、とにかく焼きそばであればいいらしい。
各店で出るものもバラバラ(それぞれ個性的)。

ポテト入り焼きそばってのも
太田市の近くの
栃木県の足利市とか佐野市あたりでもご当地グルメとして通ってる。

 

285: 名無し 2018/02/15(木) 19:31:57.50
今日は巣鴨のとげぬき地蔵こと高岩寺に行ってきたよ。
幸せだんごなるものを食べてきたが、醤油だけのシンプルな味付けが良かったね。

 

286: 名無し 2018/02/15(木) 20:36:42.75

だんごといえば越谷は大聖寺の虹だんごを思い出しますね。
注文を受けてから焼き上げるので香ばしさも食感も◎。

日本人はもっとだんごを再評価するべきかもしれませんね。

 

288: 名無し 2018/02/18(日) 13:33:44.39
24日土曜日は巣鴨とげぬき地蔵さんの縁日だね。
どんな屋台が出るか楽しみだよ。

 

289: 名無し 2018/02/18(日) 16:27:01.22
以前とけぬき地蔵の参道の屋台で感心したのは、たこ焼きの屋台だと普通、大玉6個で500円っていうのが多いんだけど、おじいちゃん、おばあちゃん用に小玉4個で確か200円っていうサイズで売ってた。食の細いご老人を考えてのことなんだね。

 

290: 名無し 2018/02/18(日) 22:44:26.15

いきたいけど、土日は仕事だ(´;ω;`)
とげぬき地蔵って病気を治す効果があるんですね。

私は深大寺の延命観音でお祈りしただけで
親の脳動脈が即なおりました!

 

291: 名無し 2018/02/21(水) 14:38:22.23
愛の力すごい!きょう、仕事で急遽、予定変更で巣鴨いくようにいわれた。
幸せ団子たべてきまーす

 

292: 名無し 2018/02/22(木) 19:45:58.49
塩大福も食べなさいよ

 

293: 名無し 2018/02/22(木) 21:46:25.61
>>292
塩大福たべたかったけど、行列できててたべれなかった。
今度、母親といくのでたべてきます(∩´∀`∩)

 

311: 名無し 2018/03/01(木) 15:53:24.92

茨城下妻の大宝八幡宮のゑびすやさん

宝ラーメン
no title

厄除け団子
no title

参拝飯でラーメン?って思ったけど、結構有名だそう。
昔ながらのあっさりで美味しかった。

 

312: 名無し 2018/03/01(木) 21:22:08.60
参拝飯にラーメン、全然いいんじゃないですか?
関東の三大師、佐野厄除け大師の参拝飯は佐野ラーメンと聞きますし

 

313: 名無し 2018/03/01(木) 23:59:13.36

寒い参拝後の熱いラーメンは至福

山里のNHK神社巡りテレビで伏見稲荷見たら雀焼きまだあるのね、養殖かね

 

320: 名無し 2018/03/05(月) 11:48:00.55

深大寺のだるま市行ってきた

深大寺そばに深大寺ビール
no title

鬼太郎茶屋で目玉オレ
no title

厄除けみたらしだんご
no title

すごい賑わいで楽しかった

 

324: 名無し 2018/03/23(金) 12:49:49.92
>>320
イイね!来月行ってみようかな?

 

321: 名無し 2018/03/05(月) 21:00:39.27
深大寺いいね!

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5