歴史総合

【神社お寺】参拝飯を語る1「成田山に行ったときは、表参道ではなく、奥山広場で一休みする。」

2021年11月19日

1: 名無し 2017/01/21(土) 21:02:20.59
参拝前または参拝後の空腹を満たすのに立ち寄るお寺・神社の近くにある食事処や茶屋について。

ニュース


6: 名無し 2017/01/21(土) 22:51:55.78

自分は成田山に行ったときは、表参道ではなく、奥山広場で一休みする。

あのこじんまりとした店が並んだ様子が昭和を感じさせてくれて好きだ。

 

7: 名無し 2017/01/22(日) 08:02:44.44

巣鴨地蔵通商店街の伊勢屋の近くにある居酒屋でランチのマグロ丼食べたが、別に普通だったな。店のおばあちゃんが寒い中一生懸命呼び込みしてたの見て同情しちゃってさww

>>6
成田山行ったら必ずし米屋の羊羮と鉄砲漬けを買って帰る。

 

16: 名無し 2017/01/23(月) 08:43:41.13
>>7
伊勢屋からそれてちょっと奥に入ったとこか?
たしか阿季って店だった気がする。
なんか大将?が怒りっぽいジイサンだった。

 

20: 名無し 2017/01/25(水) 00:59:34.46

>>7
俺も明日は高岩寺に行くんだよ。

久し振りに伊勢屋の海苔巻きといなり寿司を買っていこうかな。

 

25: 名無し 2017/01/26(木) 20:16:25.05

>>20だけど、高岩寺の後にツレの希望で靖国神社へ行って、食事は結局、靖国神社の土産物屋と併設されてる食事処でカレ牛と味噌おでんにした。

ああいうレトロな雰囲気なとこもたまにはいいな。

 

27: 名無し 2017/01/28(土) 19:49:54.10
>>25
外苑休憩所かな。
一昔前のドライブインみたいな雰囲気がよさげだね。

 

10: 名無し 2017/01/22(日) 16:35:30.31

甘味でいいなら、今宮神社のあぶり餅は定番だ
下鴨神社も、ふたば豆餅がよく参道に出店出してたりする

坂本ケーブルから比叡山行く人は、鶴喜そばのもう少し先へ行くと、同じ並びに鶴屋増光という和菓子屋があって、なんととらやの残月とほぼ同じ商品(銘は「比叡の月」だ)が残月の半額くらいの値段で買えるよ

 

13: 名無し 2017/01/22(日) 17:55:45.17
>>10
関東の人間なので疎いのだが以前元祖だか本家だかでもめてたもちかな

 

14: 名無し 2017/01/22(日) 18:32:31.33

>>13
そうw
京都はそんなん多いんだよ、分家同士で「うちの方がー」みたいなの

駐車場から入ると両側からけっこう客引きされるから
(顔ガン見でしっかり声かけられる)
甘味苦手で興味ない人は今宮通りに迂回して南門から神社に入るのオススメ
(お餅は普通においしいし、建物も雰囲気ある)

 

15: 名無し 2017/01/22(日) 23:29:32.55
>>14
いつか行くことあったら、あぶり餅はぜひ食べてみたいとは思ってる

 

17: 名無し 2017/01/23(月) 21:54:52.29
昔、清水寺で飲んだ冷やし飴とかいうの美味かったな。
関東でも味わえたらいいのに。

 

18: 名無し 2017/01/23(月) 21:57:56.62
>>17
夏場浅草寺の仲見世通りにあるで

 

19: 名無し 2017/01/23(月) 22:47:27.03
>>18
教えてくれてありがとうございます。
夏が楽しみだよ。

 

21: 名無し 2017/01/25(水) 11:43:33.81

金比羅宮/讃岐本宮の名物、長い階段の参道の途中、大門前で昔からある清涼飲料等を売っている屋台の甘酒(アルコールは無し)がへたばった足腰とバクバクの心臓に効きます?

