滋賀県長浜市は29日、本能寺の変(1582年)の直後、豊臣秀吉の母や妻の逃避行を助けた家臣・広瀬兵庫助(ひょうごのすけ)に秀吉が宛てた古文書2通が見つかったと発表した。
「(母や妻のために)尽力してもらってうれしい」という趣旨のねぎらいが記されている。11月11日から市の長浜城歴史博物館で展示される。
本能寺の変では、秀吉の居城・長浜城にいた母・なかと妻・おねが明智光秀勢の追撃を恐れて避難したことが、他の史料などから分かっている。
兵庫助は、この逃避行の道中警護を担当し、美濃国広瀬村(岐阜県揖斐川町坂内広瀬)にあった自らの館にかくまったとされてきた。
古文書は、兵庫助の子孫で東京都在住の会社社長が所蔵しており、9月に長浜城歴史博物館に寄託した。
このうち天正10(1582)年6月19日付の「羽柴秀吉・秀勝連署宛行(あてがい)状」は、1927年に発刊された郷土史「東浅井郡志」に掲載され、写しも残っていたが、原本は長らく所在不明だったもの。
秀吉と、織田信長の四男で秀吉の養子・秀勝の連名で、兵庫助に対するねぎらいや恩賞として500石の土地を与えることなどが記されている。
もう1通は天正11(1583)年11月12日付の「羽柴秀吉書状」。兵庫助の領地を改めて保証することなどが記されている。今回初めて見つかった。
長浜城歴史博物館の太田浩司館長は「恩賞の内訳が別の筆跡で書かれていることなど原本でしか分からない発見もあった。文書の作成過程や当時の秀吉の心情を知る意味でも、価値は大きい」と話している。
ニュース
豊臣より南朝の方が持ってね?
北畠顕家自身が討死にしてるやん
最初の追討では鎌倉を占領して足利軍主力を京都で撃滅したじゃん。
尊氏は這々の体で九州へ逃げていったし、戦術的には北畠顕家の圧勝。
尊氏は這々の体で九州へ逃げていったがそこで建て直し上皇から院宣を得て
わずか半年で京を制圧。戦略的には尊氏の圧勝。
顕家は義経みたく平氏を追って滅亡させたように九州まで尊氏を追い詰めてれば
どうなってたかわからんが
それをやるように命じられたら義貞が、白旗城にこもった赤松円心にいいようにされたんだよね
家康は秀吉との直接対決を避けてるんだしさ
お前、小牧・長久手の戦い知らないのか?
あれで戦場脱糞ニキが秀吉との直接対決で戦術的勝利をしたというのがその後の政局にも影響してるんだよな
>>33
ただの分隊を壊滅させただけだしな
池田、堀なんて使い捨てだろ
秀吉の兵は11万いるんだよね
毛利牽制の宇喜多勢
姫路、大阪、若狭に大軍残してる
戦術的に勝利しても、戦略上は負けていた
家康としては池田、堀あたりは裏切らせなきゃいけないよね
その経験が関が原に繋がるけど
全国の武士に嫌われてる後醍醐に楯突く尊氏には
どんだけ破れても支援する武家たくさんいたからな
>>1 恩賞として500石
羽振りが悪いw
年収数千万円上乗せするってことだぞ…
>>11
翌年の賤ヶ岳の戦いの黒田官兵衛の報酬が初領地で河内国に450石
その翌年の小牧・長久手の戦いで加増2000石
だから羽振りが悪いどころか、秀吉の感謝の気持ちがとてもよく伝わってくる
でも本人は戦やりたくなくて出家しようとしてたよね
戦嫌いの天才戦略家って萌えるわ
首尾一貫してない気分屋ってだけやで
天皇の失政に対してガツンと言える胆力の持ち主
また武田信玄より先に「風林火山」の旗印を使ってたりする
人口少なくて要所らしい要所がなかったんだろうけど
北畠顕家の前では単なる使いっ走りだった
浪岡御所の凋落は酷いけどな
公家武将の美男子でさらに若死だから判官贔屓の補正もあるんだろうな
日ごろから武家の新田義貞を見下してて連携とらずに大敗したって説もある
物量頼りに定期敗北もしてる秀吉と比べて戦術面ではともかく戦略に関してはたたき上げの秀吉圧勝だろ
戦国時代は近畿~中国地方が面白い
応仁の乱前後から戦国後半まで続く関東のカオスっぷりこそ面白いだろ
公方乱立、菅領がころころ変わり対立し、
争いの中心は菅領家の執事になり、
それに関東八平氏と今川と北条と武田と長尾上杉が介入し無茶苦茶になるという
つまらんのよ
そんだけカリスマ性あったってこと?
バカなくらい気前がいいんだよ、そんな尊氏せいで幕府それ自体に力が無くて義教以降苦労する事になる
京都から堕ちて、敗走に配送を重ね、九州に落ちていく尊氏を待っていたのは
九州での拠点の大宰府の陥落と、二万の南朝軍。
尊氏に従うのは僅か二千。
もはやこれまでと、白い帥旗を掲げて、自ら先陣切って、敵の大群に突撃をかます尊氏。
何度も何度も敵を蹴散らす尊氏を見て、
あれぞ、源氏の頭領よ!と南朝に心から心服してない、九州武士ががんがん寝返って多々良浜の戦い勝ち、九州を制覇し
再び京に登る尊氏。
尊氏挙兵からは、逆転、逆転、また逆転とおもろいよ
尊氏追討令→尊氏出家→新田義貞が尊氏弟をけちょんけちょん
尊氏立つ!→寝返り続出→尊氏、義貞を蹴散らしつつ京へ
北畠顕家、風のように南下→尊氏蹴散らされて敗走、九州に逃げる
尊氏、多々良浜で勝利!→九州を制覇し、再び京へ!
こんな感じ