元々はこの甘酒を参拝者に売ったのが始まりだとか。
因みに、この大門から中には飲料は売ってないので最後の?補給ポイントに成ります。

 

22: 名無し 2017/01/25(水) 11:54:04.86
>>21
香川県は自らうどん県を名乗る程うどんの消費量はダントツの日本一で、まあそのうどん県民にとったら一杯のうどんは一膳の御飯の様なもの。
素うどんが一杯300円超えなんてありえへん事態(観光客がかもネギ)で、よほどの事が無い限りそんな高級(ぼったくる)店にはいきませんです。
我もそんなこんなで学習しまして、近年は参拝の折りには地元民御用達の店オンリー。

 

23: 名無し 2017/01/25(水) 12:06:33.68

>>22
うどんネタで、讃岐うどんとは真逆をイク伊勢うどんも伊勢内宮近辺は軒並み一見の観光客を舐めてかかった様なイマイチ(ひどい)なモノを提供するところばかり?

伊勢うどんは極太かつフニャッとした独特な食感が有名ですが、じつは麺を打ったばかりは讃岐うどんとほとんど同じで、しっかりとしたコシのある硬い麺です。それを微妙な温度加減で一時間程茹で上げると件の伊勢うどんの出来上がり。
こちらも地元民御用達の店を(観光案内所ほかで)リサーチして突撃するのが吉。

自分はもっぱら外宮の駅前の某店ばかり

 

26: 名無し 2017/01/27(金) 16:10:52.08
レトロといえば柴又帝釈天
寅さん記念館でしばしさくらやおいちゃん、おばちゃん達との脳内会話に耽り、山本亭の日本家屋でタイムスリップを堪能した後、商店街で働く人々に向かって「労ー働ー者諸君!」と脳内声かけしながら、高木屋で昭和な庶民飯に舌鼓

 

27: 名無し 2017/01/28(土) 19:49:54.10
>>26
高木屋は草だんご以外でもあんみつがおいしかった。
塩っ辛い豆が甘々な蜜とアンコをより引き立ててくれてる。

 

31: 名無し 2017/01/29(日) 17:27:44.85
成田山行ったついでにウナギ食べてみたいんですが、どこのが旨いですか?

 

33: 名無し 2017/01/30(月) 00:58:12.19
>>31
俺の好みは駿河屋だが、友人は川豊が好みだとか。
このどちらかに行ってみては?

 

34: 名無し 2017/01/30(月) 07:58:43.99
俺は菊屋派。
川豊はかなりあっさり系だから濃い味が好きな人は物足りないかも。

 

36: 名無し 2017/01/31(火) 09:43:14.64
>>33>>34
教えてくれてありがとうございます。
現地で家族と相談して決めようかと思います。

 

39: 名無し 2017/02/04(土) 08:48:43.50
どこかにうまい参拝飯を食わせる神社はないかい?

 

42: 名無し 2017/02/04(土) 23:43:31.59
>>39
昔、香取神宮で正月に出てたテキヤの豚玉が美味かったw

 

43: 名無し 2017/02/05(日) 03:58:39.66
>>42
俺も除夜の鐘を聞きに深夜12時あたりに新井薬師にいったんだが
夜店の豚玉が200円だったんでひとつ買ったんだよ

 

44: 名無し 2017/02/05(日) 13:49:08.89
>>43
テキヤも色々言われてはいるが、衛生面をちゃんとしてるとこもあるし、美味いとこは美味いよね。

 

45: 名無し 2017/02/05(日) 17:37:38.00
栃木県の鑁阿寺(ばんなじ)にある売店のポテト焼きそばが超おいしかった。
自分史の中の焼きそばでは最高。
ソースが一味違う。
玉ねぎしゅうまいというのも変わっててまぁいけた。

 

46: 名無し 2017/02/07(火) 16:30:22.97
>>45
調べてみたらうまそう

 

47: 名無し 2017/02/07(火) 19:35:59.82
うまい参拝飯があるから神社仏閣参拝はやめられねぇよなぁ…

 

48: 名無し 2017/02/07(火) 20:36:10.91
新井薬師も厄除け団子とか開運稲荷とかあったよ。
私はうにと牡蠣のパスタを食べましたが

 

49: 名無し 2017/02/07(火) 20:36:41.76
開運稲荷ずしね。
鎌倉も食べ歩きさいこーだよね。

 

51: 名無し 2017/02/07(火) 21:51:30.98
群馬にある雷電神社の参道にある、うなぎ・なまず・川魚料理の小さなお店。
ここのなまずの天ぷら+たたきあげがおいしかった。
定食の味噌汁を追加料金で鯉こくにできるというのを後から知った。
また行く。
no title

 

63: 名無し 2017/02/09(木) 08:26:25.26
>>51
鯉こくいいなあ

 

511: 名無し 2018/11/28(水) 21:12:24.23
>>51
いいな今度いこ

 

53: 名無し 2017/02/07(火) 22:15:33.67
お前ら、どんだけうまい参拝飯食べてんだよ…

 

54: 名無し 2017/02/08(水) 01:56:46.22
明後日の木曜日に川崎大師にいこうとおもってるのですが
おすすめのランチや甘味を教えてください

 

55: 名無し 2017/02/08(水) 11:53:57.87
大師って言ったらグルメの宝庫ですよね。

 

56: 名無し 2017/02/08(水) 13:32:03.50
川崎大師ってくず餅が有名ですよね。具体的におすすめおしえてちょんまげ

 

57: 名無し 2017/02/08(水) 14:45:01.03
一番名の通っているのは住吉でしょうけど、いろいろな門前でくず餅を食べてきた私でも違いはそれ程わかりませんね。
亀戸天神の船橋屋や池上本門寺の相模屋や浅野屋など食べ歩いてはみたのですが。

 

59: 名無し 2017/02/08(水) 21:30:57.04
茨城・笠間稲荷神社では
周りのいくつもの商店で稲荷寿司を売っているな。
正直値段高杉だとは思うが、縁起物だしな。
no title

 

62: 名無し 2017/02/09(木) 00:24:21.64
>>59
生唾がゴキュっと出てくるじゃねえか… たまらんな…

 

68: 名無し 2017/02/10(金) 20:01:22.36
栃木
満願寺そばで有名な出流山満願寺。
近くに蕎麦屋がたくさんあるも、どこも昼時は超混雑で入店できず。
境内の売店で、”ちたけ汁そばすいとん”なるものを頂いた。
安いがけっこう食べごたえある。おいしかった。
no title

 

77: 名無し 2017/02/12(日) 19:16:11.94

秩父札所31番観音院の近くの観音茶屋の
そば粉を練って丸めて揚げた「鬼ころり」というのがおいしかった。
小鹿野の鉄砲まつりで有名な飯田八幡神社にも近い。
そばが有名なので、次回はそばを食べに行く。
no title

no title

 

79: 名無し 2017/02/12(日) 19:46:11.29
>>77
これ刺身醤油とワサビで食べるの?

 

80: 名無し 2017/02/12(日) 20:13:38.54

>>79
そうだよ。
正直、天つゆとかそばつゆの方がおいしいのかな?とは思った。

右の小鉢に入っているのは秩父名物味噌ポテト。

 

83: 名無し 2017/02/13(月) 08:04:27.72
>>80
画像めっちゃ美味しそうだけど、やっぱ天つゆと大根おろしの方がイケそうだよね

 

84: 名無し 2017/02/13(月) 18:21:54.14

こないだ成田山の駿河屋で友人と鰻食べてさ。
こりゃ親も連れてってやりたいなと行ってみれば臨休。

かわりと言っちゃ失礼だけど川豊行ったら、待ち時間は短かったもののさっと食べてさっと出るスタイルだった。
親が年だからちょっと悪いことしたなあ・・・

 

85: 名無し 2017/02/13(月) 20:49:49.65
川豊は参道でうなぎさばいてるけどあれはいかがなものか?
食べるには殺さねばならぬのは致し方無いことだか、まかりなりにもお不動さまの門前で群衆に見せる形での殺生は宜しくないのでは?
・・・と、言いつつ来月関東三十六不動を成田山で結願するから帰りにうなぎ食べるの楽しみにしてるw

 

88: 名無し 2017/02/13(月) 21:51:43.09

>>85
おお、結願おめでとうございます!
こちらも三十六不動始めたいんですが、まだ坂東の途中で掛け持ちしたらあれかなあと・・・

今度の水曜日、友人が三嶋大社行きたがってるから、通りがてら三十六不動発願も出来るのですが迷いどこ。
そして、三島も鰻で有名というw

 

89: 名無し 2017/02/13(月) 22:03:04.41

三島大社といえば福太郎餅。
静岡名産のお茶もついて200円という値段。お得でおいしくて楽しい。
畳のお食事処でゆっくりと休憩できる。

草餅にあんこのリーゼント。
no title

no title

 

90: 名無し 2017/02/13(月) 23:51:05.85
>>89
泣ける情報じゃねえか あなた、セミプロさんかい?
これで三島大社に参拝する気力がモリモリ湧いてきたわな

 

91: 名無し 2017/02/16(木) 07:50:36.15
>>89
なんとも夜露死苦なお団子ですなww
食べてみたいよ。

 

92: 名無し 2017/02/16(木) 11:04:50.05

>>89
昨日、さっそくいただいてきた。
他のところの草団子に比べて柔らかくもちもち!
食べたーって感じがしますねw
情報thx!

その後、下田の方行ったんですが、参拝に追われて名物食べられず。
このパターンが多いのをどうにかしたい・・・

 

93: 名無し 2017/02/16(木) 12:38:11.22
>>92
やりますなぁ~

 

95: 名無し 2017/02/17(金) 19:24:06.81
川越 蓮馨寺のお団子
no title

 

96: 名無し 2017/02/17(金) 21:04:00.45
>>95
間違ぇねぇ あんた、セミプロさんだよねぇ
本堂向かって右手にある松山商店のだんごだよねぇ

 

98: 名無し 2017/02/18(土) 19:41:44.13

>>96
そうです!
太麺焼きそばの「まことや」目当てで行ったら
ちょうど工事中のために臨時閉店でした・・・

セミプロなんかじゃないですよ。
趣味で色々回ってるだけのド素人です。
写真は天気が良くて明るければきれいに撮れるコンデジだし。
記憶の記録のあくまでもスナップです。

 

108: 名無し 2017/03/09(木) 08:44:53.23

誰か名称教えてくれ
no title

この六角堂の頂点にある黄金の名称って何だっけ?

 

110: 名無し 2017/03/09(木) 14:01:49.73
宝珠じゃないかな

 

111: 名無し 2017/03/09(木) 14:17:27.13
宝珠のようなきがしてきた。サンクス。法輪は別物ものか

 

116: 名無し 2017/03/10(金) 20:15:15.89

銚子だと、参拝がてらに立ち寄った
ウオッセ21で穴子丼(映り悪い)
no title

金目の干物、死ぬほど奮発して買って帰った。
高ぇよ
no title

だが銚子のお寺さん。施設は新しめだし
クセがあるようなところ(ド派手な手書き看板)もあったけど
どこも気持ちよくお参りできて
長距離ドライブと相まってちょっとハイになった。

吹き替えの銅板寄進で銅板にサイン出来て
おまけで地物のお醤油がもらえるというアイデアがすごく楽しめた。
福袋持ってみて、日本酒が中身だと踏んでの寄進だったが
実際開いてみたときに醤油だった時の意外性が素晴らしく思えた。

千葉は香取神宮にも他の神社にも
日本酒の樽の代わりに醤油の一斗缶なんかが並べられてて
そういうのがすごくいい。

 

117: 名無し 2017/03/10(金) 21:00:07.07
>>116
やるねぇ…
銚金がブランドだってことは聞いてたけど、ここまで高いんだねぇ
この前、小田原に行った際立ち寄った文久3年創業の山安のアウトレット
干物はかなりお買い得だったよ
キズ有だけど立派なカマスが4尾310円とか

 

119: 名無し 2017/03/11(土) 07:32:28.70
>>116
www
まさに両親が食べたのその穴子丼w
「刺身とか海の近くで食べたいって言ってたじゃん」
って言ったら、こないだ某回転寿司店で当たったから
まだ生魚食う気にならなかったんだと。
金目いかせりゃよかったかー。

 

118: 名無し 2017/03/10(金) 22:53:47.79
銚子と聞いて寺社じゃないけど水族館
活きた魚を見た後のレストランで食うマグロ定食の申し訳無さよ

 

121: 名無し 2017/03/19(日) 20:35:46.69

鎌倉の報国寺で竹林を眺めながらの抹茶
no title

no title

no title

no title

 

122: 名無し 2017/03/19(日) 20:39:48.75

坂東観音札所の弘明寺観音
門前町というか、完全な商店街になってる。
大きなアーケード街の商店で買ったお弁当(中華丼)。
no title

no title

 

126: 名無し 2017/03/20(月) 17:24:09.49
>>122
弘明寺商店街に着目されるなんて、渋いですなぁ…
写真を拝見した所、商店街を進んで右手の角にある中華惣菜の店じゃないですか?
大岡川沿いの桜が咲いた時期の商店街界隈もまた格別ですよ

 

123: 名無し 2017/03/19(日) 21:54:10.98

竹林きれいだなー
抹茶は裏千家の点て方かな?

中華丼もおいしそう
安そうだけど、近くに食べるとこあったの?

 

124: 名無し 2017/03/19(日) 22:15:23.30
>>123
弁当は路上駐車して車内で食べました。
驚くことに、水餃子が入った温かい中華スープが付いて来た。
最初、インスタント味噌汁だろうな。まぁこれは普通だなと思ったけど
開けてみたらちゃんとしたとろみの入った中華スープだったんでちょっと感動した。

 

125: 名無し 2017/03/19(日) 22:31:35.96

>>124
ほうー、それはお買い得だったね

自分は車で週末に鎌倉行くといつも朝比奈で激混みするので、
帰りは逗子方面へ抜けてそこらへんの海岸沿いレストラン入る
自分としては参拝飯だけど別に参道沿いじゃないからスレチなわけだが、
ここのランチセットはお手頃で窯焼きのピザはうまいよ
店内も広くてテーブルの間に十分スペースがあり、テラス席を選ぶとオーシャンビュー

https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14000314/
(食べログでスマン)

 

130: 名無し 2017/03/23(木) 16:47:00.28
靖国神社の外苑休憩所は昭和にタイムスリップしたような気になる
あそこでなんてことないラーメン食べたり甘酒飲んだりするのが楽しみ
no title

 

135: 名無し 2017/03/25(土) 20:41:31.73

>>130
あそこいいよなぁ。
写真には撮りまくりだけど、中で食事したことない。
次回お詣りに行ったら寄ってみようかな。

春には大相撲の靖国奉納相撲の巡業(無料)もあるだろうし。
横綱稀勢の里の怪我が心配だけど、土俵入り見に行きたい。
no title

ちゃんこも振舞われる(有料)
no title

関取との交流(写真撮影)
no title

子供さんと。力士は縁起物。
no title

 

142: 名無し 2017/04/02(日) 19:28:57.47

分福茶釜の狸さんで有名な、群馬館林の茂林寺。
名物 館林うどんの
分福茶釜釜玉うどんなるものを目当てで行ったが
まさかの土日が定休日という肩透かし。

同じく名物のなまずの天ぷらを食べようとなって
えびなまずざるうどんを食べて来た。
no title

 

145: 名無し 2017/04/03(月) 01:29:13.67
なまず料理といったら岐阜県のおちょぼ稲荷さんだよねぇ…

 

146: 名無し 2017/04/03(月) 12:03:15.70
ドジョウ料理といえば、京都・美濃吉だ。
近年は京料理や懐石料理屋に扮しているが、アレはドジョウ料理屋だ。

 

148: 名無し 2017/04/07(金) 20:54:19.87

「とおりゃんせ」の動揺発祥の地
川越の三芳野神社のすぐ脇にある
小峰商店の太麺焼きそば。
具はちょっとのキャベツだけ、肉なんて入ってない。
店内には駄菓子いっぱいで子供がたくさん入ってくる地域密着型。
ほのぼのとしてた。
no title

no title

no title

 

150: 名無し 2017/04/08(土) 16:26:20.44
>>148
これ焼きそばなん?
うどん使ってるように見える

 

151: 名無し 2017/04/08(土) 17:39:57.39
うどんじゃなくて焼きそばだよ
no title

 

153: 名無し 2017/04/30(日) 03:59:25.36

ネタがないから無理やりに

坂東21番札所 八溝山日輪寺
日本酒
no title

名物の鮎の塩焼き
no title

 

154: 名無し 2017/04/30(日) 04:00:32.14

千葉 野田の櫻木神社
桜の花づけ
no title

no title

 

155: 名無し 2017/04/30(日) 05:36:50.46
南足柄は大雄山の最乗寺に参拝してきましたが、今一つ気をひかれる参拝飯に出会えなかったので次回頑張ってみます。
おみやげに天狗せんべいだけ買って帰りました。

 

156: 名無し 2017/04/30(日) 08:37:09.94
参拝飯も大して美味くないところばっかりのもあるよね。
参拝客が勝手に来てくれるからって怠けてる。

 

157: 名無し 2017/04/30(日) 15:18:38.78

坂東札所 吉見観音

参道のお店の厄除け団子
no title

肉汁うどん
no title

期待しないで食べたらおいしいうどんだった。
汁も手作りでほかのうどん屋とは違う優しい味。

店にゃんこが散歩で人懐っこい。
no title

no title

 

162: 名無し 2017/05/10(水) 17:53:32.82

>>157
にゃんこいいなあ~

奈良西大寺のすぐ前にあるケーキ屋さん、受賞経験のあるパティシエさんのお店でけっこうクオリティ高いよ

甘党の自分には素通りがそもそも無理ゲーなわけだが、絶対外せないお気に入りのケーキの他にその月の新作ケーキでもう2つになってしまい、訪問回数にわりに一向に他のまで手が回らない

全制覇までの道は遠い

 

158: 名無し 2017/04/30(日) 18:55:24.51
方南町の妙法寺近くの練り物屋さんのおでんおいしいね。
冬にお参りした後に食べるのすき。
揚げ饅頭は無くなっちゃったほうのお店のをよく買ってたよ。

 

160: 名無し 2017/05/02(火) 22:06:03.96

>>158

冬は頼もしいおでん店。揚げ饅頭、畳んだのは虎月堂さんですな。清水家さんソバ屋併設拡大大丈夫かな。昔の参拝道は大分寂れてます。今も時計屋が畳んでマンションに工事中。境内に奉納絵馬飾る屋根付きベンチがあります。

妙法寺向のスーパーサミット1Fに買った物をいただける冷水サービスの休憩所があります(昔はマックが入ってました) 。お茶屋さんの奥が喫茶店だったり他にもありますが、参拝客増えない事には。

おすすめは本堂(デカいお祖師堂の右奥)から素足で右に上がった場所にある日蓮上人一代絵50幾枚、昭和の作できれいです

 

161: 名無し 2017/05/07(日) 22:20:11.45
大洞赤城神社の近くの土産店街でお蕎麦食べた。
お腹が空いてたせいもあって温蕎麦を一気に掻き込んじゃったよw

 

163: 名無し 2017/05/13(土) 06:23:43.68
自分は今月後半の天気のいい週末に妻沼聖天さんに参拝して聖天いなり寿司
を食べるのがミッションです

 

164: 名無し 2017/05/21(日) 21:27:51.42
王子稲荷神社でくず餅買おうとしたらお休みで買えなかった・・・

 

165: 名無し 2017/05/24(水) 20:43:34.88
王子稲荷神社までいって石鍋商店の久寿餅を食べられなかったというのは残念ですね
あそこ確か日曜休みだったような気がします

 

166: 名無し 2017/05/24(水) 21:34:13.05
寺社詣でに行くのに
目当ての飲食店の営業日を優先的に確認してしまう
というのはあるw

 

172: 名無し 2017/06/11(日) 07:36:30.75
妻沼の聖天さんへ行ったならやはり聖天いなり寿司は必食ですね
普通のおいなりさんの倍の長さのロングいなりですよ

 

173: 名無し 2017/06/11(日) 14:22:05.35

>>172
ほぅ。
妻沼の御前さまも生死の境を行き来するほどの重篤な状態だったが見事全快なされ、むしろ以前よりお元気に見える。

高野山東京別院の主監(≒住職)も兼任なされ東日本の高野山末寺院を束ねるお立場でもあるが、いなり寿司召し上がって御体に気を付けて頑張って欲しいわ。

 

174: 名無し 2017/06/11(日) 15:40:15.50

はい、妻沼の聖天寿司の画像だよ。
no title

no title

no title

 

175: 名無し 2017/06/11(日) 18:35:08.16
>>174
聖天ロングいなり、キターッ!!! (^~^)

 

176: 名無し 2017/06/11(日) 19:34:01.39
>>174
これはウマソー!
ちなみに味付けは甘め?辛め?
豊川稲荷のは甘過ぎるんだよね~

 

177: 名無し 2017/06/11(日) 22:13:12.68
>>174
うわ、めっちゃ美味しそう!
関西住みやから知らんかったけど、熊谷にあるんやね
食べたいー!

 

179: 名無し 2017/06/18(日) 14:40:14.40

吉見観音 安楽寺の厄除け朝観音

厄除け団子
no title

no title

no title

no title

これで朝5時前。
1人で何十本も買ってる人が何人もいた。

 

180: 名無し 2017/06/18(日) 19:44:41.60
厄除け観音朝団子、朝観音、キターッ!!! (^~^)

 

183: 名無し 2017/07/08(土) 20:41:37.13

青梅の御嶽山神社(御岳山)でわさびソフト
暑さのせいか一瞬でふにゃチンになった。
no title

no title

 

184: 名無し 2017/07/09(日) 06:49:57.38
高崎の慈眼院に行ってきました。
自分がじゃないけど、親が境内一番内側のお土産屋さんでところてんをいただいたときに苦労話を聞いたらしく、いたく感心して出てきたw

 

185: 名無し 2017/07/09(日) 15:56:09.23

柴又帝釈天へ
夏だしうなぎでも食べようかと思ったが、給料日前。
駅前の小さな立ち食いラーメン屋さんで、ちくわラーメン 480円を食べた。

no title

no title

no title

 

186: 名無し 2017/07/09(日) 17:03:08.16
>>185
給料日前といいながら、アップした写メの過去ログみたら、
各地のパワスポ行きまくっててエンジョイしてるね。
何者ですか?いくつ?
営業マン?

 

188: 名無し 2017/07/09(日) 18:45:19.16
>>185
店先に寅さんが立ってても微塵も違和感がないな

 

187: 名無し 2017/07/09(日) 17:12:48.38

ドライブと神社仏閣めぐり
写真撮影が趣味のただのおっさんです。

ほぼ下道オンリー、車中泊ありの
ガソリン経費のみの超貧乏旅行。
御守り頂く方がよっぽどお金かかるw

 

189: 名無し 2017/07/09(日) 19:56:56.30
ちなみに、こんな酒場もあった。
昼だし車移動だから我慢したが、これは魅力的。
no title

 

190: 名無し 2017/07/10(月) 19:49:47.24
おっさんいい顔してるw [行者にんにく 入荷しました」が効いてるねえ
そういえば、淺草六区もこんな店ばっかり固まってるエリアあるよな

 

191: 名無し 2017/07/14(金) 17:30:41.47

群馬邑楽郡 石打こぶ観音
境内のお茶屋さんにて ところてん 100円なり
no title

no title

 

192: 名無し 2017/07/14(金) 17:59:51.40
>>191
うわーっ! 昔ながらのところてんや! うまそー!
しかも価格も昔のままかよ! たまらん!

 

197: 名無し 2017/07/18(火) 00:28:24.01
我々が思っている以上に、参拝飯の奥は深そうですね…

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5